• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月25日

ワンちゃん好きなのはわかるけど

危ないと思うんですよね。



先日、仕事で外へ出た時に見たんですけど運転手さんの膝にワンちゃんを乗せてワンちゃんが窓から顔を出している。
助手席ならまだしも運転席でこれはやめて欲しいですね。
こんなので安全に運転出来るとは思えません。
皆さんはどう思います?
ブログ一覧
Posted at 2024/09/25 21:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車検証引き取ってきました
《 ジャック 》さん

Nちゃん試乗 …の巻 2024年1 ...
HITOTSUYAさん

N-ONE フロアマット
honda大好きさん

かみさんの決意
アンバーシャダイさん

どうするかね
ターボ2018さん

益子陶器市♫
ゆ~Gさん

この記事へのコメント

2024年9月25日 22:43
居ますよね、こういうおバカさん。
これって事故った時に、「ワンちゃんエアバッグ」になるってこと知らないんでしょうかねぇ?? そのおかげで自分が助かっても、間に挟まったワンちゃんは帰らず…当然、圧死ですよね。
これ分からない人は、やはりペットを大切には思ってないんでしょうね…無意識ながら(爆)
コメントへの返答
2024年9月26日 21:41
ありがとうございます。
普通に考えたら何かあったらハンドルとドライバーの間に挟まれるのは容易に想像できますね。
そんな事、考えてないんでしょうね。
2024年9月26日 9:49
おそらくワンコは大人しいお利口さんなんでしょうが…

クルマがたいして離合しない超田舎の農道なら良いとは思うけど
クルマの多いとこでコレやるのはなぁ

私は運転自信あるけどクルマ多いとこでコレ無理だわ

まわりのクルマに見られて良くは思われないし…

まわりの人がチラチラ見る…何やってんだとイライラ…
全体の事故率が上がると思う
コメントへの返答
2024年9月26日 21:44
ありがとうございます。
私みたいに、あのクルマ危ないな、なんて気になる人は見ちゃいますよね。
本人もまわりも危険度が高まりますね。
2024年9月26日 10:40
こんにちは。私も猫さん飼ってますから、通院などで乗せることはありますが、ペットは必ずキャリーに入れなければ、乗せたら駄目です。どんなにおとなしくても、突然びっくりして暴れる危険は常にあるわけで、それがきっかけで事故になることもあります。これは、飼い主が馬鹿過ぎで、こんな飼い主に飼われている動物が可哀想ですよ。いきなり、車内から飛び出して轢かれる危険だってあるのに、危機意識がなさ過ぎますね。
コメントへの返答
2024年9月26日 21:53
ありがとうございます。
窓に前足をかけてますが足を滑らせる事だってあるかも知れませんしね。
本当に大事なワンちゃんならもっと大切に扱って欲しいですね。
2024年9月26日 13:01
いるんですよね。まだまだ!
近くを通るだけで,こちらが怖くなります。
この車,左ハンドルなんですね。犬をだいているのは運転手!
おばちゃまが多いですが,ほんと安全意識0ですね。動物の習性もわかっていなくて飼っているなんて呆れます!
コメントへの返答
2024年9月26日 21:56
ありがとうございます。
危ないですよね。
近付きたくないの、わかります。
これ、バックミラー越しに撮ったので左右が反対になってます。
右ハンドルのベンツAクラスだったと思います。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タバコとGTフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:07:16
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation