• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たいぞ~@GB7☆のブログ一覧

2019年05月06日 イイね!

大阪旅行記

大阪旅行記はい。大阪行ってきましたの回です。

土曜日の朝に出発。手始めに東名阪大山田PA にて朝食。
ここは昔ながらの天ぷらそばが食べれるのが好き🎵



今は新名神が出来たお陰で昔のような渋滞は起きなくなってます。

快適に名阪国道に乗り、伊賀一之宮から旧道にスイッチ、まっすぐ163号に乗り、奈良方面に向かいます。

途中、道の駅みなみやましろ村に寄り休憩。



ここでは3時間で完売するという抹茶プリンがジャストタイミングで出てきたので頂きました(。-∀-)
濃厚だけどしつこくなく非常に美味でした🎵





奈良へ向かう道中、快適な山道で色々なバイクとすれ違い、時より挨拶を交わしたりしていました。

終盤手を振ってきたバイクをよく見ると…

白バイ!!!

そんなことってあるんですねー💦

奈良市街を抜けるとき、下界は暑いな~何て思ってたら、気温の表示が30℃!そりゃ暑いわ(^-^;💦

お昼には大阪な着きたかったので奈良からは第二阪奈有料道路を使いました。

上本町の近鉄にバイク駐車場が有るのでそこに止めて鶴橋へ。
寿々さんに行ってみたものの、余りの混雑に断念😱
仕方無しに風月へ。





ご飯終わった所でチェックイン時間なので、スーパーホテル花乃井へ。

荷物置いたら次は大阪城公園へ。
COOLJAPANPARK 大阪 TT ホールで『天功新喜劇ショー+よしもとネタまつり』
を見に行きました。




お目当てはNON STYLEでしたが、他の演者も面白かったです。

特にプリンセステンコーはちっちゃかった❣️キレイやったし✨


最後に来た紙吹雪にらプリンセステンコーの刻印が…凄いですね✨



晩御飯の頃には疲れちゃったので宿の近くの焼き鳥屋へ。

そんなに客数多くないのに『片付けるから』と待たされ、はなから空いてる席に通され(笑)
注文したものがダブって出てきて、
揚げたこ焼きが中冷たくて、
何だかげんなりして宿に戻りました。

そんなこんなで二日目。

下道メインで名神を目指します。
のんびりトコトコ1号線。第二京阪道路の下を行きます。
日差しが暑かったので日陰が嬉しいです。

八幡で本線の1号線にスイッチし、京都南インターから名神へ。
瀬田から草津まで渋滞にはまりましたが、構造上あそこは混むのは仕方ないのですね。
菩提寺で休憩。近江牛コロッ食べて小腹を満たす。

八日市から421号で永源寺を目指します。
ホント暑かったので山道の冷えた空気か有り難かったです。
永源寺には道の駅がありまして、車・バイク・チャリ・ハイカーが沢山居ました。





石榑峠にトンネルが出来ているので快走ルートになってます。
さらに山を降りたらイオンの横に東海環状自動車道のインターが出来ているので一時間ほどで帰ることが出来ます♪

家に帰りついたら365キロ。ガソリン入れに行って、合計13.4L
燃費は約27㎞/L



フュージョンさんでニケツ往復なので良い燃費ですね( ゚Д゚)b
きちんと復活させてこれだけ快適にツーリング出来たら上出来です❗
運転も楽ですし、高速も90そこそこで走るにはストレスもなく、案外楽しめるバイクです🎵
Posted at 2019/05/06 22:49:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2019年04月28日 イイね!

リベンジツー

写真はありませんが(^-^;


修理が思いの外簡単に済んだので、今日はリベンジツー。

先週予定してたのと逆のルートで行ってみました。

153で豊田まで行き、301号で下山へ。


下山の里で五平もち。

何故か駐車場でお婆さんに声かけられる(笑)

見たことないバイクだってw

そのまま301抜けて作手てづくり村へ。

フランクと牛串食ってマッタリ。

最後はもっくる新城に寄って新東名で帰ってきました。


道中特にトラブルもなく、往復約170kmを完走。

ガソリンを6.4L入れましたので燃費は26.5km/L

出来すぎの燃費ですね( ゚Д゚)b


これでGW休みに大阪に行けます♪
Posted at 2019/04/29 00:00:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | MF02いぢり | 日記
2019年04月25日 イイね!

多分治ったっぽい

フュージョンさんのトラブル。

一応レギュレーターとジェネレータコイルを準備して修理に取り掛かる。

まず電圧測定。

テスターも購入し、計ってみると…

アイドリングで12.5V、アクセル開けて3~4V。

電気来てません💦

まずレギュレーター交換のため外してみる。

安物買ったのでコネクターが形状違うし💦

はめ換えするとてコネクター外そうとしたら、



端子から配線がボロっと。

どうやら劣化して砕けていたみたい。

まさかと思い端子を新しく替えて繋いでみたら…

アイドリング13.5V、アクセル開けて14.3V






あ、治った(笑)
Posted at 2019/04/25 21:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月21日 イイね!

顛末

顛末今日は残念な一日に。

高速乗って、朝飯食べるまでは順調でした。

新東名入って岡崎SA 過ぎたぐらいにエンジンが息継ぎしだし、ノッキング症状からのスピードメーターブラックアウト💦

左車線走っていたので、路肩に停止。

バッテリー空の模様なので再始動不可。

近所の親戚にバッテリー買ってきてもらって再始動しました。

これで帰れるか心配でしたが、高速は何とかクリア。

家まであと数百メートルのところでまたもやストップ。

原因はダイナモかレギュレーター。
恐らくダイナモでしょう。

全然充電してないようです。

まぁ、帰ってこれただけ良しとします( ノД`)…
Posted at 2019/04/21 18:31:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月20日 イイね!

明日のルート

明日は9時頃出発!

東郷PAのドトールで朝飯。

新東名からのもっくる新城。

本宮山スカイライン経由の~

作手てづくり村。

下山の里で昼飯~

豊田松平~上郷SA~帰宅。

まぁ久々だし、何が起きるかわからないから軽めの行程。

さて、どうなることやら💦
Posted at 2019/04/20 19:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「間もなく新たなオモチャがやってきます♪何が来るかは乞うご期待!」
何シテル?   06/04 21:34
車・バイク・野球・アニメ・グルメ・お酒・パチンコ・PC・その他・・・ 趣味はイッパイでゴザイマス☆ パーツレビューや整備手帳は「どうでもいいこと」でも上...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

◆全国検問情報マップ◆ 
カテゴリ:みんなで参加しよう!
2007/05/29 22:50:45
 
ITmedia:モバイルtop 
カテゴリ:モバイル関連なら
2006/11/22 15:59:33
 
NINE中部オフ 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2006/06/12 23:39:53
 

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
久々のテン5 初めてのハイブリッド 装備の進化に戸惑う日々です! 良いの見つけました♪
ホンダ フュージョン ホンダ フュージョン
某オクで激安購入。 色々手を入れていきます。
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
お仕事用(配達用)に使っていたバーディ(2スト)が中古で買って12年乗って、ガタガタなの ...
ホンダ CBR400R R・田中一郎 (ホンダ CBR400R)
5/07めでたく納車♪ イマドキのバイクらしく回転抑え目、乗りやすい。 チョコチョコ弄 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation