• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友の"アクセラさん" [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2018年4月1日

RECS注入器作製💉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
RECSの注入器を作製します。

その施工風景から点滴なんて言われていますね。

用意したのはDAISOの洗浄ボトル(E001/Bottle/3)
2
あとはオクから点滴チューブを調達。
300円+送料120円。こんなんだれが買うんだ?w
3
ボトルはメモリつきが良いですね、計量の手間が省けます。

此のままでは器内の管が短くRECSを全部吸い出せないのでチューブ(外径Φ5.5耐油 在庫品)に換えます。

蓋の天面には吸気の穴を空けます。
4
此方はエンジン側。

Φ8の継ぎ手(在庫品)に外径Φ10.5内径Φ8の耐油チューブ(在庫品)を装着。インテーク側にΦ8の継ぎ手がジャストフィットしました。もうけもうけ( ゚∀゚)
5
注入器側には外径Φ8 内径Φ5.5の塩ビチューブ(在庫品)を繋げて、注入器側のジョイントにします。

バンドは無くても良いと思います、在庫品が有ったから着けてるだけです(。-ω-)ウンウン
6
こんな感じで塩ビチューブに耐油チューブを突っ込んで繋ぎ合わせます。
7
全貌。これでオッケーなはず?
そんな陰圧にならないからチューブが潰れたりはしないでしょ。

528円で完成。
毎度ながら安上がりです(((*≧艸≦)ププッ

オクで2500円で自作品が出てますから其れ使っても良いかも。と言うかお金で解決出来るならショップに丸投げしましょうwww
8
因みに事業性から此方から突っ込んでやる感じです。

既にオイルが。。。
びちゃびちゃしてるんですが((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

あとはエンジンオイル交換の時期に目掛けてRECS施工するだけです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検3回目

難易度:

フロアの静音計画

難易度:

老いる(オイル)交換

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月1日 10:13
お疲れ様ですー!

あっ!うちのブルー号はオイル交換時期だ!(*´艸`)
コメントへの返答
2018年4月1日 14:14
軽は66ml/回吸わせるのか?
1リットルで何回使えるかなwww

2018年4月1日 20:22
点滴器具まで自作とは流石です!
RECSして、フェールワンしてオイル交換した方がさらに効果あるとショップの人がよく言ってます^ ^
コメントへの返答
2018年4月1日 20:48
有り難うございます!

RECSはフェールワンとの併用推奨でしたね。満タン+フェールワン状態でRECS施工して、3~400キロ走った次回給油時にオイル換えたいと思います(。-ω-)オイルハモウカッテアッタリw

プロフィール

「@かず@車狂 さん
納期は2年後かなw 楽しみにしてます🚗³₃🚗³₃

それまでは師匠のネタで気持ち繋いどきます!」
何シテル?   05/30 00:56
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。 はいタッチ(・д・)ノ☆ 宜しくお願いします_(._.)_

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 10:56:32
日産(純正) フロントアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 14:52:44
ヘッドライト オートレベリング調整  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 08:35:10

愛車一覧

マツダ アクセラセダン アクセラさん (マツダ アクセラセダン)
初老をすぎ弄りに勢いが無くなりました(苦笑 直にリアル爺なので早く次のガソリン車がほすぃ ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation