• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

山形チェリーツーリング ~どす恋!初夏の波ゴリ祭り~

波ゴリさん企画の山形ツーリングに行ってきました。
個人的に好きな果物ランキングでさくらんぼはトップクラスだったりするので、さくらんぼ食べ放題だって!??そりゃ行くっきゃねえっ!となったわけです♪

東北自動車道・山形自動車道を走行し集合場所の寒河江に。
参加者の他、見送り組のミツオさんとはち・よんさんとも既に到着済みでした。
ん~、はち・よんさんのNEWマシーン初披露(?)でしたがナイスな選択ですね( ̄ー ̄)
そんなこんなで見送り組と分かれた後早速さくらんぼ畑へ!


1時間食べ放題で1200円というシステム。
買うと高いので今までお腹いっぱいさくらんぼを食べるってこと経験したことなかったのですが、もうギブアップ!ってとこまで食べまくりました。
至福のひとときだったなぁ( ´ρ`)
山形の人が羨ましいです。

さくらんぼをたらふく食べた後は謎の球体のある駐車場でまったり。

SW8台+コペン1台の計9台です。
黄色が2台ってのが珍しい~。

昼食は一寸亭本店で。

肉そば(冷)大盛り800円也。
さすが名物だけあって美味しかったです♪
さくらんぼ食べすぎ状態でしたがさくっと完食♪

再びまったり後、謎のおしゃれスポットへw

手前にはVWのディーラーもあるし、なんだかここだけ都会的。
スイーツ(笑)がおいしかったです♪

で、最後はエコーラインへ!

道中はヘアピンコーナーの連続で楽しく走れました( ̄ー ̄)
下りはもっとスリリングでしたなw
まぁ基本的に私は峠センスの塊みたいなヤツなんでよゆ~でしたが(マテ
…コーナーは前を走るコペンのほうが明らかに速かったのは内緒ですww

そんなわけで食べて満足走って満足の大満足な山形ツーリングでした♪
主催の波ゴリさん、参加者の皆様お疲れ様でした。
またお会いできる日を楽しみにしてまーす。


お釜みれなかったので、もしまた山形にくることがあったらおかまリベンジしたいな~

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation