• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

ぐるっと南下ドライブ

-------------金曜-------------------------------------------------------------
近くの桜スポットが満開だったので学校帰りにちょろっと撮影。

石割桜。
桜前線きたな( ̄ー ̄)
来週あたり桜をバックに愛車の撮影でもしに行きたいなぁ。
それにしても桜を綺麗に撮るのは難しい。

家に帰るとなんかDM届いてる。

あけてみるといつだかに応募してた懸賞じゃないですか!
地味に3000円分あたりました♪
工賃にも使えるということで、冬タイヤ組替・ホイールバランス調整で使わせていただこうっと。


------------土曜--------------------------------------------------------------
エヴァ新劇場版の前売りチケット第二弾(レイ)発売開始日ってことで昼前頃フォーラムへ。
結果、「朝一で売り切れました」ってことでさくっとお引取り願われちゃいましたっd(^-゚*)
前回の第一弾(アスカ)は11時過ぎに買いにいってゲットできたので今回もそんなに殺到しないと思ってたらこれだよ…orz
やっぱレイのほうが人気あるのかなぁ。
ま、個人的には弐号機パイロットの補完を最優先、そのためには零号機パイロットを破棄しても構わないのでよしとしよう。
第三弾がマリだったら朝一で出撃してみるか。
シンジ・カヲル君ならイラネw

レイの補完失敗により若干傷心しつつも南下してみた。

胆沢ダム建設現場を一望できる展望台。
こうして自然が破壊されていくわけですね、分かりますw
某献金問題の諸悪の根源ですね、分かりますww


働く車たち。
でかダンプ運転してみたいなぁ~。


働く車たちの装着してるタイヤが展示されてます。
一番左が普通車のタイヤサイズ。
特攻かけたらペッタンコにされそう…
ちなみに一番でかいやつはBRIDGESTONE製、2番目にでかいのはTOYO製。
つまりTOYOはBRIDGESTONEと同等に信頼されているということで、個人的には大満足です。


他にはメッセージストーンとかいうのがありました。
とりあえず私も頑張ってください的なことを書いて、裏側が寂しいのでMR2とかいてみた。
…なんか血で書いたダイイングメッセージみたいだな。

展望台をあとにし石淵ダムへ。


ダムカードもゲットしこれで岩手県内コンプリート完了っ。
北東北コンプには青森の1ヶ所を残すのみですが結構遠いからなぁ…。
秋までにはコンプ目指そうっと。


その後は帰還ミッション。
来た道をダムとは逆方向に進むと種山高原とやらを通るってことで、そちらを経由して帰ることに。
3桁国道ですが、ツーリングマップルによると最近大改修されたらしくとても綺麗な道でした。
しかもコースもなかなか面白い♪
そんなわけでどんどん進むとそれなりのペースで走ってた前走車がペースダウン。
前走車の先に敵機(パンダ)発見!
なるほど…さすがにパンダは抜けませんからね~。
だがしかし私はそんな国家権力にも屈しない!
ってわけで前走車をパスし敵機背後に( ̄ー ̄)
軽パトで乗員1名。
計測器も載ってないだろうし60km台後半で抜けば違反切符きられることはないだろうと追い越し開始(←漢w)
勝ったな…( ̄ー ̄)
とか思ってるとなんか煽ってきてパッシング…orz
大人しく停止。
結果はただの速度出しすぎ注意でしたが、法定速度+10km内で文句言われてもねぇ…
まぁ多分予想外に追い抜かれたのでカチンときたのでしょうw
ど田舎でこれくらいしかすることないんだろうし、無駄仕事乙とでも言っておきましょうか
イラっときたので去り際に急加速していってあげました…MAXスピードは制限速度+αだけど←大人な我輩

そんなこんなで今日は200km以上走りました。
桜並木の中を走ったりして気持ちよかった~♪
1日でこれだけの距離走るのは久しぶり(^^)
MR2はやっぱ楽しいです♪
Posted at 2009/04/18 23:07:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   123 4
567 891011
121314151617 18
1920212223 2425
26272829 30  

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation