• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友の"アクセラさん" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2016年2月28日

補助吸気口取付②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ラムエアーボックスの此処に補助吸気口を付けたいと思います。ここからフォグの裏までダクトもとい排水延長ホースを通す事ができます。
2
赤丸の部分にホースを通します。
3
ラムエアーボックスにパイプをあてがい、当たりをつけます。余り端にすると内側から締めるネジが内壁に干渉するので少し内側に。
4
ネジ外形はφ33。当たりを付けた中心から直径33ミリの円を空けます。
5
フリーハンド!インパクトでドリドリ!!
カーボンを破壊する罪悪感ったら(°∀°)
6
リューターで整形したら棒やすりで仕上げます。道具は使い分けた方が楽です。
7
スポッとピタリと嵌まりました(ノ´∀`*)
8
完成~それっぽく仕上がりました(ノ´∀`*)

今回の追加吸気パイプは凡そ30%弱の開口部拡大。効果の程は…体感略出来ませんが(笑)i-DM的に1→2速でマイナスランプ。踏みすぎ判定出ているだけに変化は有りましたね。
毎度ながら 此が改良なのか改悪なのかは分かりません(ノ´∀`*)ジコマンゾクヨ


次回排水パイプ引き回しに続きます~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月29日 15:08
カーボンパーツに穴を開ける罪悪感は半端ないですよね( ̄▽ ̄;)
しかし究極の自己満足のためには仕方ない犠牲でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2016年2月29日 21:33
犠牲とか言わんで下さい!
善かれと思い破壊してるんですから(笑)

此処まで手作り感満載なんで、最後の〆はクオリティ上げないと…( ´∀` ;)
2016年3月1日 19:48
いやいや(;´д`)失礼しましたw
私も良かれと思ってチェイサーのフェンダーを切ったり溶接したり…
車には悪いことをしたなぁーと反省(笑)
この試みが無事に成功することを心より祈ってます✨
コメントへの返答
2016年3月1日 21:59
全く反省していませんね(笑)

でも、そうやって愛着が湧いて来るんですよね…ダメな子程可愛かったり。手間かけたり、苦労したり、いやはや愉しいヽ('ヮ'*)ノ

プロフィール

「@かず@車狂 さん
納期は2年後かなw 楽しみにしてます🚗³₃🚗³₃

それまでは師匠のネタで気持ち繋いどきます!」
何シテル?   05/30 00:56
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。 はいタッチ(・д・)ノ☆ 宜しくお願いします_(._.)_

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:56:32
日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 14:52:44
ヘッドライト オートレベリング調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 08:35:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラさん (マツダ アクセラセダン)
初老をすぎ弄りに勢いが無くなりました(苦笑 直にリアル爺なので早く次のガソリン車がほすぃ ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation