• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

タケノコ退治

そろそろ確認しないと、と思っていた矢先にじいさん(父)から「自転車の後に生えてるぞ」と言われ見に行くと。



まずこれを退治。

幌車庫2号の後ろの柵の外側にもあったのでそれも退治、しに行ったら幌車庫2号の横に3本も出てるのを発見。



これらもやっつけました。
先週も幌車庫2号のギリギリ外側に3本生えていてそれはじいさん(父)が採ってくれました。
ここまで育つと食べられないですね。

そのうちウチの庭は竹に侵略されるのでは?


幌車庫2号に被せてあるオレンジシートがボロボロですが代わりはもう準備してあります。
ブログ一覧
Posted at 2024/04/27 22:14:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

父のこと。...途方に暮れる
Keika_493675さん

小鞠、検査結果♪
bowっと♪さん

夜勤明け鹿児島市内へ
ぷぅ!さん

この記事へのコメント

2024年4月27日 23:55
対馬の竹はイノシシ等で絶滅したに等しいというのに…
(´・ω・`)
あるとこにはあるもんですね
コメントへの返答
2024年4月30日 12:19
ありがとうございます。
ここに居る以上は永遠に戦いが続くんですよね。
2024年4月28日 9:31
パックンさん

おはようございます・・♡

あははははは・・(笑) この時期になると竹の子の旬なので・・
パックンさんの事を思い出します・・(^.^)
と言うよりも、竹の子を・・(笑)
今年もしっかり生えて来ましたね・・(^.^) 土地が良いのでしょう・・
何処から生えて来るか解らないのがまた、春の楽しみですね・・(。◠‿◠。)♡
コメントへの返答
2024年4月30日 12:20
ありがとうございます
まさにもぐらたたき状態ですね。
2024年4月28日 18:44
こんばんは。
こんなに狂暴化させちゃいけませんね。コイツらは、すぐ調子にのりますからね。(笑)
 コテンパンにやっつけて、まだ小さいのは、煮るなり焼くなりしてとっちめてくださいませ!🤣
コメントへの返答
2024年4月30日 12:21
ありがとうございます。
はい、毎日食卓にはタケノコが出て来ます。
いろいろ工夫して料理してくれる嫁さんには感謝ですね。
2024年4月29日 9:33
これ、すさまじい生命力ですよね。
もし数週間忘れてたら、すぐ立派な竹林に変わるんでしょうね??
怖っ。
やっつけましょう、やられちゃう前に。。。
コメントへの返答
2024年4月30日 12:24
ありがとうございます。
一週間もすれば1m程は伸びますからね。
頑張って退治します。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12
嬉しいコト🎁会社の懇親会👸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:03:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation