• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄チンのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

PSP

PSP初代(1000)が出たての時に買ったのですが、分厚いボディと重さに我慢出来ずすぐに手放しましたが、2000がちょっと置いてまた買ってしまいました。

でも、ソフトは洋モノのレースが一本のみ(苦笑)。


今はLANを使ったインターネットラジオが活躍中。光にしたおかげで快適な無線LAN環境を満喫、VAIOノート共にLANで繋いで楽しんでます。

ラジオ、というよりジュークボックス的で、外ではウォークマンで好きな音楽しか聴いてないので新鮮で、コンポを売ってしまったのですが楽チンにラジオを聴けるのが良いです。
ただ、邦曲の曲が少なく、バッテリの消費が多いのが欠点ですかね。

全くゲーム機として機能してない、我がPSPです(苦笑)。


(机キタナイなぁ・・・)
Posted at 2009/02/17 23:17:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2009年02月16日 イイね!

がっかり

退屈な電車内での音楽の時間を良くしたい、と思って3年前に思い切って1万の(ソニー製)イヤホンを買いました。

それまで聴いてた3千円のイヤホンとの音質の差は明らかで(当たり前か)、買い足したイヤホン(harman/kardon)も1万5千円。そんな生活でしたが、突然2つ共聴こえなくなってしまい、とりあえず一番のお気に入りのソニーを修理に出す事にしました。
修理、といってもほとんど同価格帯のモデルと安価で交換するのですが、今回もこれになりました。

実は、修理に出した日に持ち込んだYバシカメラで買ったモデルが自分の使ってたモデルの後継機であり、その代替の条件になってしまったのです。後継機は、購入前に評価を見ていて「どうしようかかなぁ」と迷っていたのに買ってしまい、今日聞いた交換費用が2千円以上も安かった事に後悔しています。

そのうえ、やっぱりあの音が忘れられなかったので、壊れてしまったモデルをネットで探して買ってしまいました。もう生産は終了してしまい、コードの長い海外モデルなのでちょっと使いづらいかも知れないですが、また大事に使っていきたいです。
Posted at 2009/02/16 22:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モノ | 音楽/映画/テレビ
2008年12月02日 イイね!

ラッキー

ラッキー朝出勤すると、ETCが2セット、ダンボールに入って置かれていたので訊いてみたら、先輩が、取引先で要らないから取ったけど要らない?と言われたのでもらってきたけど、本人はもう使ってるから欲しかったら持って行って良い、と言われたのでラッキー!と思ってもらって来ました。

機種はパナのちょい古ですが、ETCなんてカードが差さってゲートを通過出来れば問題ないんで関係なし。ただ、ちゃんと動くかどうかは?だそうです。

ま、それは付けてからのお楽しみ(笑)という事で、ただで端末が手に入ったんでOK!
Posted at 2008/12/02 22:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 日記
2008年11月09日 イイね!

2台目

たまにはクルマから離れてみようと思います。今回は、今愛用しているパソコンの話。

専門学校入学時に買わされた富士通のノートPCを卒業してからも使っていましたが、ある時ペットボトルを横に置いたまま忘れて作業していて、ひじで倒してしまいおしゃかにしてしまい(画像やらファイル類は外付けHDに全部バックアップしたので助かりましたが)、2年間使いっぱなしだったからなくなると急に不便に感じてしまい、中古で程度の良いやつを買う事にしました。
新品でもあまりスペックの良くないものにしか手が届かないので、ちょっと古くてもスペックが良いやつを、というのが理由です。


候補としてはMacBook、ThinkPad、VAIOで、画面は10型位のモバイル、OSはWinXP、予算は10万と決めて、今年5月に○フマップへ。
色々見ているうちに、Macは使い勝手とかウインドウズからいきなり乗り換えて大丈夫か?と思ってしまい、早々に断念。ThinkPadはいまひとつピンと来るものがなく、VAIOにしました。



購入時はどういうモデルか分からないまま買ってしまいましたが(苦笑)、ネットで調べてみると予想以上のモデルな事が分かりました。

・ネット専売モデル
・WinXP Pro、PemtiumM 1.10GHz、メインメモリ512MB、DVD±RWドライブ、ワイヤレスLAN内臓

04年秋冬モデルのスペックとしては申し分ないでしょ。これで10万行かないんだから、良い買い物したなぁ。新品で買ったら25、6万位はするでしょ。
仕方ないと思って購入したのですが、HDが40GBしかないのはどうにかしたいなぁ。

富士通のはでかい(13.3型)、厚い、重い、の3重苦でしたが、VAIOは10.6型で幅30cm、高さ25cmのバッグにも入り、心配していたバッテリも、年数相応かも知れないけど満充電、省電力(速攻でスクリーンセーバーに切り替わる)モードでなくても3時間は持つし、本体正面にイヤホンジャックと音量調節ボタン、画面下にDVDの操作ボタンがあるのでAV機能も充実してるし、何よりボディ表面の質感が高いのがとても気に入ってます。単純に真っ黒とかでない配色も。しかも、黒じゃなくて、ミッドナイトブルー。
富士通のやつは、見た目が安っぽかったので、ステッカーで埋め尽くしてましたから。







Posted at 2008/11/09 22:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | パソコン/インターネット
2008年04月07日 イイね!

勢いです、ハイ

勢いです、ハイケータイ変えました。
今度の相棒はW61T。自分初の東芝。

今まで使ってたのはどれも厚いからスーツのポケットだとかさばって、膨らんで、でイイとこないので、買っちゃった、というのが正直なトコ。

W55Tがイイかなぁ、と思ってたけど、2年縛りで買うには機能が悪すぎ、だと今の機種からBluetooth、ハンズフリーで絞るとW61Tしか残らず、薄くて更に高速通信。ハイ、買います。

ポイント使って16,700円くらいだったかなぁ。スーツに合う色、で無難に白選びました。

買ってから価格.com見て凹んだとこもあるけど、まぁなんとかなるでしょ。

Posted at 2008/04/07 19:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 日記

プロフィール

「Type Pサイコー!」
何シテル?   03/20 00:05
レガシィ グランドワゴン(E-BG9A)のオーナーでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
店先に置いてあった展示車に一目惚れ バイトの給料はたいて買っちゃいました。 目立つんでな ...
その他 その他 その他 その他
7月9日に引き取り納車してきました。
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式の認定中古です
スバル その他 スバル その他
レガシィ グランドワゴンのオーナーの皆様、情報交換して下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation