• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

(不)参加表明

(不)参加表明第2回みんカラMR2ミーティングまであと1ヶ月となったので参加表明っ。
第1回は参加できず残念な思いしましたからね~。
GW中ということで渋滞が心配ですが、なんとかたどり着きたいなと思います。

で、参加表明ですがPerfumeのライブも貪欲に参加です(笑)
ファンクラブに入ってるわけですが、まぁチケット争奪戦が凄かったわけですよ、はい。
ファンクラブ先行抽選の結果私の申し込んだやつは3公演全て当選d(^-゚*)
東京公演はちょうどみんカラMTの1日目の夜にあるので濃い1日になりそうですっ(整理番号1000番台ってのがあれですが)。
あとは10日の新潟公演、16日の仙台公演と遠征予定。
盛岡から新潟は交通手段が微妙なんで車で行こうかなと思ってます。

そして18日は東北MT!
今回ももちろん参加っ!!
…の予定でしたが、航空自衛隊のパイロット採用試験と見事にヒットしてしまいましたOTL
さすがに試験なんて

(↑Perfumeの3人ねww)
てなかんじでMT優先ってわけにもいかないんで、今回は泣く泣く不参加ということになりそうです…(´;ω;`)
…まぁでも試験が早く終わったら終わり次第行くかもだけどww
つうか17日もその試験あるんだけど、前日夜に仙台でライブ楽しんでる場合じゃないような。。。^^;
Posted at 2008/04/05 01:24:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2008年03月30日 イイね!

次期愛車選定中

SWのアライメントの件でタイヤ館にいってみた。
見積もりしてもらって25000~28000円とのこと。
でもやっぱりコクピットモリオカのように1日預かって走って納得いくとこまで調整というのではなく、1~2時間程度の調整でとりあえず基準値内に納めて左右差をなくす…ってかんじ。
タイヤ館の方も「コクピットモリオカさんに預けるとアライメントばっちり決めてきますからね~」とかいってたので、少々高いですがコンシェルジュにお願いすること確定です♪

-----------------------------------------------------------------------
で、次期愛車選定の件。
…まぁチャリのことですけどね^^;
今使ってる愛車(普通のチャリ)は高校1年(中学後半かも?)から使ってて、もう9年の付き合いだったりします。
結構物持ちいいんですよね~(^^)
でもやっぱり経年劣化はあり、変速ギアは動作せず、ブレーキワイヤーも錆付いてしまってます。
アルミフレームなのでフレームは無事ですが。
幼稚園・小学生のころは自転車好きでいろいろ走り回ってたのですが、それから時を経てまた自転車熱再燃中…ってかんじな今日この頃なわけです。
春も近づき暖かくなっていきドライブシーズンと共にサイクリングシーズン到来なんです。
自然の中をSWでドライブも楽しいですが、もっと自然を感じられるのはオープン車、バイク、自転車、徒歩…とまぁだんだんローテクになっていってるわけですがww
ほんとはバイクとか乗ってみたいのですけどね~。
社会人になったら免許取りたいなぁ。。。

…と前置きが長くなりましたが今私の中でチャリが熱いわけです、はい。
欲しいタイプのものはMTB。
まぁ街乗り&サイクリングロードをちょこっと走ったりするくらいになると思いますが、機会があったら未舗装路とかも走ってみたいなぁと。
SWじゃ未舗装路は楽しめませんからね~。
当初は某オクでシボレーとかかいてある2万ちょっとの安物買おうと思ってたんですが、調べてみるとどうやら“ルック車”ってやつらしい。
コレ買うならGIANTとかGTといったちゃんとしたメーカーのものがいいよとのことで予算5万で選定。
MTBも2ケタ万円なんてざらにあるようなのですが、とりあえず入門車ってことで。
選定基準はおもいっきり見た目ですw


GT AVALANCHE 3.0 定価49875円
シックなかんじに艶なしブラック。
これなら社会人になってスーツで乗ることあっても違和感なし!??


GT AVALANCHE 2.0 定価59649円
ちょっと派手?艶なしブルー。
爽快さを感じるカラーリングで、なんとなくANAを彷彿させられるとこが飛行機好きにはたまらない( ´ρ`)笑
3.0に比べてちょっと高いのがなぁ。。。


GT AVALANCHE 2.0 定価59649円
上のブルーのやつの色違い。
シックなホワイトです。
これもスーツ着用でも大丈夫そうだな。
2.0が3.0に比べて高いのは一部の部品で高いものを使ってるからとか。
私みたいな素人はそんな部品の違いとか関係なくとにかく安くってかんじで迷わず3.0なんですが、3.0には上のブルーとホワイト色がないのが残念っ!


GIANT ROCK5000 定価44100円
安い割りにつくりが良いらしいGIANT。
デザインはGTのほうが好きかなぁ。

そんなわけでガソリン代もかからず環境にも良い自転車。
今は近距離でもついつい車で行ってしまいますが、MTB購入したら走るの楽しくてガソリン代節約に大活躍してくれそうな予感です。
朝の通学も楽しくなること間違いなし!
あと盛岡のサイクリングロードも走破してみたいですね~。
SWは休日ドライブ専用車にしたいなぁ♪


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ロハス!ロハス!
 ⊂彡


…偽善者とかゆうなww
Posted at 2008/03/30 23:46:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2007年12月13日 イイね!

SNOW

SNOWん~、朝学校に行くときは雪全然なかったのに、学校到着後ず~っと降り始めて帰宅するとこんなに白くなってました^^;
チャリは押して帰ったさ。。。
明日も雪の模様…チャリ使えなくて歩き決定だから早くでないとなぁ。
ちなみにこれから1週間の盛岡の天気はこんなかんじ…↓↓



スキーヤー的には嬉しい限りですが、普通に生活する分にはちょっと…てかんじ(通学でチャリ使えないのがとても辛い >_<)
来週水曜の最高気温0℃が泣けてきますね…orz

でもでもっ、雪が降ってる様子を教室から眺めてるとワクワクしてなかなか良いものです♪
車内から見る雪景色も好きで、先ほどフロントリップを轍の凸で擦りプチ除雪しながら買い物にでかけてました(笑)
Posted at 2007/12/13 20:55:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2007年12月01日 イイね!

アライメントについて

どうも最近ステアリングのセンターがずれてしまってるのが気になってます。
購入時はきちんとセンターでてたのですが、車高いじったりガタついてたハブ交換したり(←これは影響あるのか謎)、リアタイヤの溝がなくなったため暫定的に205/50R16を履かせたりしたためアライメントが狂いまくってる模様。
ステアリングをまっすぐにすると微妙に右側に流れていってしまいます。
妙にステアリングをとられたりフラフラしがち。
それとリアタイヤの編磨耗。
車高落としてるためリアが激しくトーインになってるようで、前回履いてたタイヤの外側が編磨耗しちゃってます。
これはスタッドレスタイヤに変えたとしても間違いなく編磨耗しちゃうのでよろしくない!

以上のことから近日中に前後スタッドレスタイヤを装着し、それでもステアリングのセンターのずれが気になるようなら4輪アライメント調整してもらおうかなと。
本当は来春まで我慢してリア夏タイヤ購入・装着とともにアライメントとってもらおうと思ってたのですが、雪国東北地方では1年の1/3以上をスタッドレス装着状態で走らなければならないので…ちょっと期間長くてあまりに酷いようだと我慢できません^^;
やっぱ冬とはいえ少しでも気持ちよく走りたいですし♪
今アライメント調節してまた春夏タイヤに交換してアライメント調節ってちょっともったいない気もしますが…
個人的には曲がりやすさよりも直進安定性を重視したセッティングにしてほしいかな(ややネガキャン&トーインなかんじ?)。

