• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKKUNのブログ一覧

2025年09月04日 イイね!

通勤途中

通勤途中にあるホンダのDの前に止まった時、大きなガラスに写るランサーを発見。
素敵。



これなら洗車してなくてもバレない。
Posted at 2025/09/04 22:36:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

ベルト切れその後

会社の軽バンのベルトが切れてDへ預けていましたが、ベルトを付けただけでエンジンはなんとか無事だったようです。
よかった。
もしオーバーヒートでエンジンがお釈迦になっていたらちょっと面倒な事になるところでした。
その軽バンは今月でお役御免になる予定なんです。
最後にちょっとかまって欲しかったのでしょうか。
10年、28万キロ、よく頑張ってくれました。
あと少したけど、よろしく頼むね。
Posted at 2025/09/01 22:35:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

消防車の色

先日行った大府の街。
消防署の前を通った時、そこに有った消防車の色が私がイメージしているのとちょっと違ったんです。

普通は赤い色だと思いますがここのは朱色というか少しオレンジっぽい赤だったんです。



この消防署に有ったのは1台を除いてみんな朱色でした。
1台だけ見慣れた赤色のがいたのですがこれも謎。
どこかの払い下げを持って来たのでしょうか。

地区や消防署によって微妙に色が違うんでしょうね。

誰が決めるんでしょうね。
Posted at 2025/08/31 07:49:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年08月29日 イイね!

ベルト切れ

会社の軽バンに乗っていたらバツンという音が。
あっ、ベルト切れたかな、と思ったらやっぱりチャージランプ点灯。
もうすぐ会社というところだったのでそのまま帰ろうと思ったらオーバーヒートランプも点いた。
ウォーターポンプも同じベルトだと察しすぐにエンジンを止めて路肩へ。
少し待ってもう一度動かしてみた。
オーバーヒートランプは消えていたが数百メートル走ったらまた点いた。
このまま走るのは危険と思い車を停めてどうしようかと考えていたら運良く会社の人が通りかかったので拾ってもらった。
とりあえず車を置いて会社へ戻りしばらくしてかたらまた取りに行った。
あと少し走れば会社だしディーラーも直ぐ側。
少しでも近いディーラーへ乗り付け預けて会社へ帰った。
少しだけ冷却水吹いてたけどエンジンは普通にかかったし変な音はしていなかったけど大丈夫かな。
イグニッションコイルが不調なのは分かっていたのですがベルトが切れるのは想定外でした。
Posted at 2025/08/29 22:23:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年08月28日 イイね!

ランサードライブ

最近、オイル消費と白煙に加えクラッチがあやしいので通勤以外ではあまり乗っていなかったのですが、日曜日に久しぶりにランサーでドライブして来ました。

20W50のオイルにしたので多少匂いはしますが白煙対策には効果がありそうです。

先日ヴィヴィオでも行きましたがまたまた伊良湖岬まで。



今回は嫁さんも一緒です。

こちらもヒマワリの名所なのですがやはり少し遅かったようです。

ランサー買ってから27年。

ガスの補充も一度もした事はありませんがエアコン冷え冷えで助かります。
Posted at 2025/08/28 07:22:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 23 4
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タバコとGTフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:07:16
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation