• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

秀作 さん ゴチでした!

秀作  さん ゴチでした! 少しでも冷える事を祈りつつ…

材料を仕入れに行って(秀作さんと同じ物を)ふと横を見ると、耐熱、~120℃の物が目に入り、悩むこと数分…
値段は倍以上しましたが、耐熱の方をチョイス!(財布が寂しく成ったです)
仕事を終え、エアロバンパーを外し配管を見ると、ラジエターと(1型なのでインタークーラーは此処には在りませんが・・・)エアコンのコンデンサ(かな?)邪魔ですが外せない!
その上 必要以上に(必要?)グニャグニャと曲がっていて難儀しましたが、なんとか微妙(タイラップもテーピングも出来ない所も有りました)に完了。

今日は、涼しかったので淫プレは後日します。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/02 22:06:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイナンバーカード更新
揚げ職人VIPさん

8/9-17 神奈川県 GR Ga ...
cuscoさん

0804
どどまいやさん

パナソニック。
.ξさん

これは……
takeshi.oさん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 22:11
僕も気になっているんですよね。
毎年暑くて休みの日は別の車に
乗っているものですから。

陰プレ楽しみにしております。
コメントへの返答
2006年6月2日 22:31
エアコンの淫プレは後日になりますが、朗報を1つ!

シート裏の断熱材の裏に、同じ形に切り抜いたキャンプマット(厚さ1cm位)入れて、縁にアルミテープを貼るとかなり良いかも・・・

今まで、シート下のスキマに手を入れると熱かったのが、温い位になってます。

時間の有る時にシフト下にもしようと思ってます。
2006年6月2日 22:20
(☆(エ)☆)きらーん!!
ゴチのオカワリかも?
コメントへの返答
2006年6月2日 22:37
オカワリっすか?

耐熱の断熱材1m 1本余ってますが・・・ 要る?
2006年6月2日 22:51
・(エ)・)ちらりんこ
ぜひ~
コメントへの返答
2006年6月2日 23:08
了解!!

じゃあ、食べないで置いときます!
どう変わるか分んないけど、しばらく走ってから(エンジン温もってから)冷風が出るまでの時間が短縮したかも・・・(気のせいかもしれないですが)

後は、あいちゃんにエアコン添加剤インサートしてもらうだけです。
2006年6月3日 1:29
お疲れです~(^^

まぁ私もFit乗りのツレから聞いたので私のオリジナルアイデアじゃなかったりするんですが。
実は発案者様もおなじくみんカラユーザーだったりします。

インプレするほど気温も上がらず雨ばかりなので効果の程はなんともいえないんですけど、何もしないよりはたぶんイイはずだ。

耐熱保温材は給湯用ですかね?
エブのエアコンはエンジンから離れてるのでダイレクトに熱はこないと企んでます。てかFit乗りの子のあまりだったりするんですけども(^^;
まだたくさん余ってますけど、どなたかいりますかね?
コメントへの返答
2006年6月3日 18:53
1型?は ラジエーターの真上から真後ろに配管が通ってたので耐熱タイプにしました!
            効果があることを願ってます。
2006年6月3日 1:32
はじめまして。こんばんは。

少し参考にさせていただきますm(__)m

夏場のケツの暑さはどうにかしたいと思いましたよ~冷や汗

上半身は涼しいのにケツだけ汗かいてて冷や汗2

しかもこれだけの空間を冷やすのは大変ですよね~台風
コメントへの返答
2006年6月3日 18:55
エブの場合は尻の下にエンジンが在りますから尚更、熱いです。

プロフィール

「19時頃に実家に帰ってきた。

行きでの工事渋滞のおかげで寄る予定の場所を1箇所無くなり、昼ごはんとお土産購入の時間は合わせて40分って・・・

日帰り弾丸バスツアー🚌は疲れただけでした。
帰りはなぜかチャイナ経由で宝塚の渋滞にハマってたしwww」
何シテル?   07/20 20:19
自分で出来る事は 自分で
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation