• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月12日

第7回MR2東北MT

今回も東北MTに行ってきました♪
前日に24を結局みちゃったのでちょっと寝坊気味。
GSの洗車機で洗車後4号南下、花巻南から東北道にのり古川経由でETC休日昼間割引をフル活用し現地へ。

11時半頃到着。
既に10台以上集まってました。
それからも徐々に集まり最終的にSW14台・AW7台の21台に♪


PLUMさんからダムカードのお土産(^^)
私は持ってくるの忘れちゃいましたが…来月までに増やしときます~!
あとエヴァンゲリヲンドリングも無事ゲットできましたd(^-゚*)
でも全8種なのであと2本…まだまだ貪欲に狙っていきますよ~!

国見をあとにしたのは19時過ぎ頃。
その後仙台組と一緒に夕食&だべりんぐ。
激辛坦々麺はいつもならゴリさんの役ですが仕事で早抜けしやがったのでまっつんさんがゴリリズム魂を引き継ぎました。
いつもと同じバーミヤン、いつもと同じ激辛坦々麺…
“くり返す このゴリリズム あの行動は まるで恋だね♪”
ゴリリズムゴリリズムゴリリズムゴリリズムゴリリズムゴリリズムリズムリズムリズムゴリループゴリループゴリループゴリループループループループ…∞


で、日付も変わり解散。
さて帰るかとキーを捻ると「カラカラカラ…」という異音が。
ん?と思いもう一度…「カラカラカラ…」

「あ、なんかヤバいっす、エンジンかかんないです」と涙目になる羽目に(笑)
バッテリーなのかそれともベルト切れか…ベルト切れだったらこのままSWはここに放置でまっつん家にホームステイだなぁ…それも面白そうだなとか思いつつフロントトランクの荷物を下ろしバッテリーケーブルでまっつん号とドッキングぅ~♪
そうすると無事エンジン始動っ。
ただのバッテリー上がりで済んでよかったです(^^)
冬が来る前にバッテリー買っておかなければっ!
私はなんか使えないものばかり積んでるようなんで(バラストですよ、バ・ラ・ス・ト♪)、いざというときのバッテリーケーブル&牽引ロープ&反射板の3種の性器神器(?)くらいは用意しとかないとですね。
まっつんさんへのお礼は…やはり走りでしたほうがいいですよね~。
コーナーでアウトからぶち抜いてやんよ?( ̄ー ̄)
帰りはALL下道で帰りました。

ってことで参加された皆様おつかれさまでしたっ。
また次回お会いできるのを楽しみにしてます(^^)


フォトギャラ


走行距離:488km
燃費:10.4km/L
ブログ一覧 | MR2_ミーティング・ツーリング | クルマ
Posted at 2008/10/14 02:50:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/1)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2008年10月14日 4:03
初コメ失礼致しますm(__)m
いつも足跡ばかりですいません(汗

実はワタクシ岩手へぶらり旅してまして、MTの朝にR4で貴方とスライドしたんですよ!

にしても、あの時間から国見へ向かって、上記の着時間だと結構なスピーd(ry




PS.今後も足跡を残すと思いますがお許しくださいませ。
コメントへの返答
2008年10月14日 23:58
コメントどうもです~m(__)m
仙台の某ブラザーのお友達ということで何度かお邪魔させていただいてますよ~( ̄ー ̄)

おぉっ、ニアミスしてたんですね~!
それほどかっ飛ばしてはいませんが、休憩無しの国見直行便だったので…(´ー`A;)

足跡ペタペタはむしろ大歓迎でございますよ~(^^)
なんたって弐号機乗務員=惣流アスカラングレーですからね♪(マテ
2008年10月14日 7:21
初コメ失礼致します(_ _ o)ペコリッ

日曜日はお疲れ様でした。
フォトギャラ拝見致しました。写真撮って戴き有難うございます♪
足は、CUSCO ZERO-2です。

自分は人見知りする方??なので、お話出来ませんでしたが、
これを機会にコメ入れますので、よろしくです~(≧▽≦)ゞ

コメントへの返答
2008年10月14日 23:59
お疲れさまでした~♪
ばっちり決まってて撮り甲斐がありましたよっ!
お、足はそのような仕様でしたかφ(..)メモメモ

私も基本的にシャイボーイなんで(笑)
今後ともよろしくお願いしますね~d(^-゚*)
2008年10月14日 14:32
おかげさまで朝からゴリリズムゴリリズム…と頭ん中を駆け巡ってます>ω<。
私個人的には明日発売のブツを観ての感想ブログが待ち遠しい(●´艸`)狂乱具合をぜひw♪

しかしまぁ…アウトからぶち抜くとか、3コーナー目でやら…その言動、フロントのバラスト取り去ってから言いやがれぇw
コメントへの返答
2008年10月15日 0:00
ゴリさん×3があの振り付けで踊ってるのを想像するとなんともシュールでございますな(´ー`A;)
って感想ブログですか(笑)
個人的にはSEVENTH HEAVENがセットリストにはいってないのがおいおいってかんじですけど、明日は嫁(やっぱりのっち)とその愉快な仲間達を涎をだらだら垂らしながら鑑賞したいと思います(笑)

そういえば親父さんのⅤ型ターボ購入計画はどうなったんでしょ??
2008年10月14日 17:28
東北のMR2使いの方々も熱いですね。

色々な方のレポートを見てみましたが、いじっていあるMR2が多いですね。
それが個性になっているんだろうと思いますが、でも個性が物欲となって僕には目の毒なんですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 0:00
大魔王さんの姿も今回の東北MTでみかけましたよ~!
…参加者の方がもってきてたMR2 ONLY MAGAZINEの紙面上でですけど♪
大魔王さんのTRUSTフルエアロなSW…外装はもう完璧なので物欲というと内装とか走り系のパーツでしょうかね~?
私もいつ日か進化を…と目論んでますがいつになることやら^^;
2008年10月14日 19:56
東北には…ゴリリズムって売って( ̄▽ ̄;)るんですか?
MR2にゴリリズムって…言う部品売り切れる前に(ノ゚O゚)ノ 付けようと思いましてッ(笑)
ヤホーに検索してみよう ♪
さいと~さん、ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2008年10月15日 0:01
お疲れ様でした~♪
熱い走りの話とても楽しかったです(^^)
来月はcloverさんによるC1先導走行ですかね?(笑)

ゴリリズムは皆の心の奥底に潜んでますよっ!
ぶっちゃけあれですね、性のバロメーターみたいなもんですかね(笑)
ゴリさんはゴリリズムの塊みたいなもんなんでああいう異常性行動を起こしてしまわれるのですよ、はい。
2008年10月14日 22:49
いやいやいや~今回はエア参加という事で奮発してJ○Lで行った甲斐がありましたよ(マテ)
さすがに往復2000㌔近くもの道のりだとかむR2、厳しいので…(汗)
小ネタだけでなく大技!?のバッテリ-上がりまで披露するとは!!と同時に大黒オフで先にやっちまったかむかむの悪夢が甦りそうですが(苦笑)
前回のMTでじっくりと拝見できたMR2達の画像をみているとあの時の感動再び♪って感じですね(・∀・)キラ~ン☆
コメントへの返答
2008年10月15日 0:01
今回も遠方からのご参加お疲れ様でしたっ!
なんだかちょっと体が透けてて生霊ちっくでしたが(笑)
ヘンな異音したときは正直びびりましたが、MR2乗りの先輩方がいたのでそこはささっと対処、とても心強かったです♪
進化したかむR2、西だけでなく東、そして北の人にもどんどんお披露目にいらしてください~(*^_^*)
2008年10月14日 23:56
電池切れになるまで
エ○エ○ビーム出しまくるとは流石です!

おまけに敵?のMさんに、
塩ってか電気を送ってもらうなんて・・・
(´艸`)ぷっぷっ

フロントのバラスト取り過ぎて
チョロQにならないようにね(笑)
コメントへの返答
2008年10月15日 0:11
どうやら日頃出しまくってて慢性枯渇状態だったみたいで、夕食後のナニで出し尽くしちゃって残量ゼロになったようです(´・ω・`)
Mさんの意味不明な勝ち誇ってた顔で電気を送ってもらってる様子はもうある意味陵辱プレイかと(ぇ
fukaPさんも大魔王さんと同じくしっかりとお姿拝見しましたよっd(^-゚*)
2008年10月16日 21:08
お疲れさまっす!
こちら、ようやく体調が一段落しました。

今回もブラザー全快で盛り上がったみたいですね~♪
次回は体調崩さず参加したいです!
コメントへの返答
2008年10月17日 0:41
今回はお会いできず残念でしたが、また次回お会いできる日を楽しみにしてますね~(^^)
2008年10月19日 12:48
遅くなってゴメンね・・・って、なんだかいろいろ書かれてるんで す け ど !!

さいと~さんも遠くから遅くまでお疲れ様でした♪
やっぱり事件はオフ後に起きるんだねww
見れなくて残念だったよトホホ。

とりあえずみんなの心にゴリリズムが浸透したのは良い事です!
そのうちゴリラリ結社とかゴリイズム教作るんで勧誘ヨロシク(爆)
コメントへの返答
2008年10月19日 23:30
今回は午前中のみでしたが、来月は秋の夜長を思う存分 
楽 し ま な い か ?
( ̄ー ̄)

事件のときはヒヤヒヤもんでしたが、皆さんの協力のもと無事エンジン始動しほんと感謝感謝です(^^)

来月のあれも参加者をゴリッゴリにしてやってくださいd(^-゚*)

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation