• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKKUNのブログ一覧

2023年01月22日 イイね!

ランサータイヤ交換

今週は寒くなるそうですね。
もしかしたら雪が降るかも。
スタッドレスはアウトランダー用しかないのでどうしようもないのですが、少しでもタイヤの溝があるものに交換しました。



アウトランダーがいなかったので場所を借りて寒さをしのぎながら作業出来ました。

ついでにZZRのエンジンを今日もかけてみました。
普通に一発でかかりました。

でもZZRの隣の住人ヴィヴィオはいません。
早く帰って来ないかな。
Posted at 2023/01/22 23:36:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月21日 イイね!

ヴィヴィオ、トラブル発生

夕方、会社にじいさん(父)から電話が。
娘2号からヴィヴィオが壊れて道端に止まっていると連絡があったらしい。
私にもLINEが来ていましたが気付いていませんでした。
娘2号に連絡すると突然エンジンチェックランプがついてエンジンが不調になったとの事。
じいさんと嫁さんが向かったとの事でしたがちょうど仕事が終わる時間でしたので取りあえず向かう事に。
踏み切りの手前の結構混むところに止まっていました。
エンジンを止めてハザードをつけていたのでバッテリーも上がってました。
ランサーでバッテリーをつないでエンジンをかけてみるとかかりますが明らかにおかしい。
アイドリングはしますが波打つ感じ。
アクセルを踏み込むと止まりそうになります。
エラーコードを見ようと思いましたが焦っていてうまく確認出来ませんでした。


路肩にたたずむヴィヴィオ

仕方ないのでレッカーを呼んで知り合いの整備工場へ運ぶ事に。
娘は仕事の出張から職場へ戻る途中だったのでミニキャブで職場へ帰らせじいさんと嫁さんで帰ってもらい私がレッカーを待ちました。


レッカーで牽引されるヴィヴィオ

さて直るのか?
部品は出るのか?
困ったな。

クルマを預けてやり残した仕事を片付けにまた会社へ戻りました。

どうなる事やら。
Posted at 2023/01/21 03:56:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年01月19日 イイね!

ZZR250&Z250LTD

今日は休みだったので久しぶりにZZRのエンジンをかけました。

丸1年乗らず、たまにエンジンはかけてましたが、さすがにもうバッテリー上がってました。

1時間程充電。


かかりました。

今年は乗るぞ。
その前にちゃんと直さないとね。
去年はクルマばかり直していたからバイクは手付かずでした。
ZZRは32年経ちますがまだまだ距離は新車並み。



ゴソゴソしてたらじいさん(父)が来て、
父、「お前バイクどこで直してる?俺のバイク(Z250LTD)直してくれるところあるかな?」

私、「これ(ZZR)は自分で直したからな」

私、「知ってるバイク屋はあるけど聞いてみようか?」

父、「頼むわ」

セルの調子が悪いらしい。
結構前のバイクだけど直るのかな?

じいさん(父)元気だな。
Posted at 2023/01/19 19:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月18日 イイね!

変わらないね

年末の話。
学生時代の友人4人で集まりました。
1人は1年前から海外に行っていて久しぶりに帰って来たので。

おっさん4人で記念写真。

左から海外、公務員、公務員、平民(私)。

皆様にお見せするような顔じゃないのでモザイク有りで。

何年経っても変わらないね。
Posted at 2023/01/18 23:00:26 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年01月12日 イイね!

覆面だ

現実逃避の旅、往路の出来事。
運転は娘2号。

首都高を葛西で降りて下道に合流した時、左車線(ウチのクルマの斜め前)を白いクラウンが走っていました。
アスリートGのグレードエンブレムあり。
覆面はグレードエンブレムが着いていないとどこかで見たか聞いた気がしていたのでこいつは違うかなと思いながら何気なく、
「こういうクラウンがいたら覆面かも知れないから気を付けろよ」
なんて言いながら右の車線から抜こうとして並んだ時、助手席に乗っていた娘1号が、
「警察じゃない?制服着てるよ」
私は運転席の後ろに乗っていたのですが慌ててクラウンを確認。
アウトランダーは背が高いので屋根が見えました。
「蓋がある、覆面だ」
それでもしばらく並んで走りじわじわ前に出て少し離れてクラウンの前に入りました。
ちょっと緊張しながら左折。
クラウンは真っ直ぐ行きました。
セーフでした。

特別飛ばしていた訳ではありませんが危ないところでした。

覆面でもグレードエンブレムあるんですね。
無いのは昔の話ですかね。
Posted at 2023/01/12 23:28:24 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 4567
8910 11 121314
151617 18 1920 21
2223 24 252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タバコとGTフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:07:16
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation