• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぞ~@GB7☆のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

ナカナカ難しいねぇ・・・

ナカナカ難しいねぇ・・・昨日今日と用品店巡りやってます。

お目当てはツナギの試着です。



・・・・・が。



なかなか難航しております。



何故か?



用品店につなぎが置いていないんです(汗)




7とRWはSOSとSPARKぐらいしかありません。

ライコには種類は多いのですがサイズが2~3サイズしかありません。

しゃぼん玉にはHYDOとTAICHIしかありません&サイズも殆ど無いです。

ナンカイに至っては3本しかないです。


なかなかツナギを在庫するのは厳しいかもしれないですが、用品店さんもっと頑張ろうよ・・・




仕方ないので次は2りんかんでも行くかもしれないです。

SEEDも行ってみたいですが、在庫具合が不明なのでどうなんでしょう?




今の所、候補はKOMINEかNANKAIですけどね・・・
Posted at 2014/09/15 23:20:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR生活♪ | 日記
2014年09月14日 イイね!

るろうに見とった♪

るろうに見とった♪伝説の最期編~


やっぱ人多いよ~



でも面白かった(^^)d
Posted at 2014/09/14 13:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のつぶやき | 日記
2014年09月13日 イイね!

ダンロップサーキットステーションスケジュール到着

ダンロップサーキットステーションスケジュール到着先日来た葉書には18日ごろとなっていたんですがねw

やけに早く届きました♪


タイムスケジュールによると8時半に受付のようです。

HPの予定では7時半となっていたので多少調整が入ったかね?



今回、ゼッケンは38番になりました。


ゼッケンは自前で用意せぇ!という事なのでw用品店で調達しに行くかな~



タイムスケジュール的には相当余裕の有るスケジュールになってます。

お昼のインターバルは2時間以上開いてますしw


まぁ、自走なんでイッパイイッパイにならないようにしないとね~☆



今回のイベント、ツーリングステーションとも併催されています。


ツーリングついでにオイラのヘッポコ走りでも見てやってくだされ(・∀・)ニヤニヤ
2014年09月12日 イイね!

サーキットステーション

サーキットステーション9月28日に福井県はTAKASUサーキットにてダンロップサーキットステーションが開催されます。


日曜開催なので参加してみようと申し込みしました!


受理された葉書来ました♪





あ、もちろん自走で行きますよw


それもタンデムでww



このイベント、先日の幸田のマイバイク走行会のように20分×3本走ることが出来ます。


イベント会社が田村圭二氏の会社なので色々しっかりしています。


何といっても、朝食や昼食が付くし、プレゼントも頂けます♪

それにプロカメラマンが走行姿を激写してくれます。


今回、レンタルツナギを利用するので、行き帰りは結構荷物が減らせますグッ(+´゚∀゚`)=b



ですが流石に日帰りはきついので福井市内に宿を取りまして、1泊2日で行きます。


初の自走遠征サーキットランです。どうなることやらwww




レンタルツナギでお試しして、ツナギ購入の検討材料にしてみる事にします(・∀・)ニヤニヤ

2014年09月07日 イイね!

ホンダドリームカフェin茶臼山に参加してきました!

ホンダドリームカフェin茶臼山に参加してきました!今日は朝から雨がちのお天気・・・・・

しかしながら8時ごろ奇跡的に晴れ間が!


これはGO!だ!ってことでそそくさと出発~


雨上がりでヒンヤリしていますのでセパレートツナギの上をチョイスしておきます。


雨だったせいか、道中あまり車も無く、快適に走行。


途中で黄色いBMWに抜かれ、その先の車を抜きに掛った所で戻ってくる?


対向車にパトが居たので自重したようですwウケルw



最初の休憩地、道の駅どんぐり稲武でもバイクは少なめ。





しかしホンダ系バイクツーな集団が入ってくる。

道中巻き込まれるのはイヤなので早めに出発~


153から257に曲がり、しばらく走ると左側に不自然に止まっている白いハイエースが・・・


路面濡れている+2人乗りということもあり、慎重にパスするとその先にサイン会会場が設営されていましたw


それもCBR1000RR-SPがファンに囲まれていましたwww


こんな所でやるんだなぁ・・・・



茶臼山道路でも殆ど前をふさがれることも無く、快適に会場に到着~









ホンダオーナーは無料で飲み物がいただけるのと、軽食の屋台も出ています。



しばらくのんびりしているとスプラさんがやってきました♪

顔見知りが居ないので嬉しいサプライズ♪

稲武で見たホンダ軍団も上がってきてごった返し始めたので、離脱して昼食に向かいます。

向かった先はつぐ高原グリーンパーク。

ここでカラアゲ丼とざるそばを頂きました。






おそばは何と手打ちです!

こういう施設では珍しいですw

天気も良くなり暑い位になって来ましたが帰路に着きます。

153との交差点で大量の車とバイクが通過したので、急遽ルート変更して矢作ダム岐阜県側を通過して帰りました。

おかげで渋滞にも殆ど合わずに帰れました。


今回のツーリングに際し、とうとうコレ↓導入しました!




ゲルザブR



乗ってる時はあまり気にならないのですが、下りた後の痛みが皆無なのに驚き!

坐骨神経痛にもってこいですw


そんなわけでのどかなイベントに参加できました♪

ゴミゴミしてないのも良いですねw



今月は、あと、アクティブの感謝祭が茶臼山であります!(21日)
http://www.acv.co.jp/08_news/fankan_2014.html


そして28日には・・・・
ダンロップサーキットステーションに参加します!


ちょっと遠くて挑戦にはなりますが・・・・頑張って行ってきます!
Posted at 2014/09/08 00:11:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | CBR生活♪ | 日記

プロフィール

「間もなく新たなオモチャがやってきます♪何が来るかは乞うご期待!」
何シテル?   06/04 21:34
車・バイク・野球・アニメ・グルメ・お酒・パチンコ・PC・その他・・・ 趣味はイッパイでゴザイマス☆ パーツレビューや整備手帳は「どうでもいいこと」でも上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2345 6
7891011 12 13
14 1516171819 20
2122 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

◆全国検問情報マップ◆ 
カテゴリ:みんなで参加しよう!
2007/05/29 22:50:45
 
ITmedia:モバイルtop 
カテゴリ:モバイル関連なら
2006/11/22 15:59:33
 
NINE中部オフ 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/06/12 23:39:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
久々のテン5 初めてのハイブリッド 装備の進化に戸惑う日々です! 良いの見つけました♪
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
某オクで激安購入。 色々手を入れていきます。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用(配達用)に使っていたバーディ(2スト)が中古で買って12年乗って、ガタガタなの ...
ホンダ CBR400R R・田中一郎 (ホンダ CBR400R)
5/07めでたく納車♪ イマドキのバイクらしく回転抑え目、乗りやすい。 チョコチョコ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation