• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

車検がぁ~Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)アセアセ

今週の平日に有給とってユーザー車検行ってきました。
毎回引っ掛かる恒例のタイヤの微妙なはみ出し対策に一応タイヤ2本とジャッキを載せて。
ひととおり書類を準備し検査ラインに。
案の定外観検査でフロントタイヤが1~2mmはみでてるとの指摘。
あと想定外の指摘がフルバケシート。
シートの技術基準とやらでレカロやブリッドとかはOKだけどBuddy clubのは証明書ないとダメらしい。
今までチェックなしでOKもらってたのにこちらはちょっと厳しいなぁ。
で、1番問題だったのはサイドブレーキテスト。
ちょっと伸びしろ多くなったという実感はあったのですが、思い切り引けば大丈夫だろうと引いたら鈍い音とともにワイヤーが切れたのか外れたのか分かりませんが、サイドがスカスカになりましたw
光軸は珍しく一発OK、そのほかの項目もOKでしたがサイドブレーキワイヤーを当日中に直すのは不可能なので他のNG箇所と共に直して後日再度挑戦ということになりました。

シートを純正に、タイヤ・ホイールを冬用タイヤに交換。
そういえば夏用タイヤ用のホイールのオフセット、+30くらいとおもってましたが+25でした…こりゃキャンバーつけてるとはいえはみでるな(´ー`A;)
2度くらいつければ大丈夫かもだけど…
サイドブレーキケーブルも今日交換完了し、再度行く準備が整いました。
まぁ明日6日までで車検切れるんですけど…今週時間みつけて仮ナンで行くとしますか。


-------------------------------------------------------------------------------
以前乗ってたⅠ型SWではついてて今のSWではついてなく、欲しかったパーツを取り付けました。



分かりますかね?
今回装着したのは純正マッドフラップ。
後ろからの見た目が引き締まったような感じがします♪
当初は新品で購入しようと思ってましたが、タイミングよく中古であったので安く入手できました。
新品も在庫なしかと思ってましたが、ディーラーで確認すると注文受け付けてるようです。
新品だと前後セットで11000~12000円ってとこだったかな?
雪道走行の際に雪が詰まる恐れがあったり、車輪止めがあるところでの駐車で気を使うようになりましたが、個人的には大満足です♪
ブログ一覧 | MR2_メンテ | クルマ
Posted at 2011/06/06 00:39:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

夫婦揃って北海道三笠市でマッタリし ...
エイジングさん

8月24日日曜日はGR Garag ...
ジーアール86さん

0822
どどまいやさん

呑める幸せ
バーバンさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 20:21
マットガードはドアに石が当たって傷が絶えないので僕は前だけ付けていました。

友人には「普通は後ろだろ、FF車みたいだぞ」と評判が悪かったのですが背に腹は変えられずで…。

なので目立たないように同色に塗っていました。
コメントへの返答
2011年6月6日 22:18
なんと!!?
ドアに石があたるとはまったく思ってもみませんでした(´ー`A;)
タイヤで跳ね上げてマッドガードにあたってドアへ…というかんじなのでしょうか。
ん~、ボディを守るためのものが本末転倒ですね^^;
私の購入したものもボディ同色にするためか白に塗装されてましたが、素の色にすべく艶なし黒で塗装しちゃいました♪
2011年6月6日 23:03
小石(ピッチ)がドアを直撃していたのはマッドガードが無かった時です、その対策としてマッドガードを付けていました。

マッドガードは有効でしたがサイドステップを付けたら再びドアにピッチが…。
コメントへの返答
2011年6月7日 22:55
あ、そういう意味でしたか、なるほど^_^;
いや~、日本語って難しいですね~w

車検と住所変更も完了し、大きな故障等がない限りこれで2年間は安泰です♪

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation