• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほのぷれっちの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リヤスピーカーとりつけ その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オークションで落としたアンプ。
詳細はわかりませんが、3000円くらい
2
で、スピーカー。
つり下げるやつですね。
これも、3000円くらい。

もっといいのもと考えましたが、まずは手頃なやつで。
3
車内の配線です。
1.オーディオデッキからの音声出力を例のボリュームにつなげます。
2.ボリュームの出力からアンプのRCA端子入力へ
3.端子台からプラス電源とアースをアンプへ
4.デッキから、リモートコントロールをアンプへ
5.アンプと左右のスピーカーをつなぐ。

こんな感じでしょうか?

写真は、デッキからの音声をつないだところ
青いのはリモートコントロール用の配線です。
4
配線自体は、そんなに難しくないと思いますが、配線をどこに通すか(隠すか)が難しかったかな?

結局は、適当なところ通しちゃいましたけど・・・

スピーカーは、ピラー部分を通して、後席の座面の下を通しています。
5
座面自体は、左右のボルトを外すと簡単にとれました。
というか、すごく汚いです。

一度、外しての掃除をお進めします。

写真は左右のボルトのところ。カバーが付いてますが、すぐとれます。
(足下汚いですね。掃除しないと)
6
アンプは、助手席の下です。
固定はせずに、取りあえずおいてある感じ。
7
スピーカー取り付け完成の図。
いちお、後ろに座っても頭には当たらないです。

ここまで、荷物積むこともそうそうないでしょうから問題ないと思っています。

音声は、結構いいです。
DVDの場合、前席にいると後方からの音が加わって、結構臨場感が出たりします。

あとは、前後独立なので、前席で自由に音楽が聴けるようなりました。
8
ボリュームスイッチは、よい置き場所が見つからなかったので、とりあえずこの辺りに・・・

ドリンク置けないですね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

8月洗車

難易度:

エアコンのフィルター交換

難易度:

TEIN FLEX Z

難易度:

あっちこっち塗装

難易度: ★★★

セーフティチェック(点検パック)

難易度:

ワイパーアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2024/8/4 乗り換えです(契約なので、納車はまだ先・・・) 約73,000km(乗れてないですね?) みんカラ始めた当時の娘たちは、だいぶ大きくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エーモン USB電源ポート/2881 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 21:52:18
VALOR Racing TS6R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:49:20
ENKEI PF09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/25 19:41:45

愛車一覧

スズキ クロスビー とりあえず、ゾロア(笑 (スズキ クロスビー)
2025/01/05感想 高速道路1000キロほど運転してみました。 100km/hまで ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
大学の頃にのってた車ですね~。 軽からの乗り換えだっただけに 当時はかなり早い印象をうけ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
いちお、限定車です。 MT ドア2枚がネックとなり手放す事に・・・ (いとこに売却!) ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
始めての車です。 NAだったので、多分Mセレクションかな? 親から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation