• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2008年02月12日 イイね!

パッと楽しく遊ぼうの会

パッと楽しく遊ぼうの会密かにPerfumeファンクラブ P.T.A.(“パフューム と あなた”の略らしいw)に入会してたわけですが、明日13日にファンクラブ発足記念ライブイベントがあるってことで貪欲にチケットに申し込んでました。
で、結果無事当選d(^-゚*)
整理番号は100番台なのでそこそこ近くで見れそうです♪
場所は恵比寿のリキッドルーム。
今日の深夜バスで東京に行き、明日ライブ終了後0時近くの深夜バスでまた戻ってくる強行スケジュールで逝ってきます…^^;


「チョコレイト・ディスコ」
今の時期にぴったりですな~。
とりあえず、我々Perfumeファンにとってはバレンタインは明日13日と言っても過言はないのだよwww
Posted at 2008/02/12 21:15:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | ♪I've sound♪ | 音楽/映画/テレビ
2008年02月11日 イイね!

轢轢轢轢轢轢轢轢轢轢

轢轢轢轢轢轢轢轢轢轢“轢”って漢字なんとなく“車楽”ってみえませんか?
「車で楽しく轢こう♪」ってことか…φ(..)←違

そんなわけで久々にやっちゃいました。
深夜に某国道を走行中、右から黒い物体がいきなり飛び出してきて…急ブレーキするも間に合わず、「どんっ!」という鈍い音とともに前方に吹っ飛んでいく…
車を止めて確認。
結構大きいタヌキでした。
しばらくの間激しく痙攣してましたが、血の池が広がっていくと動かなくなり…合掌。。。
ちょうど寺の真ん前だったのがなんとも…^^;

次に車の確認。
あぁ~、助手席側のフォグが取れちゃってるよOTL
レンズも割れてるし、取り付け部分の根元から破損しちゃってるのでこれは要交換だなぁ。
あとはフロントバンパーの開口部の格子に少々損傷がある程度でした。

以前にも一度高速道で小動物を轢いたことあるんで今回2度目です。
高速道でやっちゃったときは、ぶつかった後しばらくのあいだフロア下の辺りから「シャリシャリシャリ…」と身を削ってるような音がしてたのが気になりましたが…^_^;
そういえばこういうときってどこか(保健所とか?)に連絡したほうがいいのかな?
どこに連絡していいか分からなくて、ちょうどタヌキも道路をはずれたとこに吹っ飛んでいったからそのままにしてきたけど。

とりあえずフォグ調達が最優先事項です…
Posted at 2008/02/11 20:25:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2008年02月08日 イイね!

雫石でSKI!Ⅱ

雫石でSKI!Ⅱ今シーズン8回目、 雫石2回目のスキー出撃です。
朝10時半から滑り始め。
ブログ写真は第1ゴンドラ降り場から立ち入り禁止エリアにはいり登っていく謎の人(笑)
雪崩は起こさないでね←切実に

まず第2ゴンドラに乗ってレディースダウンヒルを攻めます。
肝心のバーンは…圧雪の上に新雪がちょっと多めの柔らかバーン。。。
斜面はそれほど荒れてないのでひっかかるってほどでもないですが、スピードがでません(´・ω・`)
前回網張で滑ったときに似た感じですね。


天気は青空が見えつつも小雪ってかんじでしょうか。
盛岡市街を眺めながらの滑走です♪

3本ほど第2ゴンドラ使ってレディースダウンヒルを滑って、こりゃダメだって思い第1ゴンドラでトップへ。
が、こちらもレディースダウンヒル同様のバーン。。。
夜の間に結構降ったのかなぁ…
ペアリフトが架かってるいつもなら快適に飛ばせるコースも新雪の影響でなんだかなぁってかんじ。
ポールトレーニングしてる人もいたけど、この柔らかい雪じゃちょっとね~^^;
ん~、こうなりゃ逆にバリバリの深雪コースを滑ろうじゃないか!
ってことで普段いかない未圧雪コブ斜面へ…
そこではなんだかんだで楽しめました♪
やっぱフラットバーンのみならずいろいろなバーンに対応できないとですね~。
必然的に小回りになるので疲れて12時頃休憩。
1時間の休憩の後、再びレディースダウンヒルへ!
斜面荒れてるだろうなぁと思いきや、なんか人が滑ることによって新雪がいいかんじに除去され滑りやすそうな斜面になってました♪
16時頃までずっとそこで滑りましたが、時間が経つににつれてコンディションもよくなっていったというちょっと不思議なかんじでした。

8時間券を買ってて18時半まで滑れるので、ここで車をプリンスホテル側に移動。
前回雫石行ったときはプリンス前のコースは滑ってなかったですが、斜面は荒れはかんじず雪も硬めの理想に近いコンディションに仕上がってました(*^_^*)
久々に滑ったけど、コースも緩急にとんで良い練習になりました。
距離は1kmないですが、練習にはちょうどいいかんじかな。
プリンス前でのラスト2時間の滑りが一番充実してたかも!??
雫石も毎日ナイターやってくれたらいいのになぁ。
ちなみにナイター時の写真も…と思いましたが、寒さでデジカメバッテリー死亡です(-_-;)
ホッカイロポケットにいれてデジカメ暖めようかなw

あ、そうそう猫忌避剤の効果はばっちりでしたよd(^-゚*)
Posted at 2008/02/09 00:08:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2008年02月05日 イイね!

ねこかわいい

ねこかわいい先日久しぶりの手洗い洗車してたにもかかわらず、翌日にはすでに画像のようにエンジンフード上は猫の足跡がたくさん…(´・ω・`)
MR2のエンジンフードは平たいし、猫タンもくつろぎ易いでしょうね~。
もっこりしてないNAだったら尚更…?
冬の夜、エンジンフード上で思う存分暖とりなd(^-゚*)…なんて広い心はあいにく持ってないので、これ以上猫の巣窟にはさせませんっ!
ってことで猫が嫌がる臭いを発するものを購入。


これをエンジンフード上と駐車スペースに置いてバッチリかな。
とりあえず明日洗車しなおして(もしくはフクピカ)その後試したいと思います。
今日は最後の温もりをせいぜい楽しむがいい…( ̄ー ̄)ククク
Posted at 2008/02/05 22:11:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ
2008年02月03日 イイね!

念願のおでん&手洗い洗車

念願のおでん&手洗い洗車夕方頃「おでんが食べたいっ!」ってことで、以前から気になってた仙岩峠のおでん屋(?)に行ってきました。
みんカラの岩手の方々の間でもここのおでん好評なんですよね~(^^)
田沢湖ドライブで素通りすることは多々ありましたが、ようやく食べることが出来ました。
カメラを車内に置き忘れてきたので写真はないですが、ほんと味がしみこんでて美味しかったです♪
漬物も美味しかった!
480円でボリュームもあり、また田沢湖方面に行くときは寄ろうと思います。
おでんだけかと思いきや、予想以上にメニューが豊富だったのがビックリ(笑)
でも他にきていた家族連れも全員おでん注文してましたので、やっぱおでんが一番人気なんでしょう☆
そういえば峠といえば“峠の釜飯”とか一番に浮かんできますが、なぜ釜飯がここまでポピュラーに?と疑問に思ったり。
ここのおでんみたいに峠グルメいろいろあるのかなぁ。
峠グルメの旅も面白そうですね。
走るのも楽しめますし(*^_^*)

さて、46号は融雪剤が大量にばら撒かれてて、ちょうど散布車とも遭遇してしまい、すれ違い様に車体にシャリシャリシャリ~♪と良い音をさせて散布剤が(>_<)
「これはどげんかせんといかん!」ってことで、夜に洗車場へ。


いつもシャンプーは洗車機にかけちゃうので、すっごく久しぶりの手洗いシャンプーです。
高圧洗浄のガン持つの数年ぶりかなぁ^^;
あの勢いが面白くて、脳内で「ギャリック砲~!!」と叫びつつ洗車(笑)
シャンプーはシュアラスターのアロマティックシャンプーです。
なかなか良いかほりでした♪

今日は気温も低くなかったので、夜の手洗い洗車も苦じゃなかったですね~。
ギャリック砲楽しくて5分×2回やったし(5分水洗い→シャンプー→5分洗剤落とし)個人的には大満足ですw
Posted at 2008/02/04 01:13:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation