• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄チンのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

少しずつ

少しずつメンテナンスもコンポの変更も大事だけど、パーツを変えるのも大事。

という事で、タイヤに続いて第2弾、バーテープを交換しました。
フレームは赤/黒、サドルも黒なのでどうにかしたいと思って色を考えていて、最初は黄が良いかな、と思いましたが、派手過ぎるよなぁと考え直して青にしたのですが、これでも十分派手でした(苦笑)。
次はサドルですが、何色が良いかなぁ。
Posted at 2009/02/19 13:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2009年01月01日 イイね!

タイヤ替えました



パンクしたまま1年も放置されちゃってたreviveを、去年末にようやっと復帰させる事が出来ました。
まったり走れるのは良いんだけど、タイヤが太すぎて(20インチx1.75)もっさりしたフィーリングを変えようと、幅を(1.35へ)狭くしました。

結果・・・ペダルの漕ぎは軽くなりましたが、車重の重さはどうにも変わらない、よってスピードへの影響なし(苦笑)。

ま、復帰出来たので良しとしますが。
Posted at 2009/01/01 21:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2008年12月07日 イイね!

どうするかな・・・

ロードに乗り始めた時から、いつかはコンチかミシュランを履きたいなぁ、と思っていましたが、先日初めての往復40kmの中距離?ランに行った先の自転車店で偶然見つけ、買ってしまいました。その時の様子は、改めてアップします。



コンチネンタル・ウルトラスポーツ。名前は“ウルトラ”だけど、価格は一本2,800円とラインナップの中では安く、つい買ってしまいました(苦笑)。

勢いで買ったは良いけど、どうなのかな?と思いググってみると、評価が高いのでホッ。重量は重めらしい(一本240g)が、耐パンク性も高く、グリップも良く、更に、装着も楽らしい。衝動買いは痛い目に会う事が多いけど、今回は正解かも。

でも、そういうのを読んでると、それならホイールも変えたくなってきて・・・(爆)。標準のホイールでも十分良いとは思うけど、良いタイヤには良いホイールを・・・


時間を作って、自転車店に相談に行って来よう。
Posted at 2008/12/07 00:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2008年12月06日 イイね!

初ロードの感想



今年7月に初めてのロードバイク(TREK 2.1)を購入して6ヶ月程経ったので、これまでの感想を書いてみたいと思います。



ロードバイク特有のポジションは、慣れてしまえば、むしろこちらの方が快適で、長距離も楽。軽いってイイ!事を痛感。

自分が購入したTREK 2.1の感想


・サドル。自転車ライターの方のインプレでも書かれていますが、座り心地が良い事。ロードのサドルと言えば、平坦で薄っぺらで硬いもの、というのが購入前の印象でしたが、野暮ったさがないデザインだけどしっかりクッションがあり、クロスやマウンテンとも相性が良いと思う程のコンフォート系。
・コンポ。シマノティアグラがメインなので変速性能は文句なし。ただ、前後のカセット(歯)がシマノではないので、ここもシマノにすれば更に良くなると思います。シフターのフィールもカチッカチッと決まるので気持ちいいです。
・乗り心地。フロントフォークとシートステーがカーボンだから?でしょうか、ロードに持ってたガチガチの乗り心からは縁遠く、存外に快適です。前車がフロントサスのクロスなので参考にならないかも知れないですが。

×
・ブレーキ。唯一の欠点と言っても良い点です。キャリパーに社名が入ってなく、レバーを握ってもフニャフニャで効きも弱く、ロードに付けちゃアカンやろ・・・という代物です。Rディレーラーに105を奢らず、ブレーキを105にして欲しかったです。そういう自分は105に変えましたが。

初めてロードバイクを買う、という人にはピッタリだと思いますが、ブレーキは納車前に105かティアグラに変えてもらった方が良いですよ。
Posted at 2008/12/06 23:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味
2008年11月24日 イイね!

職場まで行ってみました

パーツセンターの休みは日曜と隔週で月曜と祝日に変わり、予定の立て方を変えないとなぁ、と思いつつ、電車通勤のみ(クルマ通勤NG)になってしまったので、久々にロードバイクを引っ張り出して走って来ました。

職場は自転車好きが多いので話が盛り上がり、「ここまで一回来てみなよ」と言われて、日曜(23日)に行って来ました。




ルートは、町田にいた時に何度か部品を取りに行った事があるので、記憶を頼りにペダルをこぎこぎし、片道1時間ちょっと、20kmで昼前に無事到着。
いや、山2つはキツイ。

途中、フィエスタST(しかも白!!)に遭遇して興奮しつつ職場に着くと、グレーのNCロードスターが。しかもNR-A。先輩のですけど。ここは、基本何に乗ってても大丈夫らしいです。


ピザをおごってもらって、食べながら1時間位話をした後、立川駅近くの自転車店まで足を伸ばしてみました。
道中、路地から大通りに出た所、ヘンな形の「F」が目に入って振り返ったら、IS-Fでした!!納期が随分遅れてるような話を聞きましたが、もう走ってるんですね。フロントマスクが写真で見るよりマッチョでビックリ。恐そうなおじさんが運転してたので撮れませんでした。


帰りは、反対車線にパサートヴァリアントR36を見つけてまた興奮。自分が20km位で走ってたんで撮れませんでしたが。こういう渋くて速いワゴン、憧れます。


75も久々に見たし、黄色い現行500も見れたし(白はたまに見ますが)、やっぱ東京はイイ所です。



帰りは、曲がる所を通り過ぎて、橋本まで行っちゃってあせりましたが(爆)。
Posted at 2008/11/24 17:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 趣味

プロフィール

「Type Pサイコー!」
何シテル?   03/20 00:05
レガシィ グランドワゴン(E-BG9A)のオーナーでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
店先に置いてあった展示車に一目惚れ バイトの給料はたいて買っちゃいました。 目立つんでな ...
その他 その他 その他 その他
7月9日に引き取り納車してきました。
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式の認定中古です
スバル その他 スバル その他
レガシィ グランドワゴンのオーナーの皆様、情報交換して下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation