• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

ダウンヒルっ!

スキー場の夏期営業でゴンドラで山頂まで上りそこからMTBでダウンヒルができるとのことで、面白そうなんで行ってきました。
MTBレンタルは無料とのことで、MR2に積んでいくのは大変だしレンタルで。
メーカーは全てGTでした。





いや~、思ってたより手強かったです。
スキーならヒャッハー!ってかんじでかっ飛ばせるところもMTBだと怖い怖い。
草の上なら良いですが、大き目の石がごろごろしてるとこだと転ばず走るので精一杯。
スキーなら転んでも雪だから痛くないけど石だと確実に出血系ですし(´ー`A;)
あとレンタルのMTBのブレーキがやや甘かったし(マテ
ゆっくりと景色を楽しみつつ無事転ばず走り終えました。
一応GTのMTB持ってるしMR2に載せれたら次回はマイMTBで行きたいなぁ。

運動した後は近くの温泉へ

こちらに来てから初の温泉です。
やっぱ心が洗われるね~♪

入浴後は先ほどとは違うスキー場に行ってみる。

パイロンがあったのでそれっぽいかんじで撮ってみるw
実際にやってはないですよ~。
Posted at 2011/08/30 00:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2011年08月15日 イイね!

ちょっと早めの盆休み

友人が遊びにくるとのことで8/8~11に休みをもらって土日とあわせて6連休d(^-゚*)
8/6は両親も呼び野球観戦。

初めてのマツダスタジアムでの観戦。
野球観戦しながらのビールは格別でした♪
ちなみに8/6原爆の日に広島で野球が行なわれるのは53年ぶりだそうで…
1塁側にいますがGのほうをを応援してたのは内緒ですw

有名店でお好み焼きを食べたりも。

有名店だけあって美味しかったです。
あと場所がステキなところにありますね…( ̄ー ̄)

実家に行く途中で。

実家でも美味しいもの食べたり海水浴行ったりと満喫。

そんなこんなで8/11に。
友人が東京行きの新幹線に乗った後、私はちょっとドライブへ。
ツーリングマップルでもおすすめになってた“フルーツロード”と“世羅高原ふれあいロード”を走破してきました。


おすすめロードだけあって気持ちよく走れました。
下の画像はフルーツロード。
走っていくと視界が開けオレンジ色の灯りがたくさんあらわれて幻想的でした。
きっと果樹園の設備なのでしょう。

8/12に仕事をさくっと終え土日はまた実家でお盆らしく過ごしました。
魚釣りをしたのですが、自分で釣った魚はやはり美味しいっ( ´ρ`)
しっかり休養したとこで明日からまた仕事頑張っていきまっしょい!…ってかんじです。
Posted at 2011/08/15 00:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | 日記
2011年05月08日 イイね!

GW

こちらに来て早1ヶ月。
GWは暦どおりの飛び石連休でしたが、近場で楽しんできました。
前半はフラワーフェスティバルと宮島に。


目玉はもちろんPerfumeライブ。
それにしてもすごい人でした(´ー`A;)
マツダブースで787Bがみれたのが嬉しかったです♪
宮島も人が多かったですね~。
でも10数年ぶりに行けてよかったです。
牡蠣も美味しかったし、やっぱいいとこだね~。

そして今日はMR2でドライブコース開拓をしてました。


今回行ったところはアタリでしたね♪
コースも走って楽しく眺めも良いので癒されました。

今年中に四国上陸を目指したいと思います( ̄ー ̄)
Posted at 2011/05/09 00:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2011年02月22日 イイね!

シーズンインっ!

シーズンインっ!試験のほうもひと段落したので遅くなりましたがスキーシーズン到来ですっ!
試験の出来は…微妙です、激しく微妙ですw
配点の高い問題でちょっと失敗しちゃったから厳しいかなぁ…
まぁ終わったものは良しとして、しばらく羽を伸ばそうってことで新潟の友達のとこに行ってきました。


雪祭り行ったりスキーをして楽しみ、久々に思う存分遊べました♪
走行距離片道551km満タン法で45L給油…12.24km/L。
磐越でちょっと踏んでみたり、事故通行止めで下道渋滞1時間がなければもうちょいいけたな( ̄ー ̄)

帰還してからもまたスキーに。

この季節のスキー場の風物詩、自衛隊の皆様もお見えでしたよd(^-゚*)
スキーのあとは温泉で、至福のひとときでした。
Posted at 2011/02/22 23:33:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2010年10月31日 イイね!

紅葉ドライブ

紅葉シーズン真っ盛りってことで、紅葉ドライブに行ってきました。





白いのがモクモクしてるのは地熱の関係。
近くに地熱発電所があります。
やっぱ紅葉はいいもんです。
それにしてもここ普段のドライブコースの近くなのに数年ぶりに来たなぁ。

着実に冬が近づいてきてるってことで早めに冬タイヤの準備もしておくことに。

SWじゃ荷物載らないので友人の軽で運搬。
2シーター車に慣れてるとホイール4本とタイヤ4本を運搬できるってなんだか新鮮ですw
このスタッドレスタイヤ、パターンだけで何か分かったら相当のタイヤオタク…Mr.タイヤマンですねw
ホイールバランス込みで4本組替え4000円とロープライスなショップで助かってます♪

サーキット走行の準備も進行中。

ヘルメットは通販で、グローブはワークマンで買いました。
バイク用のヘルメット、結構重いんですね~。
スキー用のヘルメットとはえらい違いだ。
しばらく室内で被ってたら慣れましたが、もっと慣れるためにヘルメット&グローブ装着でGT4プレイしようと思いますw
Posted at 2010/11/01 22:42:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation