• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

ランサー、オートテンショナー交換

エアコンを入れるとキュルキュルいうのでテンショナーを換えてみました。

車庫に入れて









新品


外した物

土台側とプーリー側の間隔が少し広がっているようです。
24年お疲れ様です。
取り付けボルト2本も一緒に換えましたがベルトはそのまま。

交換完了。


しかしキュルキュル音は消えませんでした。
残念。

原因はなんだろう。
ベルトも換えないとダメ?
それともコンプレッサーか?
温まると音はしなくなります。
???


新たな不具合発見。

ランサーもロアアームのブーツがダメっぽい。

またか。
ミニキャブに続きランサーもやるのか。

美浜には間に合わないかも?
その時は今のまま行きますよ。
ブログ一覧
Posted at 2022/08/28 19:32:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

Amazonで買えば良かった
別手蘭太郎さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

200万円弱なカババ BMW X6 ...
ひで777 B5さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2022年8月28日 21:45
クランクプーリーのゴムダンパーヒビ入ってないか確認してみたらいかがでしょう?
コメントへの返答
2022年8月29日 21:58
ありがとうございます。
ダンパーが剥離する事があるみたいですね。
しっかり見ていませんが特に不自然な感じは無かったのですがよく見てみますね。
しばらく走って温まる?と音がしなくなるのはなんででしょうね。
エアコンoffなら鳴かないんです。
2022年8月30日 9:59
こんにちは
ブログを拝見しまして、自信満々に「ベルトですね」と思いましたが
上記コメントの返信で「エアコンオフ時は鳴かない」で私までパックンさんの事のように気になり始めました。
それでも、たぶんベルトだと思いますがエアコンプーリーも懸念材料ですね...
コメントへの返答
2022年8月31日 23:37
ありがとうございます。
ベルトは車検で換えたはずなのでそこではないと思い込んでいましたが基本に帰りベルトを交換してみようと思います。
順番にやっていくしかないですね。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12
嬉しいコト🎁会社の懇親会👸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:03:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation