• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

まったりとした夏の午後

再試験も終わりほっと一息の今日この頃。
悪天候続きで洗車してなかったので洗車したりしてきました。
fuck'n catのせいで汚れまくってたし…

くたばれ野良猫!SWのために。
それにしてもほんと、冬のみならず夏までもSWの上に乗るとはなかなかいい度胸をしてるようで…
とりあえず忌避剤投入。

あとなんかクリア塗装剥げがあったのでてきと~にタッチペンでクリアを塗っといたw
運転席側のフェンダーが前回も剥げたのでどうやら塗装が弱ってる部分のようで。
before

after

大雑把な性格のO型なんでてきと~です^^;
まぁ塗らないよりは塗ったほうが目立たないから個人的には大満足です。
ボンネットとフェンダーの境目の部分は以前クリア剥げしたときに赤タッチペン+クリアタッチペンでこれまたてきと~に塗っといた部分ですが、クリアのみのほうが色的には目立ちませんね。
とりあえず来年国試合格したら部分塗装orオールペンをしてやろうとか企み中なので、それまではこれで放置!

で、これ。

洗車して帰る際にフロントに工具入れ(たいして使えるものが入ってなかったりw)を置いておいたのですが、しまうのすっかり忘れててそのまま道路で引きずってましたww
先日アンダーカバーが外れてディーラーに直してもらった(暫定処置で)ばかりだったので、どうせまたアンダーカバーかと最初思ってましたが、フロントから音するからなんか変だなぁと疑問に思ってたら…(´ー`A;)
洗車場から200mほど交差点も含め引きずりっぱなしでしたが、疑問を感じて道路沿いの駐車場に停車するまでに道路に工具ばら撒かなくてよかったぁ~。
同じタイプの工具入れ購入、1280円也。

その代償

フロントリップがちょっと割れた。
まぁこれも特に目立たないしO型なんで放置!
来年INTERGET(C-ONE)のリップにでも…と妄想は膨らみます( ̄ー ̄)

その後ちょろっとドライブして帰りました~。

さて、あまり遊んでいられない夏休みだけど、気分転換の際はしっかりと楽しみますかっ♪
Posted at 2009/08/01 00:37:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2関連 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

SUPER GT@SUGO

SUPER GT@SUGO 試験期間も終わり学生最後の夏休み突入~!
ただ、3科目ほど落としちゃったので只今再試験期間真っ最中ですw
まぁ22科目中3科目だから大目にみてくれたまえ。。。

ってことで先日SUGOで行なわれたSUPER GTに行ってきました。
土曜まで試験あったので日曜のみ。
昼頃到着し最初は日差しが厳しく猛暑でしたが、次第に雲に覆われ雨模様に…
SUGOの魔物クオリティですな( ̄ー ̄)
しかし今回はGT-Rが魔物を打ち負かして勝利をおさめたようで。
私は別にどこのチームが好きとかはないのですが、やはりGTマシンのスピード感・サウンドの迫力はたまりませんね♪
帰りに買い物&利休の牛タンを満喫したのは言うまでもありませんd(^-゚*)
来年は岡山国際サーキットでの観戦になるのかなぁ…?

フォトギャラ

今回は諸事情によりRQ撮り一切しなかったので車ばかりです。

Posted at 2009/07/28 21:31:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

山形チェリーツーリング ~どす恋!初夏の波ゴリ祭り~

波ゴリさん企画の山形ツーリングに行ってきました。
個人的に好きな果物ランキングでさくらんぼはトップクラスだったりするので、さくらんぼ食べ放題だって!??そりゃ行くっきゃねえっ!となったわけです♪

東北自動車道・山形自動車道を走行し集合場所の寒河江に。
参加者の他、見送り組のミツオさんとはち・よんさんとも既に到着済みでした。
ん~、はち・よんさんのNEWマシーン初披露(?)でしたがナイスな選択ですね( ̄ー ̄)
そんなこんなで見送り組と分かれた後早速さくらんぼ畑へ!


1時間食べ放題で1200円というシステム。
買うと高いので今までお腹いっぱいさくらんぼを食べるってこと経験したことなかったのですが、もうギブアップ!ってとこまで食べまくりました。
至福のひとときだったなぁ( ´ρ`)
山形の人が羨ましいです。

さくらんぼをたらふく食べた後は謎の球体のある駐車場でまったり。

SW8台+コペン1台の計9台です。
黄色が2台ってのが珍しい~。

昼食は一寸亭本店で。

肉そば(冷)大盛り800円也。
さすが名物だけあって美味しかったです♪
さくらんぼ食べすぎ状態でしたがさくっと完食♪

再びまったり後、謎のおしゃれスポットへw

手前にはVWのディーラーもあるし、なんだかここだけ都会的。
スイーツ(笑)がおいしかったです♪

で、最後はエコーラインへ!

道中はヘアピンコーナーの連続で楽しく走れました( ̄ー ̄)
下りはもっとスリリングでしたなw
まぁ基本的に私は峠センスの塊みたいなヤツなんでよゆ~でしたが(マテ
…コーナーは前を走るコペンのほうが明らかに速かったのは内緒ですww

そんなわけで食べて満足走って満足の大満足な山形ツーリングでした♪
主催の波ゴリさん、参加者の皆様お疲れ様でした。
またお会いできる日を楽しみにしてまーす。


お釜みれなかったので、もしまた山形にくることがあったらおかまリベンジしたいな~

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation