• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BE5D/403の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年9月27日

Φ4&Φ6ホースシリコン化No.1(ソレノイドBox内)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
・8/17にDラーにてエンジン燃焼室/吸気系洗浄(6601K)を実施の際、メカニックより「エンジンR内ホースの劣化が有りますよ」との指摘を受けましたので、「みんカラ」諸先輩の整備手帳を参考にホースシリコン化に着手。
〔部品準備〕
※Φ4シリコンホース(青/ハイスペック)---8m
  Φ6シリコンホース(青/ハイスペック)---2m
            Amazonnにて購入
※Φ4用パワーバンド(B-8)     ---35個(予備含む)
Φ6用パワーバンド(B-9)     ---5個(予備含む)
※SUS引張バネ(外径Φ12.5mm/線径Φ0.9mm/L60mm)
                         ---1個  
                ホームセンター「ムサシ」にて購入
2
・エンジンR内よりソレノイドBoxを取外します。
手順は「みんカラ」諸先輩の整備手帳を参考にさせて頂きましたので省略します。
 ※内部は購入後12年(走行距離140,000km弱)のチリが堆積
3
〔注意事項〕
※ホース長さは交換前と同一寸法にて実施。
※No.02ホースの○部にオリフィス設置されています。
※No.10ホースは途中で内径がΦ4⇒Φ6になりますが、曲率Rが小さいのでツブレ対策として、内径Φ10強の引張バネ(密着)を2~3mmピッチまで引伸ばして設置しました。

☆残念ながら取付後は内部が見えません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

■ エアコンフィルター交換

難易度:

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

アライメント調整データ(基本角のみ)

難易度: ★★

ヘッドライトクリーナー

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

シフトノブ周りをいじる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BE5D/403です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
★2003/07/16 レガシィーB4/RSK/Sエディション/WRブルー   D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation