• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月11日

こんな所で?

こんな所で? 先程エブのL端子を探してたら・・・・
このネジが付いてる黒いボックスを触ったところ、ピピッってエンスタがリセット?された? エンスタだけじゃ無く全てのメモリがリセットされた・・・・?
このボックスに全て(じゃ無いかも知れないですが)配線が来てて、このボルトでアース取ってるみたいexclamation&questionしかも接触不良起こしてる? ステーも錆てるし・・・・L端子接続ついでに手持ちの線で別の場所にボディーアースしました。
すると! あれっ?電圧がすごく安定してる? ん?全ての元凶はココなの?って言うくらい調子が良くなってるし!
今まで触った事が無い所だけに硬いあんよの振動で緩んでたのかもしんない?

締め付けトルク2㎏って書いてたけど、ドライバーで力入れないでクルッって回ったからヤッパ緩んでたんかなぁ~?
締め付けだけでも良かったかも知れないですが、一応別の場所にボディーアースして見ました。

バッ直でアースしたらもっといいのかな?

エブ乗りの方exclamation×2 一度確認してみては?
ブログ一覧 | ブーブー | クルマ
Posted at 2007/07/11 22:59:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 6/10
とも ucf31さん

三河湖にドライブ キリ番9000
2.0Sさん

札幌に業者さんと出張?
なみじさん

デリ丸三兄弟とドライブ
デリ美さん

トヨタ博物館 クラシックカーフェス ...
パパンダさん

厚切りとんかつ🐷
剣 舞さん

この記事へのコメント

2007年7月12日 0:53
やっぱりアースが絡んでましたか。
コメントへの返答
2007年7月12日 10:05
先にL端子を繋いだんで確認してませんが、ここが原因やったんでしょうね!

バッテリー交換した初日は良かったけど、翌日から電圧が安定したり不安定やったり・・・・ 何回かバッテリー端子の緩みも確認しましたが問題無しでした。けど 問題解決exclamation×2

助言ありがとうございました。m(__)m
2007年7月14日 9:18
締め付けトルクが表記されているということは結構重要なボルトですね。
でも2kgcmとは・・・弱すぎますね。
2Nmだとしても弱い・・・・
コメントへの返答
2007年7月14日 11:02
アース取る為のボルトみたいなんで・・・・
このボルトを緩めきるとセルも回りませんでした。

危険・警告かなり重要みたいです。
中の構造は分からないですが、締めすぎると壊れそう(トルクレンチ持ってない)なんである程度締めて、ちょこちょこチェックします。

プロフィール

「家を6時半に出て・・・

早朝健康診断・・・」
何シテル?   11/27 08:07
自分で出来る事は 自分で 最近リターンライダーしました。 30歳近くまでバイク馬鹿でしたwww 2輪車遍歴 シャリー?(自分で買うまで親のを借りてた)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NTN、NSK ベアリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/16 09:32:20
リアハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 08:32:10
リレー! リレー! リレー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/07 07:20:09

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
前期ZS煌Ⅱ 後期は手が届かなかったwww 8人乗りが欲しかったけどハイブリッド車には ...
ヤマハ マジェスティ125 コマジェ (ヤマハ マジェスティ125)
令和4年4月10日に入手しました。 ガソリン価格高騰につき車より燃費の良い ...
スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
2023年11月12日に乗り換えました。
スズキ ワゴンR MH21S (スズキ ワゴンR)
嫁車の後がま・・・ みん友でも有り 会社関係者でもあるK氏経由でお安く入手。 今のM ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation