• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

へみゅのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

Forza Motorsport 4 体験版リリースは

10月3日ですよー

シルバーメンバーの人は10月10日ね。ゴールド先行はいつものこと。

キネクトも使えるみたいだし、ちょっとヘッドトラッキングやってみようかな。








あと、ギアーズ3の隠し要素1つ、やってみました。
【ニコニコ動画】Gears of War3 にわとり
Posted at 2011/10/01 11:56:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年09月26日 イイね!

Forza Motorsport 4のフォーラムにいっぱい画像が上がってきた

フォーラムはこちら

んで、例のごとく一部の画像を転載でござるw




社外エアロ、社外マフラーもなかなかいいね!












リアスポレスか?


ハンコンでうまくドリドリ出来るだろうか・・











ハチマキは無理そう


FCキタ――(゚∀゚)――!!




80スープラもリアスポレスできるみたいやね







ようつべ版


ワクワクして、いっぱい画像貼っちゃってスミマセン!ちょっと日本車大目にチョイスしました。
トップギアのスタジオのSSはすごいきれいですね~

発売まであと二週間ちょっと!
ギアーズで忙しいのに大丈夫だろうか・・・
Posted at 2011/09/26 20:46:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年09月23日 イイね!

Forza Motorsport 4 American Muscle Car DLC

リミテッドエディションには確か同梱してて、通常版だと後日ダウンロードコンテンツとして配信されるアメリカンマッスルカーパック

とりあえず発売されるまではギアーズ3で楽しいですъ(`ー゜)
個人的に「ギアーズ3以上のゲームはしばらく出ないんじゃないだろうか?」って思えるくらい、最高の出来ですね。
日本では知名度低いですが、全国では予約170万本以上、初日の販売本数(日本以外は9月20日発売済み)で400万本超えたとかどうとか。
デディケイテッドサーバー使ったとかで、対戦でのラグ感じられないし。
これで数年遊べそう。


























Posted at 2011/09/23 12:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年09月15日 イイね!

フォルツァ4 ちょっとずつ車種リスト公開10とハンコン発表

Forza Garage Thursday Roundup 9/8
http://forzamotorsport.net/en-us/Forza_Garage_9_8/

2010 Lexus LF-A




1969 Toyota 2000GT 


1992 Toyota Supra 2.0 GT Twin Turbo

 
2002 Chevrolet Camaro 35th Anniversary SS
2009 Dodge Challenger SRT8
2005 Ford Mustang GT
 
1992 Lancia Delta Integrale EVO
1994 Nissan Fairlady Z Version S Twin Turbo
2006 Saturn ION Red Line

Forza Garage Round 1
1969 Nissan Fairlady Z 432
2010 Nissan GT-R SpecV
2010 Subaru Legacy B4 2.5GT

1999 Ferrari 360 Modena
2005 Lotus Elise 111S
2002 Chevrolet Corvette Z06

2011 Toyota Prius
2008 Mazda Furai
2004 Honda Mugen Civic Type-R

2007 SEAT Leon Cupra
2005 Scion tC
2009 Renault Twingo Renault Sport Cup

1995 Audi RS2 Avant
1997 BMW M3
2004 Cadillac CTS-V

1997 Acura NSX
2001 TVR Tuscan S
2002 Lotus Esprit V8

Forza Motorsport 4: Tracks
http://forzamotorsport.net/en-us/Tracks/Detail.aspx?id=2147483866

Tsukuba Circuit
Full Circuit
Short Circuit









Fujimi Kaaido








Forza Motorsport 4: Tracks
http://forzamotorsport.net/en-us/Tracks/Detail.aspx?id=2147483867


Twin Ring Motegi
 Full Circuit
 East Circuit
 West Circuit
 Super Speedway










ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201109/15050290.html

4gamer
http://www.4gamer.net/games/112/G011267/20110914100/

GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110915_477474.html


[ #TGS2011 ]Xbox360用の本格的ハンドルコントローラがでるぞー!
http://www.gizmodo.jp/2011/09/_tgs2011_xbox3601.html

----------------------------------------------------------------------

今朝ポルシェコントローラーが届いたばっかりなのにw


「Forza Motorsport CSR Wheel」(秋発売予定、3万1490円)
「CSR Elite Pedal Set」(秋発売予定、1万3650円)


ちなみにリアル車の方のタイヤも届きました。
明日はスパ西浦行ってタイヤ終わらせるつもりー

次は255/40-17にチャレンジです。まともにはリアが入らないから多分板金もしないとなー

Posted at 2011/09/15 21:06:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年09月08日 イイね!

フォルツァ4 ちょっとずつ車種リスト公開中9

Forza Garage Round 1:
1964 Ferrari 250 GTO
1969 Pontiac GTO Judge
1997 Mitsubishi GTO

Forza Garage Round 2:
1997 Mazda RX-7
2008 Subaru Impreza WRX STI
2004 Toyota Altezza RS200

1999 Honda Civic Si Coupe
2003 Toyota Celica SS-I
2006 Mitsubishi Eclipse GT

Forza Garage Round 1:
2010 Mazda #16 Dyson Racing B09/86
2003 Nissan #12 CALSONIC SKYLINE
1999 Toyota #3 Toyota Motorsports GT-ONE TS020

Round 2
2003 Bentley #7 Team Bentley Speed 8
1997 McLaren #43 Team BMW McLaren F1 GTR
1999 BMW #15 BMW V12 LMR

2003 audi rs6
2003 bmw m5 e39
2008 land rover range rover supercharged
2004 mercedes c32 amg
2009 mercedes ml63 amg

2010 Aston Martin One-77
2010 Bentley Continental Supersports
2012 BMW M5

暫定でまとめてくれている方発見
こちら


------------------------------------------------------------------------------


http://www.xbox-news.com/e12762.html

『Forza Motorsport 4』のクリエイティブディレクターDan Greenawalt氏が、
同作では自動車メーカーから提供されたデータより実車のデータを優先させていると発言しています。
自動車メーカーからのデータは本物のデータを知っているエンジニアではなく、
ライセンスやマーケティング部門から提供されるためほとんどを「投げ捨てて」しまい、
開発チームが実車を走行させたり、カー雑誌を見てデータを収集するそうです。
パーツのシミュレーションも自動車メーカーではなくパーツの製造メーカーのデータを元にしています。
その結果、ゲーム内での車の挙動が自動車メーカーの思い通りにならないこともありますが、
Greenawalt氏は「気に入らないなら実車を修正してください。実際の世界で修正されれば、おそらくゲームでも修正することになるでしょう」と語っています。

(以上転載)

某車DVDで広報車に乗って気に入った車を実際買ったら、それほどでも無かったって言うアレですね?

カタログ値で250psなのに実際測ってみたら200psなかったっていうアレとか。

ダン、かっこよすぎだろ・・・

------------------------------------------------------------------------------
UnderthheHood3
http://forzamotorsport.net/en-us/underthehood3/

アップグレードについて
・ほとんどのレーシングカーへタイヤ幅オプションとリストリクター改良を追加
・ドラッグレーシング、タイヤコンパウンドの追加。
発熱と縦グリップがよくロケットのようにスタートできるが、コーナリング特性は非常に貧しい
・エアロ・外観の変更
 フロント、リアバンパーを備えたほとんどの車にバンパー削除オプション追加
 特定のモデルはペイント可能なヘッドライト・カバーを追加
 特定のマッスルカーは、ドラッグレース・スタイル・フード・オプションを追加
 特定の車でリアウィング、リアスポの削除可能
 いくつかの車は外観をOEMパッケージを購入して変更可能
・キネクトのヘッドトラッキング
 少しの頭の回転や傾きで動かすことが出来る
 90度までは見ることは出来ないが、細かく調整は可能
・スクリーンショットについて
 1280x720の圧縮ライブラリを変えた
 BigShotと呼ばれる写真オプションの追加、3840×2160で出力できる
 xbox360は暗号化問題があるのでUSBへの書き出しは不可、公式ページから印刷等できる
 Forza3は、Camino Viejoのみのホームスペースが、 4ではAutoVvistaの白いガレージ、TopGearスタジオを含む6つに増える
Posted at 2011/09/08 10:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「[整備] #3シリーズクーペ ディスプレイオーディオ入るかな? https://minkara.carview.co.jp/userid/204681/car/3113556/8332719/note.aspx
何シテル?   08/14 19:34
あんまり書き込みはしない方なので、ぼちぼちよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LINK「アイドル点火制御」へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:38:44
MR-S電動油圧パワステポンプ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:04:30
オイルフィルターハウジングガスケット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 10:59:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ アイエス (BMW 3シリーズ クーペ)
チャイルドシート含めて4人乗れること、FR、重くはない、2L以下、運転が楽しいと評価され ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
出戻りホーネット 20393km~
ホンダ スーパーカブ50デラックス ホンダ スーパーカブ50デラックス
スーパーカブ50 18190.2km リーガルグリーンメタリック(G117) オクで1 ...
トヨタ bB トヨタ bB
5年乗りました。 見た目以上に中は広くてデートカーにはいいですね。 もう少しパワーが欲し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation