
アメリカに出発する前に、成田空港の免税店でタバコを買っていきました。
吸う人が多いだろうから、タバコは持ってた方が話に入っていけるだろう、と言う事と、単に自由すぎてやる事がなくなったときにタバコを吸っていれば暇つぶしになるどろうと思ったので。19で吸い始めましたが、その理由が入社して人付き合いのうえでタバコは大事だろうと考えたからなんですが。
まだ気が向いたら吸う程度で、月に2本程です。
銘柄は、マイルドセブン スーパーライト(タール5mg)、limited travelor editionという、輸出用のパッケージです。
普段吸っているのが同じ銘柄の6だから、1mg軽いし、箱(10個入り)で買ったけど、そんなに吸わないだろう、と思ってたら、2週間で3箱空けてました。(-_-;)
特に、19日に行ったゲームセンターが最悪で、面積は広いんだけど、ゲームがどれも5世代くらい前のドン臭いものばっかりで、外にはカートもありましたが、皆本気で攻めてる中でのんびり走っているのになえて、気づいたら1箱空けるとこでした。
百害あって一理なしなのは分かっているけど、気づいたら吸ってる。(^_^)ゞ
しかも、気づいたらフィルタぎりぎりまで吸ってるなんて事になって、いよいよヤバイか?もしかしたら、もうニコチン依存になってる?
Posted at 2007/07/25 13:35:39 | |
トラックバック(0) |
アメリカ研修 | 日記