• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

タイミングベルト等交換

タイミングベルト等交換 タイミングベルト等の交換を終えてMR2が戻ってきました。
作業が難航したようで結局日曜夜までかかりました。
とりあえず確認を兼ねて100kmほどドライブ。

気づいたこと…
・ブローオフのパシューンっ!って音がしない
HKSのブローオフバルブが付いてるのですが、引き取り後音が鳴らなくなってる。
今まで鳴ってたのが鳴らなくなってちょっと悲しい…でもブーストの立ち上がり、加速は良くなってるような?
まぁ最初から付いてたもので別にブローオフとかいらないから別にいいんだけど、もしなんか弄ってたならきちんと言ってほしいなぁ。
・リアから異音
主に発進時にリアから「ゴトっ」ってかんじの異音が発生。
帰宅してみてみるとリアのアンダーカバー?を留めてるボルトがめちゃめちゃ緩んでる!(画像参照)
とりあえず右側の2本は手で回せるくらいの力で締めなおしたけど、こりゃ反対側(他の部分も?)締め忘れがありそうだなぁ。
明日明後日にでもクレームだな(-"-)

ま、タイミングベルト交換したことでこれからはいつ切れるかビクビクせずにドライブを楽しめますw
目指せ20万km、2度目のタイベル交換っ!
ブログ一覧 | MR2_メンテ | クルマ
Posted at 2009/03/29 23:33:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

✨優勝おめでとうございます✨
Team XC40 絆さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

出勤前だけ甘える猫
けんこまstiさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 23:41
取り敢えず、小さいミスはあったみたいですが、終わって良かったですね~。
コメントへの返答
2009年3月30日 0:09
そうですね~、ひとまず良しとします(^^)
次は5年後の交換かなぁ。
できたらそれまで乗り続けたいものです♪
2009年3月30日 20:27
戻ってきましたか~。
これでしばらくは安心ですね!

自分は目指せ3回目の交換かなー。
て、事は8万㌔毎に交換しているから24万㌔?(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:56
次はクラッチ交換資金を貯めますっd(^-゚*)
ってその前に税金&車検費用が…鬱だOTL

プラムさんは今の愛車を墓までもってく覚悟ができてるとのことなので、クラシックカーと言われるようになるまで乗り続けちゃいましょ~♪
2009年3月30日 21:01
おぶぁんです☆

今シーズンに向けて、バリッと準備を進めてますね~。

タイミングベルト・・・おいらも変えたい(ボソッ)
ウチのSWは距離は7万キロ台ですが、何せ19歳になりますもので(汗)

ウチのバイクもタイミングベルト(コグトベルト)車なので、交換時は頭が痛いところです。
2万キロ以前に交換らしい・・・(汗)
コメントへの返答
2009年3月31日 0:56
夏タイヤ交換まで秒読みですからね(^^)
一応10年10万kmで交換推奨してるので劣化を考え交換したほうがいいかもですね~。

バイクはやはり車より高回転まで回すので交換推奨距離が短いですねっ。
2009年4月4日 15:07
おひさです♪
タイミングベルトですか、、自分は納車時に交換してもらいました。
そそウォーターポンプもですけど。

今年は車検と税金がもうすぐ来ますがどこからかお札が沸いてこないかなぁ~なんて思っている今日この頃ww
コメントへの返答
2009年4月4日 22:47
おひさしぶりです~(^^)
タイミングベルト交換の煩わしさを考えると日産のSRエンジン搭載車とかチェーン式の車が羨ましいですね~。
そういえばロータリーエンジンはタイベル・チェーンなかったなぁ。

錬金術師目指しましょうか( ̄ー ̄)

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation