• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀康@M2-1026の愛車 [マツダ ランティス]

整備手帳

作業日:2020年10月17日

キーパーコーティング 2020

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
■品名 キーパーコーティング
■仕様 ダイヤモンドキーパー
■価格 お高め
■効果 柔軟かつ分厚く「深いツヤ」を出すアルコキシオリゴマーの「ガラス被膜」が圧倒的な艶と存在感を示す(らしい。

■備考 ボディ塗装面保護の為、今年は20万キロを記念してダイヤモンドキーパーを施工。30周年記念はEXキーパーでも施工しよう。しかしここ数年コーティングを施工しているが、飛び石には無力だった件(がんばれガラス被膜w

2
ななめ
タイヤははみ出さないように。
3
よこ
ホイールは、低すぎず高すぎず。と言うコンセプトで設定しておりますw
4
ローター交換。サビが発生しそうな部位とキャリパーを耐熱塗装(シルバー)。これで外観はしばらく大・丈・夫(たぶん。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントサス周り点検、清掃

難易度:

ライトスイッチ再生

難易度:

整備記録及び洗車的考察42

難易度: ★★★

ライト交換とか

難易度:

AAS掃除

難易度:

リヤサス周り点検、清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ランティス キーパーコーティング 2023 https://minkara.carview.co.jp/userid/2047287/car/1550505/7590693/note.aspx
何シテル?   12/03 17:24
「ハイタッチ!drive」始めました。そして、誰ともすれ違わない件ぇΣ(´Д` )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ランティス マツダ ランティス
黒ランティスからアテンザに乗継ぎ、ついにアテンザを極める。「アテンザエボリューションⅥ」 ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
当時、いすゞ ジェミニ「ハンドリングバイロータス」に乗っていましたが、ふと立ち寄ったマツ ...
マツダ アテンザスポーツ アテンザエボリューションⅥ (マツダ アテンザスポーツ)
当時黒ランティスに乗っていた私は、「ZOOMZOOM」のCMを見てアテンザ購入を決意。マ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation