• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鉄チンのブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

気になる~

気になる~P子には大満足!!ですが、出てしまいました~、タッチパッド搭載のノートが。
手書きが出来るのは魅力的ですね~。「シャープ メビウス」ブランドは久々の復活のようですね。
ペンタブレットを買おうとしていますが、大きさがなぁ・・・と思ってたので、グラついてます。

でも、vista(Home Basic)なのに標準メモリが1GBしか載ってないのはどうなんかな~、と思いますが。2GBまで積めるので積んだ方が良いかも知れないです。CPUも自分が選んだやつより低い(1.60GHz、自分のP子は1.80GHz)なので、ちと動作が重いような気がします。だから?の6万台なので、そそられます。

でも、液晶サイズもT子と変わらないし(10.6型)、そもそも独り身にノート3台も要るのか(笑)。


Posted at 2009/05/20 00:07:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン | パソコン/インターネット
2009年05月19日 イイね!

良くなった、良くなった

良くなった、良くなったiPod(動画)でブルートゥースを満喫していますが、受信機の方がいまいち。

なぜか?首からブラブラしてるので、走ってる時はユサユサ揺れるし、突っ立ってても邪魔に感じるようになってきたので。


なので、ヘッドセットを買ってしまいました。ネットで買う方が安いのは百も承知でしたが今すぐ欲しかったので、仕事帰りに○ックカメラに立ち寄り色々見た結果、やっぱりソニーになりました。使わない時はなるべく小さくなるのも考慮したので、苦手な耳(に挟む)かけタイプですが、慣れるしかないですね。


耳かけタイプは前に一度購入しましたが、長時間付けてると痛くなるのが嫌になって手放したのに・・・なぁ。
Posted at 2009/05/19 23:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | モノ | 音楽/映画/テレビ
2009年05月17日 イイね!

兄弟の血が濃すぎ

MiTO、気になってたので見に行って来ました。平塚のDラーに行ったので、ちょっと遠かったですが。(すいません、デジカメ忘れたのでケータイで撮ってます)

で、第一印象・・・デカッ



147より全幅は10mm狭いのに、リアのオバフェンとボリューム感のあるデザインが大きく感じさせます。



乗った感じ・・・まんまグランデプント。
シャーシからエンジンからベースがフィアット グランデプントの3枚ですが、エンジンのフィールとシフトフィールは、グランデプントとさほど変わらないような。

下からトルクがあって、ターボもアイドリング+α位からターボも効いてるおかげで走りやすいですが、フラットトルクなせいもあるのか、吹け上がりの高揚感が薄いなぁ。

シフトフィールも、レバーが長いので「コクッコクッ」と歯切れ歯切れの良いものではなく、節度感はあるけど1テンポ遅れる感じ?

ステアリングは、ノーマルで市街地を走る分には軽め。ステアリング、スロットル統合制御等々を統合制御して3つのモードに切り替えられるので、全然変わってきますが。




正直書くと、「買いたい!」って感じにはなりませんでした。




それより、MiTOの試乗待ちの間に乗った147は、やっぱり素晴らしかった!!!

147を運転する事自体が初めてでしたが、欲しくなってきました。
乗ったのは、2Lのツインスパーク、ミッションはセレスピード(2ペダルMT)。ステアリングフィールが低速でもズッシリしていたのには驚きましたが、「ボロボロボロ・・・」というエギゾーストノートにヤラれました。吹け上がりの高揚、というよりワクワク感はやっぱり147の方が圧倒的。下なんかなくったって、回ってキモチイイのがアルファらしさだと思うので、ぜひともMiTOにも、ツインスパークを載せて欲しいものです。

という事で、MiTO、兄弟の血が多すぎてアルファらしさが足りない、もったいない一台になってしまったように感じました。

Posted at 2009/05/17 21:49:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2009年05月13日 イイね!

欲スィー!!

先日書いた新型のウォークマン、我慢出来ずに家電屋に見に行ってしまいました。

結論、欲スィー!!です!


タッチパネルの操作性も良く、反応も早くて快適。

って事より、音がエエーッ!!って飛び上がる程めちゃめちゃイイ!ぶったまげました!!!!高い、と言っても4万位のオーディオがこんなキレイな音を出せるなんて…


ネットだと3万3千円位まで下がってるので、3万に下がるまで待ちましょうかね。
Posted at 2009/05/13 19:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 音楽/映画/テレビ
2009年04月22日 イイね!

ムムム・・・

ムムム・・・iPod touch、良さそうだけどブルートゥース内蔵じゃないからな・・・と思ってた所に、ウォークマンから新型が出る!!

無線LAN(ブラウザ内蔵)、タッチパネル、3型ワイド有機ELとiPod touchへの対抗意識丸出し。優位な点は、ワンセグ、内蔵ノイズキャンセリング、そして、キレイな有機EL。

しかし何といっても一番のニュースは、ソニー謹製の管理ソフトが不要になり、ファイルへのドラッグ&ドロップでの管理が出来るようになった事!!
ソフト経由だと、転送時間に時間を食われるんですよ。

でも、でも、ブルートゥース内蔵ぢゃなーい!!!
ワンセグなんか要らないから、ブルートゥースを入れてくれー!!!!
Posted at 2009/04/22 22:25:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モノ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「Type Pサイコー!」
何シテル?   03/20 00:05
レガシィ グランドワゴン(E-BG9A)のオーナーでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
店先に置いてあった展示車に一目惚れ バイトの給料はたいて買っちゃいました。 目立つんでな ...
その他 その他 その他 その他
7月9日に引き取り納車してきました。
スバル プレオ スバル プレオ
H15年式の認定中古です
スバル その他 スバル その他
レガシィ グランドワゴンのオーナーの皆様、情報交換して下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation