• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PAKKUNのブログ一覧

2025年02月15日 イイね!

車検に向けて

ランサーを来週車検に出すのですが、今回初めてイエローバルブのまま出してみようと思います。

今までは黄色ではないですがLEDにしていた時も車検の時はハロゲンに戻してました。
バルブを固定する所が割れて小細工してとめてあるのもありますが、年式的には黄色でもOKだと思うのでこのままチャレンジしてみます。
光軸も自分で調整していますがかなり良い感じになっていると思います。
ケッチンくらったらどうするかな?
気休めに休みの間にライト磨いておこうかな。
Posted at 2025/02/15 22:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

ランサー車検準備

昨日、ヴィヴィオでドライブから帰ってから、ランサーの車検準備。
すり減ったタイヤを山の有るタイヤへ交換。



パッドは大丈夫そう。
念の為パッドとローターは積んであります。
フロントのパッドがなかなか減らないんですけど乗り方が下手なのでしょうか?
リヤのが減ります。
ワイパーゴムも今日、換えました。
あとは余分な物を下ろせば完了。
排気ガス、臭いけど大丈夫かな?
車検は来週です。
Posted at 2025/02/11 20:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

有給ドライブ

今日は有給です。
浜松のアップガレージさんまでドライブして来ました。
GPZのKERKERマフラーは売れちゃったみたいです。
同じくGPZの17インチキットが有りましたが高くて買えません。
行きは浜名バイパスでしたが帰りは三ヶ日経由で帰って来ました。
浜名湖が見える高台で。



のんびりドライブ楽しみました。
Posted at 2025/02/10 18:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月09日 イイね!

後ろ姿は

二日前、仕事で外に出た時の事です。
反対車線を積車が走って行きました。
ふとミラーで見ると載っていたのはトヨタ2000GT。
もちろん写真なんか撮ってません。
すれ違って離れて行く後ろ姿をミラー越しに見ただけなので本物かレプリカかは不明。
ちゃんと見たかったな。
Posted at 2025/02/09 15:20:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月04日 イイね!

雪ですね

こちらは雪はほとんど降らない地域です。
雪国の方は大変でしょうから不謹慎かもですが雪が降るとちょっと嬉しい。

今日は夕方から降ったりやんだり。20時頃からまた降り始めました。
22時頃はこんな感じでした。



明日の朝、どうなっているでしょう?
もう星が出てたから、これ以上にはならないだろうけど。

明日の朝のお楽しみです。
Posted at 2025/02/04 22:30:05 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

PAKKUNです。 車、バイクどちらも好きです。 最近の物も良いですが、ちょっと昔の物により惹かれます。 特別、限定、希少という言葉に弱いです。 車、バ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

タバコとGTフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 20:07:16
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 19:07:12
トヨタマークⅡ(X60系型)の各種カタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 07:25:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションV ランサー (三菱 ランサーエボリューションV)
1998年3月納車。 新車で買ってずっと乗っています。 一時は嫁がチビの保育園の送迎車と ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1994年5月ばあさん(母)がSS20セルボから乗り換え。2012年ばあさんがミラカスタ ...
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
1990年式。昔、私がバイクに乗るようになったので嫁さん(結婚前)が買った物。走行100 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
1990年式、A7。 学生の時にアルバイトして貯めたお金で買いました。 このバイクにして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation