• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友の"アクセラさん" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

ケンスタイル (アクセラセダン) x 柿本改 ClassKR 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
左後輪側をジャッキアップして五センチほどの角材をタイヤの下に置き高さを稼ぎます。

油圧ジャッキも保険として噛ませたままにしておきます、潰されたら嫌ですからねっ!

そして予めマフラーが『干渉』するであろうバンパーには養生テープをペタペタ
2
次にリアピースのボルトを外します。

まだ新車ですからすんなり緩んでくれました♪556は出番無しですね。
3
吊りゴムはプライヤーとシリコンスプレーを使ってはずしていきます。アクセラさんは四ヶ所で吊って有ります。(゜-゜)(。_。)

たまに見かけますがブッシュ関係に556吹いちゃダメですよ~樹脂系は劣化促進されてまいますからね( ̄▽ ̄;)
4
で、逆手順で取り付けした直後のバンパーとマフラーのクリアランスがこちら!

マフラー上面は10ミリ位、申し分なしだけど…

ディフューザーもどきとのクリアランスが辛うじて接触してない程度…(´・д・`)

予想よりかなりましでしたが、ディフューザーから距離取らないと溶けますね…
5
大方予想はついていたので、ABで買っておいた強化ブッシュに交換!!

さあどうだ(゜ロ゜;
6
上面30ミリ、ディフューザーもどきとの最短距離10ミリ…
7
左をもう少し吊ってからあと10ミリ全体的に上、プラスしてあと5ミリ弱右に寄せたいとこですが…(´-ω-`)
8
今日の所はこれでよしとすべ!
(´-ω-`)

機能面は若干吹け上がりが良くなっていますが、トルクや馬力などで表現される部分は正直よく解らないかな?(^^ゞ
3/23追記:低速トルクが若干落ちてるみたいですゎ~坂道発進でエンストこきました(*/□\*)

音はかなり低音が出るようになりましたが、順行やアイドリングでは多少変わった位です。

エアクリ換えたらエアクリ/マフラーの前後からシュゴシュゴいって楽しそうです(*^o^)/\(^-^*)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアの静音計画

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

車検3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年3月22日 22:16
はじめまして(^_^)
柿本マフラーは色んなエアロに対応できる味ですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年3月23日 6:56
こんにちは(  ̄ー ̄)ノ
シンプル故に対応出来ている?様子ですねっ
MT対応なら、ゆ~きちさんの様にオートエグゼをいれたかった…orz
2015年3月23日 7:33
オートエグゼのやつタイコが大きいので、車高下げる方にはおすすめしません(´・_・`)

柿本の奴もさげるとタイコするかな(;^_^A?
コメントへの返答
2015年3月23日 8:39
余裕有りますよ、普通に付けてもマフラーカッターが地上高最低部位です(´ω`)
タイコはそこから40ミリ弱引っ込んでた筈です…
2015年3月23日 12:45
そうなんですね( ´ ▽ ` )ノ
40ミリも上にタイコあるんだぁ(´・_・`)

コメントへの返答
2015年3月28日 20:59
今日改めて確認してみましたが(゜-゜)ジー
やはり30mm位はありそうですねぇ~

プロフィール

「@かず@車狂 さん
納期は2年後かなw 楽しみにしてます🚗³₃🚗³₃

それまでは師匠のネタで気持ち繋いどきます!」
何シテル?   05/30 00:56
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。 はいタッチ(・д・)ノ☆ 宜しくお願いします_(._.)_

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:56:32
日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 14:52:44
ヘッドライト オートレベリング調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 08:35:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラさん (マツダ アクセラセダン)
初老をすぎ弄りに勢いが無くなりました(苦笑 直にリアル爺なので早く次のガソリン車がほすぃ ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation