• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月08日

センターオープン

ヴィヴィオの屋根の開け方について検証。
センターオープンで走ってみました。



フルクローズに比べるとやはりブルブルはします。
でもTバーよりはマシな感じです。
屋根を開けたままクルマを離れても開けられる心配も少なそう。

中から見るとこんな感じです。





縦長サンルーフですね。

全部外さなくても片側だけ外せば真ん中も外せました。
これから多用しようと思います。
ブログ一覧
Posted at 2022/05/08 20:57:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

~近況~
takeshi.oさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

ふるさとの川総合公園
けんこまstiさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2022年5月8日 22:38
このクルマ以外にこんな面白いルーフって無いですもんね…貴重な存在ですよ。
でも、さすがに縦長のサンルーフは…いまいち魅力ないです(爆)
コメントへの返答
2022年5月9日 19:49
ありがとうございます。
ダメですか?
私的にはアリですよ。
昔の脱着式サンルーフみたいですね。
チルトアップ出来たら良いのに。
2022年5月10日 14:33
こんにちは。暑い時、短時間の駐車なら、ここだけ開けておいて熱気抜くのは有りかもしれませんね。😊
 それと、太陽の位置にも依りますが、晴天で頭に日が当たって暑い暑い!ってのも避けられそうですね。
 因みに、風の巻き込みはどうなんでしょうか? Tバーより巻き込みそうも無いように思いますが。🤔
 遠目に見ると、モヒカン刈りみたいで、愉快ですね。🤣
コメントへの返答
2022年5月10日 22:35
ありがとうございます。
真ん中外して走ってみたところ風向きのせいもあるかも知れませんが時々ボッボッという変な風切り音がすることがありました。
あと眩しければ帽子を被ればOKです。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タバコとGTフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:07:16
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation