• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月17日

イノシン(間違い)→イノシシ避けの続き

昨日の夕方、近所のおっちゃんがまたイノシン→訂正イノシシの柵を直すのを手伝ってくれと訪ねて来たそうです。
今朝も朝からピンポーンと玄関のチャイムが鳴り、嫁さんが出ると日曜日の昼からやるから来れたら来てと言って帰ったそうです。
嫁さんは日曜日は用事があるって言ってましたよ、と伝えてくれたそうですが待ってるかな。
だってセリカdayに行くんだもん。(ギャラリーだけど)
その次の週は土曜日が休みだけど嫁さんと清里ヘ行く約束してるし。
前回一緒にやった別のおじさんは、無理なら断っても良いからね、と言ってくれてたし本当にセリカdayには行くんだし仕方ないよね。
せっかくの休みだし自分のやりたい事だってしたいしね。
今回は無理そうです。
ごめんね。(おっちゃんはこんなところで言っても見てないだろうけど)
ブログ一覧
Posted at 2024/10/17 22:59:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

春のセリカday
Lazybumさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ...
飛~さん

ガラスの撥水コーティング
くろネコさん

【会務連絡】もうすぐ第12回九州セ ...
バツマル下関さん

生存報告
ムシ@JZA80さん

東北セリカday(2025春)
nikoponさん

この記事へのコメント

2024年10月18日 6:56
おはようございます❗️でろい屋です。
ブログを拝見させて頂きました。
清里に来られる様ですが山梨県の清里に来られるんですか?
コメントへの返答
2024年10月18日 12:20
ありがとうございます。
嫁さんが好きなイベントがあるので萌木の村へ行く予定です。
2024年10月18日 11:51
コンニチワ🙋

本当に疑問なのですケド、
「イノシン」って何のコトなのですか?
イノシンの柵~> 動物? 虫? 害虫?
コメントへの返答
2024年10月18日 12:23
ありがとうございます。
ホントだ、間違ってますね。
イノシシです。
ご指摘、感謝致します。
イノシシとは仲良しなんでしたっけ?
引っ越し先にヒグマやイノシシは出ませんか?
2024年10月18日 12:40
こんにちは

ボランティア(奉仕活動)>
頼まれると嫌と言えない性格ですか?(笑
自分もご近所さんの高齢者の面倒をみたり
するのですが(見て見ぬふりできないので)
一人暮らしですと病死や事故死も多いので
買い物やゴミ出しなど自分の次いでにして
あげますが出来る範囲でないと自分が疲れ
てしまいますよね~(汗

仕事で動物避けのネットや電柵しますが
広大な土地なので、場所と動物の種類に
よってネットや金網、電柵の高さなどを
変えないと動物によっては無意味な対策
もあるので(イタチごっこなんですが)

今月末は清里ですか?今週は未だ暑い位
でしたが、末には秋らしく丁度いいかも
しれませんね。ハロウィン的なイベント
も終盤戦だと思いますが奥さんと楽しん
でください!
コメントへの返答
2024年10月18日 22:06
ありがとうございます。
ボランティア、人助けはしたいと思いますが強制されるのは好きではありませんね。
やはり出来る範囲で、ですね。
清里、おそらく滞在は2~3時間時間程度でしょうけど過ごしやすい気候になると良いですね。
2024年10月18日 12:43
揚げ足みたいになっちゃってゴメンヒグマちゃんです🐻

本当に何だろ?って思っちゃって👧
ワの辞書に「イノシン」は無かったので、本土で流行っている害虫とか倫理的に問題のあるイノシシと豚を混ぜたイノブタみたいな新種なのかと思ったのです🧐
スッキリしました。感謝🍎御礼
コメントへの返答
2024年10月18日 22:10
ありがとうございます。
なんでこんな変換になってしまったんだろう?って時ありますよね。
自分では気付かなかったので助かりました。
こちらこそ感謝、御礼。
2024年10月18日 19:07
こんばんは。地元のお手伝いだと、なんとなく断るのに気が引けるんですよね。私も、長い間、町内会役員を人手不足からやらされて延々辞められないでいました。
 でも、きりが無いので先年辞めました。あくまでもボランティアなのですから、基本的に無理が無い範囲で、なるべく協力するというスタンスで良いように思います。
 ただイノシシだと人的被害が心配になりますね。大事になる前に、市役所などの対応に委ねるのも想定しておいても良い気がします。
コメントへの返答
2024年10月18日 22:37
ありがとうございます。
このおっちゃんには子供の頃からなにかとお世話になってますし両親も仲良くして貰っているので断りにくいのは事実です。
あと、自治会等の取り纏め役みたいなのは大の苦手ですね。
イノシシ対策も出来る範囲で無理はしないようにしますね。
今回は行けませんけど。

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12
嬉しいコト🎁会社の懇親会👸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/04 20:03:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation