• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OkasiManの愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年2月11日

YOURS(ユアーズ) N-BOX/N-BOXカスタム JF5/6 専用 LED ルームランプ セッ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
もう交換するのかΣ( ̄□ ̄|||)と、言われそうですが、『YOURS(ユアーズ) N-BOX/N-BOXカスタム JF5/6 専用 LED ルームランプ セット ゴールド』ちょっと気になってたので今回踏ん切りました。実はこのセット、オプションに『追加セット』があるんです。
2
こちらが『追加セット』センターのルームランプに連動して追加LEDが点灯するというもの。ウェルカムランプ的なものが欲しかったので思い切りました。ちなみにこちらは『単品』でも買えます。LEDの色味はメーカーによって微妙に違いますが、ばらつきが気にならないなら単品でOKですね。
3
LEDチップは結構小さいですね。3段階に明るさを調整できるスイッチが基板上にあります。
4
ルーフ内部に配線を通すので、配線保護と異音防止にtesaテープを巻き、クッション材も貼り付けておきます。
5
最も緊張する瞬間。レンズカバー外し。これが済めば作業は70%完了したといっても過言ではない( *´艸`)
6
左右にあるネジ2か所を外します。
フロント、センターともネジは2か所でした。
7
あっけなく外れて、ちょっとびっくり。
8
付属の配線通しを使用してフロントからお迎えに行きます。
9
センターに来たワイヤーに配線をテープで固定し、引っ張ります。センターランプ周辺はちょっとすき間が狭いです。クッションを巻いていたので少してこずりました。
10
センターランプ側。配線はここに割り込ませる形で接続します。
11
フロントはこんな感じで引き出します。配線は長すぎず短すぎず。ほぼぴったりな感じです。
12
それぞれ点灯確認してからレンズカバーを戻します。追加基盤が目立ちますね。
13
ドアを開けると・・・フロント追加基盤が点灯!うへぇ(+o+)眩しい・・・
14
しかし、センター側のスイッチをOFFにしてドアを開けてもフロント側追加基盤は点灯しますありゃ(・∀・)?しかしこれは『仕様』だそうです。消灯はタイマーのみみたいです。まあ、待望のウェルカムランプだ。文句は言うまい( ̄▽ ̄)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンラージ商事

難易度:

ドライブレコーダー更新

難易度: ★★

【備忘録】JF3 N-BOX キーバッテリー交換‼️

難易度:

純正USBジャック取付

難易度:

タイヤ空気圧センサー取り付け

難易度:

ドライブレコーダー取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんとも・・・ http://cvw.jp/b/2048111/47685115/
何シテル?   04/29 09:01
NBOXに乗り換えました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗車!そして雨! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/23 18:42:03
ホンダ(純正) VXM-245ZFEi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 17:43:50
トリコローレEX JF3/4 N-BOX/CUSTOM 黒革×青ステッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 18:27:11

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
『ありがとうFIT君!  そしてこれからよろしくNBOX!( ̄▽ ̄)b』 まさかのトラブ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
頼りになる快速タマゴ! いろんなところに行ったね。楽しかった。 キミのことは忘れない。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation