• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

タイヤ・ブレーキパッド交換、そして…

もうさすがに雪は降らないだろうということでタイヤ交換を行なうことにしました。 ガレージさいと~ テポドンが落ちてきても大丈夫っ♪…メイビー タイヤ交換ついでにブレーキパッド交換も行なうことに。 まずは右フロントから~ ボルトが固着しててキャリパーはずすのに苦労しました… みてみると思って ...
続きを読む
Posted at 2009/04/04 22:38:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ
2009年03月29日 イイね!

タイミングベルト等交換

タイミングベルト等交換
タイミングベルト等の交換を終えてMR2が戻ってきました。 作業が難航したようで結局日曜夜までかかりました。 とりあえず確認を兼ねて100kmほどドライブ。 気づいたこと… ・ブローオフのパシューンっ!って音がしない HKSのブローオフバルブが付いてるのですが、引き取り後音が鳴らなくなってる。 今 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 23:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ
2009年03月25日 イイね!

タイミングベルト交換大作戦

現在の走行距離は約117000km。 10万kmを超え、継続して乗るために大きな整備が必要な時期になりました。 今年の6月が車検なのですが、その前にやらなければいけないこと…それがタイミングベルト交換。 Ⅰ型MR2に乗ってたときに12.5万kmで走行中タイベル切れを経験した私としては2度とあの経験 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/25 21:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ
2009年03月22日 イイね!

まだだ!まだ終わらんよ!!

まだだ!まだ終わらんよ!!
エヴァ派なのでガンダムは良く分からないけど、この台詞なんかよくみかけるので知っているという… 暖かくなってきて冬の終わりを実感してる今日この頃…暖かくなるのはいいのですがスキーができなくなるのはちょっと残念。 でもまぁ夏タイヤでのドライブも楽しめるし、スキーは先日でラストにしてさっさと夏タイヤに ...
続きを読む
Posted at 2009/03/22 22:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2009年03月15日 イイね!

TOEIC@仙台

ってわけで今日はTOEICテストの日。 こちらの会場では実施されないのでわざわざ仙台まで行ってまいりました。 交通手段は往復高速バス。 ガソリン代とか考えるとやっぱバスなんですよね~。 高速道1000円が実施されてたらドライブがてら車で仙台入りってのもありだったかもだけど。 テストのほうは今回も ...
続きを読む
Posted at 2009/03/16 00:50:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 今日思ったこと | 日記
2009年03月12日 イイね!

次期タイヤ到着

次期タイヤ到着
だんだんと春が近づき暖かくなってくる今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。 先月猫忌避剤投入したのですが、忌避剤置いてるにも関わらず洗車&コーティングした翌日に足跡がついてたり、小汚い野良猫がエンジンフード上でぬくぬくと寝てるのを目撃したりしたのでさすがの私もぶち切れですよ。 このファッキンキャ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/12 21:38:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2009年03月03日 イイね!

Snow Reso’cha Ⅴ

Snow Reso’cha Ⅴ
今シーズン5回目のスキーに行ってきました。 場所は岩手高原スノーパーク。 ここで初めて日中滑りましたがかなり好印象でした。 コースも2000m超えだしアクセスもゴンドラ1本で楽々。 一気に滑るとかなり滑り応えありました。 雫石エリアでは個人的にココがベストだなぁ。 気候も穏やかで絶好のス ...
続きを読む
Posted at 2009/03/03 22:02:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | クルマ
2009年02月27日 イイね!

Snow Reso’cha Ⅳ

今シーズン4度目のスキーに行ってきました。 今回は岩手高原スノーパークのナイター。 日中滑ったことないので来週辺り日中行きたいなぁ。 ちなみに家からの距離は32km…うん、やっぱり行きやすい距離だな。 バーンは硬めでちょっと荒れてる感じ。 でも暴れる板を押さえ込むってのが燃えますw あ~でも ...
続きを読む
Posted at 2009/02/27 23:55:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | SKI | スポーツ
2009年02月26日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換

助手席側ヘッドライトバルブが切れちゃいました。 前回交換してから1年4ヶ月、走行距離で32000km。 まぁこんなもんでしょう。 こういうときにフォグランプ付いてると助かりますね。 ほんとはフォグもっと黄色のがいいんですけど…バルブが切れたら考えるとしよう… よっぽど悪天候でない限りフォグ使わな ...
続きを読む
Posted at 2009/02/26 20:13:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ
2009年02月20日 イイね!

今日は何の日?フッフゥ~♪

2月20日、今日はMR2・SW20の日です。 セブンの日は夏で走りやすいけどMR2の日は真冬なのです。 しかもよりによって全国的に大荒れでこちらも大雪に。 本当にありがとうございました。 朝方から降ってこの量ですから…今シーズン1番の大雪でしたね。 せっかくのSW20の日に動かさないのもなんな ...
続きを読む
Posted at 2009/02/20 23:28:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation