• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BE5D/403の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2015年10月9日

Φ4&Φ6ホースシリコン化No.2(エンジンR内)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・8/17にDラーにてエンジン燃焼室/吸気系洗浄(6601K)を実施の際、メカニックより「エンジンR内ホースの劣化が有りますよ」との指摘を受けましたので、「みんカラ」諸先輩の整備手帳を参考にホースシリコン化に着手。
〔部品準備〕
※Φ4シリコンホース(青/ハイスペック)---8m
  Φ6シリコンホース(青/ハイスペック)---2m
            Amazonnにて購入
※Φ4用パワーバンド(B-8)     ---30個(予備含む)
Φ6用パワーバンド(B-9)     ---15個(予備含む)
※SUS引張バネ(外径Φ12.5mm/線径Φ0.9mm/L60mm)
                         ---1個  
                ホームセンター「ムサシ」にて購入
2
・シリコンホース交換前のエンジンR
3
・シリコンホース交換前のDefiターボ計のチーズ部でホースのツブレが以前から気になっていた。
4
・チーズ部上の配管は外す時硬化により折れました。
ホースの取廻しをツブレが発生しない様に変更しました。
5
・インタークーラー取付のエアバイパスバルブからのホース配管で曲率Rが小さいので、ソレノイドBoxでも使用した引張バネを加工してツブレ防止策として取付けました。
6
・エンジンRのホースシリコン化後です。
7
☆追記
エンジンR内のシリコンホースの結束について
あるメカニックさんからの情報提供(インシュロックL80mm/L150mmの組合せ)の方法で結束しました。
シリコンホース配管がフラットになり、外観が格段に良くなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコン用プーリー交換

難易度:

ヘッドライトクリーナー

難易度:

シフトノブ周りをいじる

難易度:

クランクプーリー交換

難易度:

■ エアコンフィルター交換

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

BE5D/403です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
★2003/07/16 レガシィーB4/RSK/Sエディション/WRブルー   D ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation