• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友の"アクセラさん" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2016年11月10日

自作 フロア補強

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
フロア補強の効果を体感したものの、先立つものもなく…自作に走りました(^_^;)

市販のアングルなら更に安価なのですが、捻れ方向の強度が感覚的に不充分な気がして何か良いもの無いかネットを徘徊。曲げ加工をしてくれる業者様が有ることがわかり早速ポチッてみました(^ω^)
2
板曲げ.comさんにて此方の曲げ加工と…
(フロント側)
3
此方の曲げ加工を発注。
(リア側)
各種フルカスタムも可能ですが、完成まで諭吉1枚で到達しようと考えていたので、定型の中で各寸法を規定範囲内で調整しています。よって、一見して改良の余地がある様にも見えますが…此がベスト!(追加費用はなし(((∩°ω°∩))))
4
1週間で1メートルの長板が届きました♪
50センチで注文も出来ますが、割高になるので自分で2分割することにしました(^_^;)
5
自分で2分割したら、不用部分をグラインダで落としてゆきます~
6
右がフロント、左がリア用。
不用部分を落とし、R加工とバリ取り面取りをしています。

穴あけ加工は現物合わせで極力精度良く。インパクトドライバーで加工しました。
7
あとは地のスチールですから錆止めで塗装しました。差し色をと思い、イエローにしましたが、マット下にほとんど隠れるリア側については、このあとアストロカーボンシートでラッピングしちゃいました。

リアは快適性(足元のスペース)とのトレードオフが顕著ですが値段相応と言った感じでしょうか♪

費用対効果は高いので満足ですね。
8
全体的に3.2mmシート座面が上がってしまったのが残念ちん(>_<)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

車検3回目

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かず@車狂 さん
納期は2年後かなw 楽しみにしてます🚗³₃🚗³₃

それまでは師匠のネタで気持ち繋いどきます!」
何シテル?   05/30 00:56
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。 はいタッチ(・д・)ノ☆ 宜しくお願いします_(._.)_

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:56:32
日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 14:52:44
ヘッドライト オートレベリング調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 08:35:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラさん (マツダ アクセラセダン)
初老をすぎ弄りに勢いが無くなりました(苦笑 直にリアル爺なので早く次のガソリン車がほすぃ ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation