• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2006年12月02日 イイね!

【ラスト】矢田亜希子MR2【クリスマス】

【ラスト】矢田亜希子MR2【クリスマス】
先ほど4号線を走ってきたのですが… Σ(゚д゚lll) ヤバいですっ! 凍結してますっ、ツルツルですっ!! そして私のFCはまだ夏タイヤ… おしりフリフリさせながら慎重に運転してなんとか無事生還できました。 途中、1台ほど横転して歩道に乗り上げてましたよ…(怖 日付変わって本日日曜にタイヤ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/03 02:51:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年11月12日 イイね!

【雪】ドリドリ~【凍結】

【雪】ドリドリ~【凍結】
夕方、小岩井方面・網張温泉までドライブ。 途中、雪がちらついてきたのですが、まぁ大丈夫だろうとややハイペースを保ち走行。 そのまま山を登ってくと、アライメントの狂いもありますがやけにふらつくんです。 で、なんかおかしいなぁと思いつつコーナーへ… つる~(゚Д゚≡゚д゚)エッ!? はい、凍結してま ...
続きを読む
Posted at 2006/11/12 23:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年10月13日 イイね!

八幡平アスピーテライン -夜ー

一週間の鬱憤を晴らすためにアスピーテラインに走りに行って先ほど帰ってきました。 夜に八幡平に行くのはほんと久しぶりです。 とりあえず八幡平スキー場を目指してGO! 何度走ってもアスピーテラインは走り応えあります。 しばらくハイペースで登っていくと、なにやら霧らしきものが…。 …ん??でもなんかタ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/14 01:41:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年10月01日 イイね!

ナイトドライブ

ナイトドライブ
ちょっとハイスピードドライブを楽しんできました。 ロータリーロケット…といわれるようなスピードはだしてませんが、若干踏み気味で^^; コーナーに差し掛かりヒール&トゥで減速、シフトダウンをしてまたアクセル踏んでいきシフトアップ…快感です♪ 冬になると慎重に運転せざるをえないので、冬になる前に思う存 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/01 22:43:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年09月24日 イイね!

八幡平(松尾鉱山跡)ドライブ

八幡平(松尾鉱山跡)ドライブ
久々の八幡平です。 今回は17時を過ぎてたこともあり、山頂までは行かず八幡平スキー場、松尾鉱山跡までのドライブになりました。 肌寒く、葉も色づいてきてもう秋だなぁと感じます。 もうちょっとしたら綺麗な紅葉がみられることでしょう(^ω^) 画像はコチラです。
続きを読む
Posted at 2006/09/24 22:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年08月23日 イイね!

千里浜ドライブウェイをシーサイドドライブっ!

千里浜ドライブウェイをシーサイドドライブっ!
盛岡に帰る際に時間的にも余裕だったので、石川県・能登半島にある千里浜ドライブウェイを走ってきました。 画像はコチラです。 ほんとに海のすぐそばを走ることができて、ここ以上のシーサイドロードはないのではないでしょうか? 日本海側だし、夕方は夕日に照らされた綺麗な景色を楽しめそうです。 ぜひ一度行 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/24 11:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年08月21日 イイね!

角島でレクサスを感じてみる…(^ω^;)

角島でレクサスを感じてみる…(^ω^;)
8月もあと10日ほどとなり、夏休みもあとわずか… 明日22日に盛岡に向け出発するので、台風も去り天気も回復したので山口県角島に行ってきました。 レクサスのCMにも使われ、一躍有名になったスポットです。 画像はコチラ。 あとついでにFCもレクサスの気品さを見習おうと(?)写真をパシャパシャとってき ...
続きを読む
Posted at 2006/08/21 22:55:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年08月09日 イイね!

涼みに…

涼みに…
幽霊トンネル行ってきました(ぉ 明るいうちに行ったのですが、やばい雰囲気ムンムンです。 写真では伝わりにくいですね… それにしても、ここのトンネルの画像何枚か撮ったのですが、全てボケ気味…霊の仕業かっ!?? そんなかんじで霊に呪われつつ、一路津和野へ…。 画像はコチラです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/09 22:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年08月07日 イイね!

山へ!

山へ!
海に行ったので、今度は山へ行ってみました。 こっちにいるときは冬になるとスキーをするために何度も通った北広島(昔は芸北町だったなぁ)へ。 親の車はレガシィですが、雪道でもぜんぜんへっちゃらでスバルの4WD(今はAWDっていいますね)の恩恵をかなりうけてました。 画像はコチラです。
続きを読む
Posted at 2006/08/07 19:25:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ
2006年08月05日 イイね!

海へ!

海へ!
西日本は灼熱です… もうすっかり東北の涼しい気候に慣れてしまってるので地獄です(^ω^;) 高校時代はこんな灼熱の中でテニスやってたのか…若いっていいなぁ… そんなわけでソフトクリームを食べるべく山口県道の駅田万川までシーサイドドライブ! 距離にして20km程度ですが、海沿いの道は気持ちいいです。 ...
続きを読む
Posted at 2006/08/06 00:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC_ドライブ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation