• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やた0のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

シミュレータ-AssettoCorsa

シミュレータ-AssettoCorsaSteamでとてもお安くなっていたので全部入りを購入。
(9割引でした。)
modイロイロ導入すれば、首都高が走れちゃったりしてとても楽しい。

FFBのハンコン買おうか真面目に思案中。(かなり前に買ったFFB無しのPS4用ハンコンで遊んでますが十分。筋肉痛にもならなくてイイかもしれない。)

車もイロイロあって標準だとVW無いんですが、POLO WRCとかTCRのGOLF7 GTIも落ちてます。

PCは二年落ちの8世代目のi7(intel NUCに外付けGPU(Radeon RX570)とお古のマシンですが、なんとかなってます。









今日も朝晴れたので、ちょっとだけ集活。
https://youtu.be/818XE38wGrY



Posted at 2021/06/27 19:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

zoom F6 初ダム

zoom F6 初ダム今日は雨が止んだので、ちょこっと集活。
いつものダムへ。

F6初の出動。
購入して何度か使ってみました。32bit floatってゲイン調整あまり気にしなくて良いので、かなり使い勝手良いと思います。
勿論、マイク位置のセッティングはある程度決めないとですが。。

https://youtu.be/8N4mySLVKPY
マイクは2本(リアにpro35, フロントはcomicaの無指向性)

https://youtu.be/nv2o6ffXuCU
マフラー側のみ

編集はiPadにて
Lumafuisionのサポートに32bit float対応確認したら、すぐに返信ありました。(32bit float 対応との事。)
※サブスク中のwavepadはなんかダメっぽい。うまく再生されない。今月で切ります。

当初Lumafusionで再生は問題ないけどフィルタが効かなかったのですが、これはF6側でポリフォニックでなくてモノ/ステレオでほぞんしないとダメみたい。



Posted at 2021/06/20 12:12:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月15日 イイね!

zoom f6

zoom f6まだよく理解できてないのですが、

とても興味深いので、

とても高価なので迷いましたが、

購入しました。

本日到着。
BTA-1も同時購入。
(正確には同時でなくて、本体購入したポイントが翌日付与されたので、すかさずBTA-1をポイントで購入。で、本体と一緒に翌日到着。)



32bit float ゲイン調整いらずらしい。
マイク位置と向きが毎回同一にはならないので、ゲイン調整いらないのは有難い。
BTA-1あるとiOS端末でリモート操作可能。

H5もカッコいいけどF6も◯。








Posted at 2021/06/15 21:32:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「冷や冷やしました。 http://cvw.jp/b/2045591/38529233/
何シテル?   09/11 21:13
やた0です。 ハッチバックが好きです。 それと、やっぱりMT車がいいですね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

RS3用コイル、RS7用スパークプラグ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/04 12:19:42
ECS Tuning Rear Slotted Brake Rotors - Pair (256x22) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 08:53:17
やた0さんのフォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 20:42:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
7HLから7GTIへこの度乗り換えました。 念願のMTです。MTに戻ってきました。 長 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
奥さんの車です。子供の送迎と近所へのお買い物に使用。私も月に2-3回運転します。 POL ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
初めて購入したVW車です。(5MT)
フィアット パンダ フィアット パンダ
初めての愛車。非力でしたが、デザインは今でも大好きです。 (5MT)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation