• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MP4/5の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2015年10月24日

番外編・各遮音材と吸音材の性能テストをやってみました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
素材の遮音と吸音の性能テストをやってみました。
個人での測定ですので、ブレや、実際と異なる場合がある事を、予めご了承下さい。

100均で買ってきた、パンケースに各遮音材を貼り付けて、テストをしました。
2
パンケースには、この様に全体的に貼り付けました。
3
音源はスマホからホワイトノイズを再生して試してみました。
この状態では、74dBを記録しました。
4
素材を貼り付けたパンケースにスマホを入れ、ホワイトノイズを再生。
蓋をきっちり閉めて測定をします。
位置関係は、全て写真の感じで行いました。

・パンケースのみ:56.3dB
・オトナシートを貼り付け:48dB
・レジェトレックス制振シートを貼り付け:48dB
・レアルシルト超・制振シートを貼り付け:45.1dB
・ノイサス高比重遮音シートを貼り付け:40dB

測定した素材の中では一番、ノイサス高比重遮音シートが遮音性能が高かったです。
5
次に反射音の測定。
スマホをケースに立てて、上部に測定器を置いて測定しました。


・パンケースのみ:75.4dB
・オトナシートを貼り付け:75.1dB
・レジェトレックス制振シートを貼り付け:78.1dB
・レアルシルト超・制振シートを貼り付け:76dB
・ノイサス高比重遮音シートを貼り付け:77dB

それ程大きな差は出ませんでした。
誤差の範囲も考えれば、ほぼ同一か、多少の差程度かと。
この類の素材では、吸音性能は求められず、逆に音が大きくなってしまう可能性があります。
6
一番遮音性能が高かった、ノイサス高比重遮音シートの内側に、吸音性能がある素材を、一重側面に沿って貼ってみます。
そして、中に同じ音源を入れ、蓋を閉めて外部への音漏れを測定。

・エプトシーラー防音シートを入れた場合:38.5dB
・シンサレート吸音シートを入れた場合:38dB
誤差範囲程度の違いでした。
7
ラストに上記のテストで、スマホを側面に立てかけ、測定器を上部左端に置いて、反射音を測定
勿論蓋はしてません。

・エプトシーラー防音シートを入れた場合:69.5dB
・シンサレート吸音シートを入れた場合:64dB
反射音として外部に漏れる、シンサレート吸音シートを使用した方が、減少する結果となりました。

あとおまけですが、音源に対して、シンサレート吸音シートを表向き(ツルツルした面)を向けて施工し、測定しますと、66dBと少し効果が下がります。
音源に対して裏側を向けて施工し、測定した時に64dBとなりました。
関連情報URL : http://www.deadening.net/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( レアルシルト超・制振シート の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ステアリングリモコンスイッチ使える様に配線加工。

難易度:

フロントバンパー磨き

難易度:

リアドアデッドニング&アウターハンドル交換

難易度:

ルーフの防音・断熱

難易度: ★★

スピーカー交換

難易度:

ハイフライ HF805へ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月24日 22:31
コメント失礼しますm(_ _)m

メッチャ勉強になりました。

実際、どのくらい効果があるかはわからずに、値段で判断しがちなので、こういった内容のものは、大変ありがたいですo(^▽^)o
コメントへの返答
2015年10月24日 22:40
そうなんですよね。
値段や他人が使ってるからという理由でチョイスして、それ程でも無かったケースがあったり、今回初めて使った素材の実際の性能も知りたかったので、やってみました。
一個人がやってるテストですので正確性は欠くかもしれませんが、大きなブレはないと思います。

関連情報URL先の、デッドニング・防音工房のサイトに、もっと多くの遮音と吸音のテスト結果は載ってますが、測定方法が異なりますので、このテストと比較できませんが、そちらも参考になるとは思います。

プロフィール

「[整備] #アクア ルーフのデッドニングその2 https://minkara.carview.co.jp/userid/2044377/car/3212987/8222548/note.aspx
何シテル?   05/07 16:13
MP4/5です。よろしくお願いします。 F1好きです! 車弄りと機械弄りとゲームが趣味な親父です(^^ゞ いい年して結構ガンオタ入ってます(>...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブレコーダー取り付け(電源回り) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/27 23:38:25
デッドニング・防音工房 メルカリ支店 
カテゴリ:ネットショップ
2025/02/16 13:22:37
 
デッドニング・防音工房 アマゾン支店 
カテゴリ:ネットショップ
2021/12/24 01:47:02
 

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
50プリウスが5年になるので乗り換えました。 一度、ハイブリッドの燃費を体感すると、普段 ...
トヨタ プリウス ぴょん吉号 (トヨタ プリウス)
プリウスαから乗り換え。 外見がシャープで結構気に入ってます。
トヨタ 86 トヨタ 86
久しぶりのクーペ。 よく走ります(^O^)/ ドライブが楽しくなってしまい、ついつい遠 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
トヨタ プリウスαに乗っています。 デッドニングと防音対策、燃費向上に熱意を燃やしてます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation