• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぞ~@GB7☆のブログ一覧

2012年03月22日 イイね!

あれから2ヶ月・・・

あの事故から2ヶ月。

ここまでとりあえず物損の方は片がついて、次期車体を発注。
税金の関係で4月登録にしてもらいました。
エンジンOH&前後タイヤ交換&ホイール塗装渡しなので、時間もかかるでしょう。
先日行った時はまだ取り掛かってなかったですがw
外装も届きましたし、登録済んだら作業ですね~

そして、未だ整形通いです。
バイクから落ちたときに腰から大腿にかけて強打。
首から左肩も痛めました。

しばらく左太ももが痺れた様な感覚が残って、まだ少し痺れています。
肩と首は痛重い感覚が残っています。
一日仕事すると首の付け根がズーンとします。

こればっかりは時間が掛かる事なのでじっくり治していきます。

ざっと計算すると医者通いで自賠責の支払額の半分以上はかかると思います。
ま、3日入院してレントゲン、CT、MRIのフルコースでしたからねw
それに慰謝料が・・・6ヶ月は固いので総額で120万超えそうですね~
それが終わったらまた保険屋と交渉か・・・めんどくさいなぁ・・・
保険屋の方は自賠責の金額で収まると思い込んで悠長に構えてますがw5ヶ月ぐらいで焦り出すんだろうなぁwww

ま、医者通いは仕事だと思って頑張りますわ(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/03/22 22:29:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故顛末 | 日記
2012年03月06日 イイね!

やっと次の段階へ・・・

事故顛末記~最近はコレばっかりやなwww

書類返送後、連絡が無いので一応℡入れる。
連絡無いのにも、もう慣れましたw

そしたら、本日書類が受理されたとの事。
中2日で振込予定との事なので金曜日には着金か・・・


ま、これで物損の方は一応の決着。

そして物欲発散にかかりますことよ(・∀・)ニヤニヤ


まずは車体候補を見に行って、残ってたらツバ付けにいきます。

来週には八事で廃車手続き。
そして本格解体。

カウルもネットで買って・・・

で、ゴン太も少し弄って・・・

PC新調して・・・

さぁて、幾ら残るやらwwww(自爆)



あ、もし在庫無い時の保険で全国規模で物色してるんですが、豊中の「きんしば」って評判どうなんでしょ?
在庫には毎回心惹かれるんですけどねぇ~

ご存知の方居たら教えておくんなまし~m( __ __ )m
Posted at 2012/03/06 23:54:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 事故顛末 | 日記
2012年03月01日 イイね!

早いところ来ると良いけど・・・

事故顛末記~

今日、物損の方の同意書が送られてきたので、必要事項をとっとと書いて返送~
こちらが譲歩した分、早いところ手続きして欲しいものです。

まぁ、順当に行けば来週には入金するでしょう。

そうすればモトクラさんに発注に行けるな~♪


そうそう、バイクの発注もあるけど、今回は他にもお買い物予定が(・∀・)ニヤニヤ


まず、最近調子の悪さが目立つPCの買い替え。
最近はOS込みで3万円を切るモデルも有りますから、悩むところです。

ゲートウエイやレノボ、イーマシンズ、フロンティア、PC工房が候補ですが、イマイチメーカーの信頼度とか良く判りませぬ(汗)
ちなみに今使ってるのはPC工房製~

それと、ゴン太弄りもしてやらないとw
足周りをどうにかしようと考えてます。


ま、ぼちぼちいきますよ~(*^ー゚)b
Posted at 2012/03/01 22:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故顛末 | 日記
2012年02月28日 イイね!

不満足な満足

事故顛末記・・・

さて、どうにも膠着した交渉です。
結局、過失割合は変わることも無く、賠償金の増額にしても他の根拠が乏しく難しいと。

向こうの提案では事故した車両を業者に見てもらって買い取り金額を上乗せすると言うもの。

どうにもめんどくさいですし、業者に見せてボロが出るのも嫌ですし、暫く考える事に。

で、結局、車体をこちらで捌くという条件で15:85を飲むことに。

不満足な結果ですが、まだ人身の方もありますし、損して得取れ的なスタンスで行きます。


ま、これで物損の方が片付きます。

書類が出来たら賠償金が入ってくるでしょうから、その後車体の発注になります。


あ、カウリングどうしようかなー?

今度の候補は白ホイールだからなー
それに合うのにするかな?


あ、ロスマンズは験が悪くなったのでスルーですw
Posted at 2012/02/28 22:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 事故顛末 | 日記
2012年02月24日 イイね!

仕方が無いのか?

事故顛末記~

結局、奥の手を出すも、相手方は全否定(ま、当然かw)かたくなな態度に変化があることを望んでましたが、
頑として条件を受け入れず、
保険屋さんは納得している条件だっただけに、相手だけゴネている状態。
意味不明な厄介者の様子w

ただ、このままではどの道平行線なので、保険屋さんと解決の糸口を探ってます。

何だか、オイラ&保険屋vs相手契約者な図式になってるしwww

で、物損の早期解決を図るために金額の訂正を持ち出してきたので、条件次第で乗ってしまおうかとも思ってます。
簡単に言うと割合は変わるけど受け取る金額は変わらないって事。

回答は来週だそうで。

やっと、月内に物損片付く目処がついてきたように思われます。


早く次のNSRの発注かけたいのになー・・・
Posted at 2012/02/24 15:07:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 事故顛末 | 日記

プロフィール

「間もなく新たなオモチャがやってきます♪何が来るかは乞うご期待!」
何シテル?   06/04 21:34
車・バイク・野球・アニメ・グルメ・お酒・パチンコ・PC・その他・・・ 趣味はイッパイでゴザイマス☆ パーツレビューや整備手帳は「どうでもいいこと」でも上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

◆全国検問情報マップ◆ 
カテゴリ:みんなで参加しよう!
2007/05/29 22:50:45
 
ITmedia:モバイルtop 
カテゴリ:モバイル関連なら
2006/11/22 15:59:33
 
NINE中部オフ 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/06/12 23:39:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
久々のテン5 初めてのハイブリッド 装備の進化に戸惑う日々です! 良いの見つけました♪
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
某オクで激安購入。 色々手を入れていきます。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用(配達用)に使っていたバーディ(2スト)が中古で買って12年乗って、ガタガタなの ...
ホンダ CBR400R R・田中一郎 (ホンダ CBR400R)
5/07めでたく納車♪ イマドキのバイクらしく回転抑え目、乗りやすい。 チョコチョコ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation