• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月30日

アウトランダー車検に向けて

娘1号のアウトランダーが初めての車検をむかえます。
クルマ的には特に準備する事は無いのですが車検を受けるにあたり準備する物があります。
私・納税証明ある?
娘1号・何それ。
私・車検の時に要るんだけど。
娘1号・捨てた。要るなんて知らないもん。
娘2号・私も要るなんて知らなかった。
こんなやり取りがありまして、
私・再発行出来るか調べてみるね。
会社の近くで貰えそうなので時間がある時に動こうと思います。
初めての自分のクルマで初めての車検。
納税証明が必要なんて知らなきゃ捨てちゃう人もいるよね。
いつの間にか当たり前にやってる事だって初めての時は誰かに教えて貰ってやったんだしね。
こんな事もあるよね。
私だっておっさんになっても初めての事は知らないしね。
ブログ一覧
Posted at 2023/11/30 23:02:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

納めました
じゃがーくんさん

自動車保有関係手続の電子化に伴う対 ...
どんみみさん

自動車税ってキャッシュレス決済でも ...
somethingoodさん

ユーザー車検してきました
samurai blueさん

この記事へのコメント

2023年11月30日 23:37
こんばんは〜
(今拝見しましたので  笑)

初めての〜は知らない事も多いので.....
と言うより気付きませんので.....
致し方無く.....

ご安心ください〜
多分....ディラー等車屋さんでサイトから
確認してもらえると思います〜
(今自動車税の納付書を使わなくてもPCから納税
 出来てしまいますので納税済みのハンコが無い
 場合が有るからだと思います)
ユーザー車検の場合は.....陸事に税事務所がもれなく付いていますのでそちらでご確認出来る かな

お父様(年長者)の知恵で何とかしたぞ〜
でよろしいかと....笑

失礼致しました〜
コメントへの返答
2023年12月1日 7:14
ありがとうございます。
あら、要らないんですか?
電話で県税事務所に聞いたら、何に使われますか?と聞かれ、車検です、と言ったら来てくれれば機械で無料で出せますよ、と言われました。
無くても大丈夫です、とは言われませんでした。
私の方が時代遅れだったのかしら(照)
2023年12月1日 0:42
昨年の車検の時、今はオンラインで照会できるようになったから持ってこなくていいですよー、となってて時代の進歩を感じました。都道府県(市町村)によるかもですね。
コメントへの返答
2023年12月1日 7:21
ありがとうございます。
上の方もおっしゃられていますがもう要らないんですか?
ディーラーに出すのですが納税証明要りますよね、って聞いたら、そうですね、って感じでした。
まあ、あれば確認する手間は省けますもんね。
県や地域によって違いはあるかも知れませんが時代は変わったんですね。
2023年12月1日 10:38
おはようございます。
 『だいじょぶだぁ!(笑)🤣』by 志村けん
 
 ↑皆様の御指摘のとおり、今は無くても全く問題ありませんので、ご安心ください。✌😀
コメントへの返答
2023年12月1日 12:10
ありがとうございます。
皆さん経験豊富というかよくご存じですね。
日々勉強させて頂いております。
2023年12月1日 21:51
私、いろいろなものはすべて車検証に突っ込んでますので…ゴミだらけですわ(笑)
でもずいぶん昔に一度だけ、セリカの車検証が見当たらなくなっちゃったことがあって、思いっきり慌てて大掃除したことありました。
結局全く予想しないところからひょっこり出てきて、ホッとした覚えがあります。。。
コメントへの返答
2023年12月1日 22:28
ありがとうございます。
私も車検切れのGPZ900Rの書類が分からなくなり探した経験はあります。
どこから出たんだっけ?
整理整頓が苦手です。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12
嬉しいコト🎁会社の懇親会👸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:03:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation