• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2007年04月11日 イイね!

おすすめコーティング剤、ワックスは??

おすすめコーティング剤、ワックスは??
ホームセンターの駐車場に駐車しようとしてたところ、そこに子供連れの家族がいました。 その子供がMR2を指差して叫んだ言葉。 「なんだあれ~?どうなってんだ~??」 …ちょwww 「なんだあれ~?」ってのは分かるけど、「どうなってんだ~??」はちょっとツボでした(笑) 「こうなってます」ってエンジ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/11 23:08:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2007年04月10日 イイね!

☆MR2(SW20)納車☆

☆MR2(SW20)納車☆
本日新しいパートナー、MR2が無事納車されましたっ♪ MR2の最終型であるⅤ型 GT-S ターボ車です。 積載車に積まれて埼玉県からはるばる到着。 1ヶ月ぶりの再会です。 みてみると… なんか黄砂みたいなのですごい汚れてた(´・ω・`) 赤は汚れが目立つからなぁ… 納車完了し、とりあえず慣らし ...
続きを読む
Posted at 2007/04/11 00:00:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2007年04月01日 イイね!

111111kmでありますっ!

111111kmでありますっ!
FCが111111kmに達したところの写真を撮ることに成功しました。 トリップのほうは実は狙ったわけではなく、ガソリン給油毎にリセットしてるとたまたま111km(.9はまぁ気にしない^^;)になりました♪ っていうかブローしてからもなんだかんだいって乗ったなぁ^^; ちなみに今日も150kmほど乗 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/02 00:35:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2007年03月22日 イイね!

新型ロータリー

マツダは、ブランド価値を向上していく技術開発の長期ビジョンとして“サスティナブル・Zoom-Zoom宣言”を策定した。    この長期ビジョンによると、パワートレイン分野では、2009年に自社開発のアイドリングストップシステムを国内に導入、フレックスフューエル対応エンジンを北欧に投入、さらに201 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/23 00:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 今日思ったこと | クルマ
2007年03月21日 イイね!

FCドライブ あと何回かなぁ…

FCドライブ あと何回かなぁ…
明日車庫証明をショップに郵送して届いてから約10日後にMR2納車…そろそろFCの売却先探しをしなければなりません。 前車MR2でも2万の値段付いたのでFCも数万なら誰か引き取ってくれる…かな^^; まぁMR2の場合は軽量フライホイールやら強化クラッチやらクイックシフト、ロールケージなどなどついてた ...
続きを読む
Posted at 2007/03/22 00:47:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2007年03月18日 イイね!

【迫る】スピン!【対向車】

【迫る】スピン!【対向車】
MR2納車まで刻々とカウントダウン進行中(まだ車庫証明待ちですが)で楽しみな反面、FCとのお別れも迫ってきてる今日この頃…。 今日は久々の洗車&ドライブしてきました。 …と思ったらいきなり大雪orz まぁ雪道ドライブもいいかと思い安比高原までスキー場偵察にいってきました(ぉ 滝沢辺りから路面にも雪 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/18 21:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2007年03月12日 イイね!

【赤い】さいたまさいたまっ!【スポーツカー】

【赤い】さいたまさいたまっ!【スポーツカー】
日曜日に次期車両候補車の現車確認しに埼玉県の某所に行ってきました。 東京まで深夜バスで行き、上野まで行って高崎線に乗り小一時間。 あいにくの雨&強風で埼玉は暖かいだろうと油断してきたのですがめっちゃ寒かったです(´・ω・`) で、早速候補1とご対面。 エアロバンパーがカッコよかったですが、赤という ...
続きを読む
Posted at 2007/03/12 19:17:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2007年03月10日 イイね!

車探しの旅~らくちん号~

車探しの旅~らくちん号~
ドライブついでに中古車店巡りをしてきました。 ・MR2 久々にMR2に見て触れてきました。 180SXに比べると一回りコンパクトな印象をうけます。 MR2の運転席に座ってみて懐かしさがこみあげてきました。 それとなんだかMR2のにおいがする…(内装の皮のにおい??) ホワイトとグリーンのMR2を ...
続きを読む
Posted at 2007/03/10 20:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2007年03月04日 イイね!

ちょっと走ってきた

1週間ぶりにFC始動。 10秒ほどデチョークしキーを捻ったままアクセルを離すと片方だけ点火するので、そのままアクセル踏んで回転数上げていってもう片方も始動させる…というなかなか強引な始動方法をとってます^^; 1週間燃焼室に水が漏れてただけあって、白煙が今まで以上に凄かったです。 その白煙を見て、 ...
続きを読む
Posted at 2007/03/04 23:04:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2007年02月25日 イイね!

プラグを新品にしてみた

プラグを新品にしてみた
新品プラグに交換したら改善するかなと。 結果は改善されず。 ブロー確定っぽいですね。 まぁ分かってはいたけど… il||li_| ̄|○ il||li
続きを読む
Posted at 2007/02/25 23:12:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC_メンテ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation