• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ王の"4L くまモンキー風  75㏄" [ホンダ モンキー Z50J-I]

整備手帳

作業日:2016年12月28日

6インチ化後の見た目バランス調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
6インチにしてみたのの見た目のバランスが

悪いので調整加工取り付けするよ。
2
まずフロントから

1)カウルが5L用でポン付けしたのでヘッドライトの上のに隙間がある。

2)フロントフェンダーの位置が高くてエンジンが泥とかで汚れる。見た目も悪い。
3
1)カウルと金具の取り付け位置を1個ずらした。
(4ヶ所止めが2ヶ所止めになり強度が落ちる)

2)コメリのステーで下3cm後方3cmフロントフ

ェンダーをずらした。(アルマイトレッドの富士

山型ワッシャーで装飾)
4
リア

1)シートを換える。

2)フェンダーレス化。

3)グラブバー&キャリアレス化・・・・はしない。

(※自分は箱乗せたい人なのでそのままにする。)
5
モンキー用フェンダーレスキット 1980円

4Lフレーム用リアフェンダーアタッチメント 980円

BM-MOTOさんで購入したシート 6500円
(画像はパーツレビューで)

※年末セールで10%割引
6
シートがリアキャリアにチョット干渉してしまった。(取り付けに苦労した)

まとめ

いかがでしょうか?わりといい感じなった気がします。

(試運転したけど乗りにくくなったのは内緒だ)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントホイール 3J化

難易度:

流用 ST50 ジェネレーターカバー 取付

難易度:

流用 タケガワブレーキロッド

難易度:

流用 メッキスイングアーム

難易度:

チェーンアジャスター 交換

難易度:

流用 エイプ100純正メーター 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
プレミアムサンフレアオレンジ
ホンダ モンキーFI くまモンキー (ホンダ モンキーFI)
モンキーは永久に不滅です。
ホンダ モンキー  Z50J-I 4L くまモンキー風  75㏄ (ホンダ モンキー Z50J-I)
不動4Lモンキーを父親から貰いました。 あれから1年、他にもレストアのモンキーがあった ...
ホンダ モンキーZ50Z Z50Z くまモンキー風 (ホンダ モンキーZ50Z)
不動モンキーを父親から貰いました。 小学生の頃、駐車場で運転した事のある思い出のバイク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation