• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月20日

パワードアロック不調

パワードアロック不調 今週リモコンでドアロックを解除した際のドアミラーの挙動がおかしいな。と思ったのが始まり。
(片側だけ開いたりして、エンジン始動して発進時には閉じたままの方も遅れて開いたので運転に支障はありませんでした。)
一昨日の晩に帰宅してドアロックしたはずなのに助手席側がロックされていない事に気づきました。

内部のモーターがしっかり働いてないようで、ロックされたりされなかったり、その逆で解除されたりされなかったりの状態です。ドア後方側面の所に丸穴あって白い樹脂製のパーツ(マイナス溝あり)に鍵先突っ込んで何度かひねると動き回復しました。延長保証の対象部品の様なので昨日サービスに連絡して明日朝一で部品を交換予定。

手動の機械式のノブでもあれば目で見て判別できるし、手動で解除施錠出来るのでいいのですが、その類の物が運転席の集中スイッチ以外なし。という事に今更ながら気付きました。



前車HL(だったはず)ではリアゲートの部分が故障して一度交換(無償)、GTIではこれが初だと思います。6N Polo GTIの時に比べたら故障は全然減りましたね。(パワーウィンドウだけでしたがモーターが運転席、助手席交互に4、5回故障しましたからね。) 十分許容範囲です。

----------
以下は週末のルーチン。
https://youtu.be/NExGB5l226Y

あまり評判よくないinsta360 one r 1インチ購入しました。360°カメラモジュールも併せて購入。sdに直でmp4ファイル出力できないのがイマイチですが、元々動画は一度PCに落としてから使うのでさほど苦ではありません。外部マイクも特に調整無しで録りましたが問題なかったみたい。gopro6よりは映像は綺麗だと思います。
360°カメラ欲しかったのですがgopro maxは外部マイク使えないみたいだし、gopro8はあまり興味ないし。おまけに1インチcmosにも前から興味があったのでinsta360 one rにしました。(ちょうど期間限定で割引もしてたみたい。)
ミラーレス一眼とかも考えたのですが自分には予算的にも使いこなしも無理そうなので止めておきました。

ドアロックの不調以外にも、空撮のため持参したmavic miniが先日に続きモーター回転速度エラーが再発したので修理に出す事にしました。

故障続きなので、怪我とか事故とかこの先注意かも。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/20 10:31:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

オイル。
.ξさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「冷や冷やしました。 http://cvw.jp/b/2045591/38529233/
何シテル?   09/11 21:13
やた0です。 ハッチバックが好きです。 それと、やっぱりMT車がいいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS3用コイル、RS7用スパークプラグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 12:19:42
ECS Tuning Rear Slotted Brake Rotors - Pair (256x22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 08:53:17
やた0さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 20:42:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7HLから7GTIへこの度乗り換えました。 念願のMTです。MTに戻ってきました。 長 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。子供の送迎と近所へのお買い物に使用。私も月に2-3回運転します。 POL ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初めて購入したVW車です。(5MT)
フィアット パンダ フィアット パンダ
初めての愛車。非力でしたが、デザインは今でも大好きです。 (5MT)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation