• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さいと~のブログ一覧

2011年11月03日 イイね!

四国上陸!

某大学祭でのライブイベントのために、瀬戸大橋を渡りついに四国上陸しました♪
幼い頃に一度行ったことはあるのですが、自分の運転する車では初になります。

本当は朝出発して香川でうどん屋何店かハシゴしようと思ってましたが、前日深夜2時まで飲んでたためアルコールが抜けきらず、昼過ぎ出発になりました^^;
瀬戸大橋走行中はテンション上がりましたね~♪
デジカメ忘れて携帯カメラでの撮影なのが残念ですが…



香川到着は15時過ぎ。
携帯で撮影したのでなんだか不味そうですが、美味しかったですよ~
丸亀製麺も美味しいですけどね( ̄ー ̄)



今回のお目当て、Galileo Galilei
さよフロ大好きなんですよね~♪
あと、ねごとっていうガールズバンドも歌ってました。

ライブ終了後、2時間半ほどで無事帰宅。
香川までなら高速で2時間程度でいけるし、またうどん食べに行きたいと思います♪


-------------------------------------------------------------------------------
最近ですが微妙に忙しいのです…おもにテニスでw
自分の中で第3次テニスブームが起こっており、テニススクールにも通ってたりします。
高校・大学と部活でやってましたが、現在は部活引退後のブランクを埋めてる最中。
ラケットも買い換えたし、テニス満喫中の今日この頃です。


上が大学時代に使ってたやつ。Wilson Hyper HAMMER6
下が現在の。Babolat aero Pro Drive
高校時代はPrince のグラファイトOSでしたねー(遠い眼
そういえば錦織が快挙成し遂げましたね。
さらに上にいけると思うので、頑張ってほしいものです。

あ、SWも快調ですd(^-゚*)

来年足回りリフレッシュかなぁ( ´ρ`)
Posted at 2011/11/08 23:16:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2011年08月28日 イイね!

ダウンヒルっ!

スキー場の夏期営業でゴンドラで山頂まで上りそこからMTBでダウンヒルができるとのことで、面白そうなんで行ってきました。
MTBレンタルは無料とのことで、MR2に積んでいくのは大変だしレンタルで。
メーカーは全てGTでした。





いや~、思ってたより手強かったです。
スキーならヒャッハー!ってかんじでかっ飛ばせるところもMTBだと怖い怖い。
草の上なら良いですが、大き目の石がごろごろしてるとこだと転ばず走るので精一杯。
スキーなら転んでも雪だから痛くないけど石だと確実に出血系ですし(´ー`A;)
あとレンタルのMTBのブレーキがやや甘かったし(マテ
ゆっくりと景色を楽しみつつ無事転ばず走り終えました。
一応GTのMTB持ってるしMR2に載せれたら次回はマイMTBで行きたいなぁ。

運動した後は近くの温泉へ

こちらに来てから初の温泉です。
やっぱ心が洗われるね~♪

入浴後は先ほどとは違うスキー場に行ってみる。

パイロンがあったのでそれっぽいかんじで撮ってみるw
実際にやってはないですよ~。
Posted at 2011/08/30 00:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | クルマ
2011年08月21日 イイね!

SUPER GT@SUZUKA

1週間程前のことになりますが、スーパーGT観戦に鈴鹿に行ってきました。
GT ASIAとF3併催。
前夜祭では小林可夢偉も登場!
翌日にはベルギーに出発するとのことでした(F1ベルギーGPではポイントGETならず残念…)
決勝日は途中スコール的な大雨に見舞われましたが、GTの決勝レース中は雨もポツリポツリといったかんじに。
表彰式後の花火をみた後、帰宅時には局地的な豪雨に見舞われました^^;
あいにくの天候でしたが楽しかったです♪
やっぱスーパーGTは1年に1度は観に行かないと気がすみませんd(^-゚*)







Posted at 2011/08/29 22:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | クルマ
2011年08月15日 イイね!

ちょっと早めの盆休み

友人が遊びにくるとのことで8/8~11に休みをもらって土日とあわせて6連休d(^-゚*)
8/6は両親も呼び野球観戦。

初めてのマツダスタジアムでの観戦。
野球観戦しながらのビールは格別でした♪
ちなみに8/6原爆の日に広島で野球が行なわれるのは53年ぶりだそうで…
1塁側にいますがGのほうをを応援してたのは内緒ですw

有名店でお好み焼きを食べたりも。

有名店だけあって美味しかったです。
あと場所がステキなところにありますね…( ̄ー ̄)

実家に行く途中で。

実家でも美味しいもの食べたり海水浴行ったりと満喫。

そんなこんなで8/11に。
友人が東京行きの新幹線に乗った後、私はちょっとドライブへ。
ツーリングマップルでもおすすめになってた“フルーツロード”と“世羅高原ふれあいロード”を走破してきました。


おすすめロードだけあって気持ちよく走れました。
下の画像はフルーツロード。
走っていくと視界が開けオレンジ色の灯りがたくさんあらわれて幻想的でした。
きっと果樹園の設備なのでしょう。

8/12に仕事をさくっと終え土日はまた実家でお盆らしく過ごしました。
魚釣りをしたのですが、自分で釣った魚はやはり美味しいっ( ´ρ`)
しっかり休養したとこで明日からまた仕事頑張っていきまっしょい!…ってかんじです。
Posted at 2011/08/15 00:01:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2_ドライブ | 日記
2011年06月05日 イイね!

車検がぁ~Σ(゜Д゜;≡;゜д゜)アセアセ

今週の平日に有給とってユーザー車検行ってきました。
毎回引っ掛かる恒例のタイヤの微妙なはみ出し対策に一応タイヤ2本とジャッキを載せて。
ひととおり書類を準備し検査ラインに。
案の定外観検査でフロントタイヤが1~2mmはみでてるとの指摘。
あと想定外の指摘がフルバケシート。
シートの技術基準とやらでレカロやブリッドとかはOKだけどBuddy clubのは証明書ないとダメらしい。
今までチェックなしでOKもらってたのにこちらはちょっと厳しいなぁ。
で、1番問題だったのはサイドブレーキテスト。
ちょっと伸びしろ多くなったという実感はあったのですが、思い切り引けば大丈夫だろうと引いたら鈍い音とともにワイヤーが切れたのか外れたのか分かりませんが、サイドがスカスカになりましたw
光軸は珍しく一発OK、そのほかの項目もOKでしたがサイドブレーキワイヤーを当日中に直すのは不可能なので他のNG箇所と共に直して後日再度挑戦ということになりました。

シートを純正に、タイヤ・ホイールを冬用タイヤに交換。
そういえば夏用タイヤ用のホイールのオフセット、+30くらいとおもってましたが+25でした…こりゃキャンバーつけてるとはいえはみでるな(´ー`A;)
2度くらいつければ大丈夫かもだけど…
サイドブレーキケーブルも今日交換完了し、再度行く準備が整いました。
まぁ明日6日までで車検切れるんですけど…今週時間みつけて仮ナンで行くとしますか。


-------------------------------------------------------------------------------
以前乗ってたⅠ型SWではついてて今のSWではついてなく、欲しかったパーツを取り付けました。



分かりますかね?
今回装着したのは純正マッドフラップ。
後ろからの見た目が引き締まったような感じがします♪
当初は新品で購入しようと思ってましたが、タイミングよく中古であったので安く入手できました。
新品も在庫なしかと思ってましたが、ディーラーで確認すると注文受け付けてるようです。
新品だと前後セットで11000~12000円ってとこだったかな?
雪道走行の際に雪が詰まる恐れがあったり、車輪止めがあるところでの駐車で気を使うようになりましたが、個人的には大満足です♪
Posted at 2011/06/06 00:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2_メンテ | クルマ

プロフィール

「L.C.L.Fullung.Anfang der Bewegung.Anfang des Nerven anschlusses.Ausloses von linksKleidung.Sinkio-start. 」
何シテル?   11/22 02:44
車はお金をなるべくかけない貧乏チューン仕様です(´;ω;`) メンテ・修理・ドライブ記録メインで書いていきたいです。最終型とはいえ古い車なんでいろいろと不具合...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランク内装剥がし及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:26:01
パワステ・エアコン不具合との戦いの記録(ラスボスは、ECUでした。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:14:48
ECU修理 (エンジン不調の為) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/05 00:04:12

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
「また機会があったら乗りたい車です」とⅠ型GTのとこに書いてましたが、予想外に早くその機 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
免許取得後初めての自分の車です。親がずっとレガシィに乗ってたこともあり、雪道強いしやっぱ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
インプの加速やハンドリング等走りの性能には満足していましたが、どうもドコドコというボクサ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
MR2の修理代見積もりが60万オーバー…しかし2日後にFC購入(滝汗)。FDはまだ数年先 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation