• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やた0のブログ一覧

2020年05月05日 イイね!

TASCAM DR-07X その4

TASCAM DR-07X その4GWは集活で終始しそう。
マイク設置は一応メドついたので、今日は録音の設定を見直します。

と言っても設定調整するパラメータはさほどなく、入力レベルと低域帯をフィルタかけるかどうか程度。

先日比較的よく録れた音の波形はこんな感じ

振幅の最小、最大に結構幅があります。
一方、音が潰れてしまっている方はこんな感じ

最小、最大の差が小さい。覚えてないのですが設定が何か違ってるはず。

どうやら低域帯にフィルタかけると良さげ。あとは入力レベルを何通りか試して。40か45あたりが好みと判断。
低域フィルタ120Hzを使った波形がこちら。


入力レベル振った音声がこちら
https://youtu.be/hMMCMXlUZOM
https://youtu.be/KvJcPjHMM2g
https://youtu.be/7JDRD2e8BpM
https://youtu.be/JzvNOBMKkgw
https://youtu.be/d3lSvuwdyV0

最後入力レベル40で動画撮影。
https://youtu.be/sgIF3Ev0hSw

動画はiPhoneのオーディオインターフェースとしてDR-07Xをusb接続して収録した動画をiMovieで編集。AT9902をDR-07Xの外部マイクとして使用。
音声だけのものはDR-07X+AT9902で音を収録してiMovieで編集です。
スマホだけでなんでもできちゃうのって凄い。
iMovieはiPad使った方が編集はしやすいですけど。

おまけ 登り坂2速で回してる音(入力レベル48)
https://youtu.be/jhzNGXduQcY

昨日変更したマイク向きを元の水平後方向きへ
(マイク下向きに昨日変更、入力レベル40)
小雨で路面ウェットなので水音が入ってます。
https://youtu.be/RaqTrMLFIes
マイクの向きはこっちの方がいいな。
Posted at 2020/05/05 14:06:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「冷や冷やしました。 http://cvw.jp/b/2045591/38529233/
何シテル?   09/11 21:13
やた0です。 ハッチバックが好きです。 それと、やっぱりMT車がいいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
34 5 6789
101112131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RS3用コイル、RS7用スパークプラグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 12:19:42
ECS Tuning Rear Slotted Brake Rotors - Pair (256x22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 08:53:17
やた0さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 20:42:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7HLから7GTIへこの度乗り換えました。 念願のMTです。MTに戻ってきました。 長 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。子供の送迎と近所へのお買い物に使用。私も月に2-3回運転します。 POL ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初めて購入したVW車です。(5MT)
フィアット パンダ フィアット パンダ
初めての愛車。非力でしたが、デザインは今でも大好きです。 (5MT)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation