• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

咲友の"レディ" [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年8月3日

ポケット調整とLED化てドラレコ仮着けしたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
伊勢崎は今日も灼熱です
朝日が差す前に洗車とコーティング完了
お向かいの先輩に捕まり時間ロスw
2
昨日着けたポケット
ドア閉めようと掴んだらカポついたので手直しします
3
隙間埋めになにか無いか漁っていたらダイソーの両面テープ付き戸当たりクッション発見👀
何でも取って置くもんです
4
両面追加して2重貼り
クッションも適当にテーパー付けてフィッティング改善
5
ガッチリ嵌りました
ドアの開け締めでカポカポしなくなりましたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)
6
フィッティングも〜
7
上々です
2千円なら有りだと思います
8
続いてトランクのLED化
コッチから内張り剥がし挿して外します
9
1袋2〜300円のLED化キットの在庫を漁ります
10
このCOBがサイズ的に良さげ
面発光で明るいし丁度よい💡
11
アルミの放熱板ごと2ミリ位削ります
12
この位の幅の既製品なら無加工で入りますよ
ご参考まで
13
さっきのダイソー戸当たりをクッションにして
不織布テープでとめて異音対策したら完成✨️
14
ちゃんと点灯するか極性確認しましょうね
15
次はルームランプ
個人的にはキラキラ透け透けレンズより此方の導光板的な乳白色パネルが好みです 光源など透けて露わに成らないのが良いのです
16
因みに爪はこんな感じ
内張り剥がしで爪の真下に引っ張る感じかな?
17
爆光のルームランプは夜、見世物小屋か飛田新地のチョンの間か 傍から見て非常に恥ずかしいのでこんなもんで良かったんですが…

左右色味が違いすぎていて断念

ちな。日本のLED素子メーカーのニチヤだって製造時に粒の色味は揃えられません 知ってました?
18
変換ソケットを在庫から召喚
素直にチョンの間仕様にしますw
19
色味はオッケ~

因みに日本の会社(⁠メーカーじゃない⁠)から買えばこの辺予め選別して揃えてくれているので気にしなくて良いです 数千円払う理由はこれね

中国直買いだと意外と引き次第🤣2〜300円だから痛くも痒くもないけどw

まぁどっちから買っても同じもんですので好きな方から買えばよろしいかと思います
ニチヤだビシェイだ拘る人以外は其れでオッケ~
20
こんな感じで収めますか👀
COBの幅は手持ちの幅26ミリ品でギリかな?専用品以外買う方はご注意を
21
COBは両面剥離紙を剥がしてペタり
不織布テープで纏めてから貼り付けて異音対策を
22
綺麗な面発光良き✨️
やっぱりCOBの黄色やら配線やら透けて見え無い此方が好み

夜になったら見世物小屋具合を確認してw
スモークフィルム貼るかどうか考えます🤔

バニティは嫌な話ししか聞かないので触りませんwww
23
一応助手席下のシガーソケットからサクッと配線してドラレコ仮置きしました

暑くなくなったら常時電源から引き回した駐車録画対応にすべく引き直します…

もう、暑くて弄れない〜退避ぃ(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
24
爆光でしたwww
フィルム検討しようかしら💦

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアロックワイヤーの応急処置

難易度:

ウインカーレバー延長

難易度:

USBの増設

難易度:

ルームランプをLED交換する

難易度:

ルームランプスモーク化したよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)

難易度:

ドアポケットにスエード調シートを貼ってみた

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@かず@車狂 さん
いや、エンジン付けっぱなしで内装バラしたりしていたので特に悪いだけだと。いや、そうに違い有りません!
(´;ω;`)マダウンテンタノシンデナイヨー🚗」
何シテル?   08/21 18:20
咲友(さくゆう)です。 群馬南部や埼玉北部を走行中。はいタッチ(・д・)ノ☆ 初老を過ぎてから新日本プロレスと筋トレにハマってますw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:46
ミッションオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:43
デフオイルを交換しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 23:16:40

愛車一覧

日産 フェアレディZ レディ (日産 フェアレディZ)
初回枠気が付くと終了… 2024年11月21日受注再開ディーラー枠確保 2025年1月9 ...
トヨタ ヴォクシー ハチマル (トヨタ ヴォクシー)
80系ヴォクシー『ハチマル』をお迎えしました(゚ω゚) 70系前期から80系後期への乗 ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
Myファーストカーでした。 通勤用に購入していただきました_(._.)_ 3ドアで、 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
嫁様のファーストカーでした。 当時世の中にヴィッツが溢れてましたね~ (´Д`) そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation