• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@_Yuyaの"かんぐー" [ルノー カングー]

整備手帳

作業日:2020年12月2日

メーターの燃費表示の変更(OBD2でDDT4ALLを使用して) いろいろと追記あり

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
諸先輩方々の整備手帳を参考にお勉強して。
まず必要な道具をとりあえずアリエクでOBD2スキャンをポチッとなw

https://m.ja.aliexpress.com/item/32862737484.html?spm=a2g0n.orderlist-amp.item.32862737484&aff_trace_key=&aff_platform=msite&m_page_id=5525amp-TLXFm4dLUwud0_QYz9MX9g1606950605876&browser_id=3cf49381838d44c7b1fc901157bdccd2&is_c=Y

なんだかよくわからないけど、オススメな奴
OBD2スキャンに「PIC18F25K80」ってチップが入ってる事が重要だと。
待てない人はアマゾンでその他互換性の有るOBD2は手に入る。

スイッチ付 Zappa ELM327 OBD2スキャンツール BLUETOOTH仕様(V1.5) 日本語マニュアル付 https://www.amazon.co.jp/dp/B00HTWNCUW/ref=cm_sw_r_cp_api_fabc_RdcYFbBKTGFX0

Wi-FiでもbluetoothでもUSBでも良いみたいだけど・・・bluetoothを買いました。
(iPhoneだったらbluetoothは最終的に接続出来ないから使えない。)

OBD2が奥まって抜きにくいカングーは長い本体の奴がオススメ。

ポチたらOBDが到着まで待ってる間にパソコン側を準備。

DDT4ALLってソフトをダウンロード。
https://github.com/cedricp/ddt4all/releases
Release November 2020 Python 3とRealase November 2018
が有るけど、みんな使てるのは2018。僕も2018

もう1つ必要なのがDDT2000のデータベース。
これがまぁ面倒。
方々を探し回ると見つかるよ、きっと。
僕でも探せたから。
でも色々とバージョンが有るらしいけど・・・
僕はコレで行けました。
「DDT2000 DB 04.08.2017 」っとバージョン。
その中のフォルダー「ecus」
をDDT4ALLのフォルダーにコピー。

それで下準備はOK。
OBDスキャンが届くのを待つ。

探すの邪魔くさい人にはデーターベース付き(使えるかは不明)とか、データベース等有ったり・・・
https://megane4.altervista.org/download-ddt4all/
2
とりあえずフタ開けてOBD2スキャンをOBD2に刺す。
(僕の車はOBDを裏で分岐してレー探を刺してるんですが、ディーラーでエラー見る時にパソコンと通信上手く行かないって言うから分岐外してます。)

OBD2スキャンの電源入ったらとりあえずPCとbluetoothのリンク。
3
キーをACCに回して
DDT4ALLを起動!!
使ったのはbluetoothの奴だから
com3を選択して、bluetoothのアイコンと、チェック押してConnected modeを。
4
とりあえずは上のアイコンの左から2番目の顔っぽいアイコンをクリック。押さないとECUの書き込み出来ない。

車種は「X61-KANGOOII」

ECU name は下の方に有る
「TDB」をダブルクリック
そしたら下にツリーで出る「Tdb_X61_VE_1.7」またダブルクリック

そして下の窓にまた
「Tdb_X61_VE_1.7」出るからまたダブルクリック

Action で
「Configuration Tdb」をダブルクリックして
ツリーで出る
「Configuration et options 1/2」ダブルクリック
すると右側に項目がずらっと。

で5段目に「Type Affichage ADAC」ってのがその燃費計の単位の項目。
「Litres / 100Kms」を 「Kms / 1Litre」に変更
でその右のにある「Ecriture Type Afficarge ADAC」
をクリック。

最後に項目の上の方にある
「Prise en Compte Changements」
をクリック。
メーターがゴゴゴってリセットかかって完成!!
5
顔アイコン
6
選択項目
7
変更する項目
8
表示が変わった。
メーターの時計やら全てリセット。
距離もリセットされるから燃費計算してる人は満タンにした方が・・・


訳判らず弄ると最悪は文鎮化する恐れあるらしいです。
色々と弄れる所は有るらしいけどね・・・
壊れても責任取らないなら。誰も。自己責任。
色々とECU書き換えても良いけど・・・自己責任。

最後まで見ていただけたおまけ
5.5.0
https://www.foroclub.es/megane4/viewtopic.php?t=22570

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

サイドマーカー脱落・交換

難易度:

オイル交換 178,017km まさかの添加剤?!の巻

難易度:

6ヵ月点検(@@)

難易度: ★★

AZ燃料添加剤をin

難易度:

テールランプアース不良⁉️

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月3日 0:03
お久しぶりです(^-^)

ご無沙汰してます\(_ _)

なんだか…
すごく…

すごいです!Σ( ̄□ ̄;)

兎に角❗️

スゲー(゜ロ゜)

マフ何回も読みましたが…
あんまり❓️
理解出来てません┐('~`;)┌

さすがです(*≧ω≦)⤴️⤴️

突然失礼しました( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2020年12月3日 7:59
お久しぶりです。

何せカングーの燃費表示が元が慣れない100km走るのにガソリンが何Lか?って表示なんですよw
10Lって出てたら燃費10だなって悪い頭でも計算出来るんですが、7Lとか8Lとか出てたら、ん??じゅう?kmって・・・
ま、燃費気にして無いんですがw

最近、エッセもカングーも弄りネタ少ないので・・・
エッセはほぼ維持りですからw

プロフィール

「@K田氏 代表取締役CEOさん
適当です♪
在庫色に限りますが」
何シテル?   07/23 15:19
自分用にアトレーとキャリイトラック 家族用にエッセとタントその他諸々... 車バカなので弄らずには居られない・・・ 車とバイクが大好きでいじるのも大好きです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DI1次電圧昇圧化 ...8/8 加筆あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 18:02:01

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
快適に働く車
ダイハツ エッセカスタム ESSE CUSTOM 怪 (ダイハツ エッセカスタム)
嫁さん仕様なのにターボで武装。 見た目はノーマル仕様のヒツジの皮を被った狼さんです。 ...
スズキ キャリイトラック ぱみゅぱみゅ (スズキ キャリイトラック)
2シーター
ホンダ リトルカブ リトル (ホンダ リトルカブ)
ノーマルルック(^_^)☆
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation