- 車・自動車SNSみんカラ
- ハッシュタグ
- #Z50J
#Z50Jのハッシュタグ
#Z50J の記事
-
スペシャルパーツ武川 Z キック スタータ アーム
前回投稿致しました、社外のダウンタイプマフラーに純正のスターターペダルが当たってしまうという症状が、気に食わん!と思い、またポチりました。写真を見ていただくと分かると思いますが、絶妙にオフセットがある
2020年12月24日 [パーツレビュー] しゃんしゃん(21)さん -
IRC(井上ゴム) TL 4.00-8
カスタムコンセプトが夜営偵察機仕様なので、トライアル系のタイヤを探していて、こちらがドンピシャ!前履いていたブリヂストンのBT390よりドライ性能は劣るものの、ウェット性能はこちらの方が優れているっぽ
2020年12月5日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
ヨシムラ サイクロン7
バイクのマフラーといえば、このヨシムラかモリワキか、それ付けときゃ良いってくらいTHE定番。こういうノーマルルック系のショートマフラーは、どうしても管が短い分、低速トルクは良いけど伸びが悪い、みたいな
2020年11月23日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
TANAX ナポレオン バイクミラー AU-10
自称、夜営偵察機仕様のゴリさんなので、オフテイストなミラーに変えました♪安定のナポレオンシリーズ。
2020年11月22日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
山城謹製 ハンドルウォーマー
コレは一生使わないと思ったけど、使ってみると意外に、というか、めっちゃ良かった♪極寒でもあったかい。素手でも十分あったかいけど、安全のために、薄手のグローブでもした方がいい。
2020年11月10日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
ASTRO PRODUCTS 18W LEDスポットビームワークライト
レイブリックのフォグランプユニットはすごく気に入ってるけど、中華のLEDバルブはやっぱり暗いwH3のLEDバルブは、国産ブランドだと1万円くらいするので、とりま保留に。代わりにコレを!ゴリさんのヘッド
2020年10月28日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
ACCOSSATO スプロケットガード
最近のレースのレギュレーションでは必須アイテムのスプロケットガード。転倒時に体の一部がチェーンとスプロケットの間に挟まってケガをしないようにするためのガード。街乗りでも安全のために付けてた方がいい。そ
2020年10月28日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
RAYBRIG & SUPAREE フォグランプユニット& H3LEDバルブ
C-3PO→ロボコップに生まれ変わりましたw2つ目も可愛らしくて好きだったけど、光量が弱くて…。LOでアストロのLEDランプ、HIでレイブリックが点灯する様に配線しました♪
2020年10月23日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
PRO-GRIP ハンドルグリップ SOFT TOUCH CROSS
黒色のグリップならなんでもよかったけど、やっぱ安定のプログリップ製を。モトクロス用で柔らかいやつ。すぐボロボロになりそうだけど、ロゴがカッコいい♪
2020年10月22日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
NUTEC NC-50 10W-50
NUTEC NC-50 10W-50同シリーズのNC-51と50:50でブレンドしています。NUTECのオイルは比較的、持ちが良いと思います。所有のトゥデイRsと共用して使用しています。
2020年10月17日 [パーツレビュー] PPracingさん -
NUTEC NC-51 0W-30
NUTEC NC-51 0W-30同シリーズのNC-50と50:50でブレンドしています。NUTECのオイルは比較的、持ちが良いと思います。所有のトゥデイRsと共用して使用しています。
2020年10月17日 [パーツレビュー] PPracingさん -
SUNSTAR フロントスプロケット
SUNSTAR 103-13(13T)チェーンサイズ420用元々は同モデルの14Tを使用していましたが、パワー不足で純正と同じサイズに戻しました。クロムモリブデン鋼(SCM)で強度が抜群です。純正で採
2020年10月17日 [パーツレビュー] PPracingさん -
DID / 大同工業 チェーン
DID 420Dシルバー(74L)チェーンサイズ420純正チェーンだと地味でした。ゴールドだと派手になるので、シルバーにしました。性能に不満はなく、錆びさせなければ見た目が良いので気に入っています。写
2020年10月17日 [パーツレビュー] PPracingさん -
SUNSTAR リアスプロケット
SUNSTAR RH-108-30(30T)チェーンサイズ420用純正31Tからサイズダウンして30Tにしています。エンジンパワーを考慮してファイナルを変更しました。超々ジュラルミン(A7075-T6
2020年10月17日 [パーツレビュー] PPracingさん -
KURE / 呉工業 フュエルシステム モーターサイクル パワーチャージャー
コレほんとすごいです。WAKO'Sのプレミアムパワーしかり、LIQUIMOLYのスピードアディティブしかり、こういうパワーUPを謳う添加剤は、ストリートでは眉唾物ですけど、コイツはすげえ。入れたガソリ
2020年10月16日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
IPF XP-57 極黄 T10ウェッジバルブ 2400K
ゴリさんにフォグランプを投入♪やっぱフォグは黄色でしょ?と言うのはきっと昭和の人間w昼間のバイクいますアピールも黄色なら視認性抜群だな❤︎
2020年10月15日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
たくさん ステッカーたくさん
またペタペタと貼りまして、増えまして。安定のスポンサー料0円、0馬力アップのステッカーチューンでございます♪
2020年10月14日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
ASTRO PRODUCTS モーターサイクル チェーンアライメントツール
目視では真っ直ぐのつもりでも、意外と曲がっていました。チェーンアジャスターで調整しときました♪
2020年10月12日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
自作 ライトバイザー
LEDスポットビームライトをヘッドライトに流用してから、目一杯下向きにしても対向車からパッシングされてしまう。LEDだから上方向に光が散ってしまってるんやね。てことで、アルミ板にカーボンフィルム貼って
2020年10月12日 [パーツレビュー] R★yoseiさん -
MONSTER SPORT / TAJIMA MOTOR CORPORATION AT用ブレーキペダルカバー(配線カバーとして代用)
ガレージオフで1,100円で購入!AT車用の適合車種不明ブレーキペダルカバーです。フロントの配線隠しカバーとして流用しました♪
2020年10月10日 [パーツレビュー] R★yoseiさん
みんカラを始めよう!
今日のイイね!
-
385
-
355
-
350
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-5 2.2 XD プロアクティブ ディーゼルターボ(山口県)
218.0万円(税込)
-
ダイハツ コペン セロ 660(兵庫県)
189.0万円(税込)
-
マツダ ロードスター 1.5 S スペシャルパッケージ(愛知県)
219.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2021/02/28
-
2021/02/28
-
2021/02/28
-
2021/02/28
-
2021/02/27