さて、盛岡でアライメントといえば「あなたの街のコンシェルジュ」ことコクピットモリオカ
アライメントを得意としいて実走して調整していったりと仕事は確かなようですが、やっぱ値段は高めなかんじ。
まぁどうせしばらくはスタッドレス履かせてまったり走りになるから、とりあえずステアリングのセンターをだして狂いまくってるアライメントを基準値に納めてもらえばいいや~ってかんじでしょうかね。
なのでスタッドレス装着したら調整料が比較的安そうなジェームスもしくはスーパーオートバックスに行ってみようかなと思ってます。
ひょっとしたら来春コクピットで本格的にアライメント調整してもらうかもしれませんけど。

そんなこと考えながら意気揚々と帰宅すると駐車場前に警察が…Σ('∀`;)
しかも1人は私の駐車スペースになんか立ってるし!
TRDのやつだからそんなにマフラー煩くないけど、もしや近隣住民の苦情が!??それとも駐車スペースにタイヤ置いてるからか!???とか思いつつ駐車。
何食わぬ顔でその場をやり過ごし部屋に向かおうとしたら
ポリスマン「ちょっといいですか?」
私「はぁ…。(死亡フラグ!??)」
ポリスマン「あっ、この前はどうもです」
私「あっ、いえいえ^^;」
実は数日前にチャリで学校から帰宅中ポリスマンに小一時間問い詰められておりました…(笑)
いや、なんかチャリの後ろに貼ってあるステッカーの剥がし跡が気になったようで呼び止められ…いわゆる盗難チャリかと勘違いした模様。
今使ってるチャリは高校3年間を共に過ごしそのまま実家から盛岡にもってきたんですよね~(長持ち♪)。
盗難防止登録(?)も岩手じゃなくて地元のだししっかり無罪放免していただきましたd(^-゚*)
でも住所及び電話番号はしっかり言わされたのが非常に不満ですが(ぉ
そのときのポリスマンと同じ方だったんですよ。
さて、話を元に戻して…
ポリスマン「こちらに住んでる方ってどんな方が分かります??」
私の住処の向かいのアパートの部屋の前にもう1人ポリスマンが。
私「いや~、よくは知りませんがうっすらとみたことがあるようなないような…(←どっちだよ)」
ポリスマン「実はこちらの家に住んでる人が変な人だっていう通報がありまして…」
変な人変な人変な人

なんですかそのヒドイ通報理由はwww
まぁ私には関係ないようなのでホッとしポリスメンと世間話を楽しんだところで無事帰還。
ポリスメンの制服ちょっとカッコいいなと思った今日この頃です。

あ~でも身近に変な人いるのか…なんかヤダナ。
Posted at 2007/12/01 23:23:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2007年11月24日 イイね!

イタリアンデート♪

イタリアンデート♪検査の翌日はSWⅣⅤⅤさんと会ってきました(^^)
全塗装して初めて拝見させていただきましたがとても綺麗な色でしたっ!
合流した後SWの助手席で新鮮な都会の景色を楽しみつつ聖地・大黒へ。
ネットで“だいこく”って読む知識はありましたが、会話の中でついつい“おおぐろ”って言ってしまうのは仕様です(笑)
そりゃ東雲も“とううん”って読むさw
んで撮った写真がブログ画像ですが、天気もよくなかなか良い感じに撮れました♪
いつか自分の愛車で…( ̄ー ̄)ニヤリ

スカイラインとかランボルギーニに目を奪われつつ千葉方面へ。
イタリアンなパスタ店にイタリアン号で乗りつけ昼食をd(^-゚*)


上からも激写!
写真でみてもカッコイイですが実物はさらにカッコイイですよ(^^)

その後千葉の渋滞にハマりつついろいろ案内していただきました。


念願(?)のMAX COFFEEもゲットできましたしw
味は個人的にはありかなと♪

次は愛車でSWⅣⅤⅤさんの自宅に襲撃かな!??(笑)
Posted at 2007/11/25 12:35:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR2関連 | 日記

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation