• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くぅぅの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2021年12月12日

ドアストッパーリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あれは3年前だったかしら?
ベルハンマー買った嬉しさから、動きが渋い所全てに差しました。
ええ、ドアストッパーにも(爆)
お陰で引っかかりの無いスムーズな動きとなり、ドアに挟まれる事もしばしば・・・・

交換します。
2
内張とスピーカー外します。
今でもステージア乗ってる人なら5分程度でこの状態ですかね。
3
ボディー側一本、ドア側2本のボルトを外せば外れます。
運転席側はFRの刻印が上にきます。
4
比較写真です。
左側が新しく付けるドアストッパーリンクです。
お気付きですかね?

ドア取付部が変更になり、ナット留めになります(汗)
5
近所のコーナンに行きました。
ステンにしようか迷いましたが、電食を嫌ってやめました。
6
交換後はしっかり止まるようになりました。

またうっかりベルハンマー差しそうになった位(爆)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

取り敢えず(ステージア)で。

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

雑作業

難易度:

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月12日 16:37
真似させていただきました。
ドアに食べられることも無くなり、ドア開口も狭くならず大満足です。
整備手帳書いて下さり有難うございます。
コメントへの返答
2022年10月12日 20:21
コメントありがとうございます。
参考になれば幸いです。
ドアキャッチとかも変えるとドアがカッチリ閉まるようになり、
車の古さを感じなくなってなお良いですよv( ̄  ̄)

プロフィール

「免許更新4回目の金帯。オンライン講習受講してれば受付から発行まで30分掛からないのは良いね。
次回もオンライン講習受講できるよう、無事故無違反に努めます( ̄^ ̄)ゞ」
何シテル?   08/18 14:09
ガソリン価格高騰のため平成19年10月3日よりセカンドーカーにジーノを買いました♪ ステジ、ジーノ乗り、その他車全般バイク全般大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

海外製品 R35ブレンボ取り付けキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 10:24:22
NTN NTNベアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 09:21:32
フロントロアボールジョイントブーツ交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 21:31:42

愛車一覧

カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
2018年12月8日よりNINJA250Rより乗り換えました。 ある程度カスタムされてる ...
日産 ステージア 日産 ステージア
荷物が載って、寝れて、4WDのターボでMT!! 早くは無いけど気に入ってます。 気付い ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
4月2日に増車しました♪ 単身赴任先の厚木では廃車証明と申請書類と免許証、住民票の住所を ...
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
ダエグ購入後、給油回数の多さと、駐車場での傷が気になるので 普段の足の原二をとクロスカブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation